子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」/通年型自然体験プログラム「通年コース」(大阪府枚方市)                      
  キッズコース(小学生2年〜6年対象)通年自然体験、冒険体験/大阪府枚方市
     
第4回目活動<<>>第6回目活動 
      
〜自分の中のさらなる目標に向かって、上へ上へと登っていく。その楽しさを体いっぱい感じる経験〜
プログラムは無事終了致しました。ありがとうございました。最初はドキドキ。一本登るごとに、もう一回登ってみよう。その思いの中には、こどもたちひとりひとりの内なる目標があり、それを達成するごとに、自分で小さくガッツポーズ。そしてさらなる目標へ挑戦していく子どもたちでした。

主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会
主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション
後 援:大阪府、大阪府教育委員会、枚方市教育委員会、京田辺市教育委員会、京都市教育委員会
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681
info-powers@office.nifty.jp
Copyright (C) 2002−2016 POWERs OutdoorEducation. All right reserved.

子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® 2016キッズコース(小学生2年〜6年生)
木のぼりに挑戦!
大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号

さぁ、キッズコース5回目は、木のぼりに挑戦! 自分の手と足、ひじこしおしり、体のすべてを使って、高い木のぼりに挑戦です。 ああ、なんだか朝からドキドキするなぁ。
林につくと、虫が沢山います。まずは虫とり。でも心は、晴れたり曇ったり。 林にある木で木の感触を試します。 いーん、なかなか難しそう・・・。
木肌は、思っているよりいろいろ。ざらざらしていたり、つるつるだったり。つかめるところがあったりなかったり。 そのうち、チャンバラがはじまったので、木登りの説明。 今回はロッククライミングのトップロープシステムを使って、木のぼりに挑戦です。ルートは3つ。まずは、自分ののぼりたい木の予約を書きます。
そうして、自分の番を待つ間のあそび場づくりスタート。 こちらは、ターザンロープ。高い高い木の枝に、どうやってロープをかけるか、みんなで相談中。 脚立をつかっても届きません。
ならば、カウボウイのように、投げてみる。なかなかうまくいかない・・・。 こちらは、綱渡り。とおもいきや、秘密基地を作りたいと木の枝を運んでおります。 気を取り直して、綱渡りセッティング中。
トラッカーズヒッチという結び方でロープを固定。 緩まないように、ふんばる。 うーん、これでもか!
しっかり結んで、綱渡り完成! さてさて、ターザンロープ。林の中から、長い木をひろってきて、苦戦中。 なんとか、
もっと上! 届いた〜!! このあと、みんな大喜び。試しにだれが乗るか!みんな乗りたい!
栄えある一人目!みんなどんなんか、楽しそう。 綱渡りも、完成!上の枝から、ロープをたらして、綱渡り。 さいごは、ブランコ。これまた高い木の枝にロープをかける。
あれよあれよという間にブランコ完成。 高さよし、幅よし。納得のいくものが出来ました。 栄えある一人目。乗り心地は?!
-
さぁ、あそび場ができたので、木登りスタート。 最初は、もちろん緊張していますが、どちらかというと、登ることも楽しみな様子。 思った以上の高さに、あれっ、高いぞ、と思うこともありますが、
みんなあきらめる気持ちはさらさらありません。 一歩上へあがるたびに思う、よしいけるぞ自分! 自分たちで作ったあそび場も絶好調!綱渡りは難しい!何度も何度も挑戦中。
ブランコも絶好調。 ほかのあそび場を作ったメンバーも、入れ替わり立ち代わり遊びます。 でも、なんだか、みんな自分が作ったあそび場が一番のよう。
ターザンの乗り方も、どんどん進化していきます。 さてさて、木登りも、続行中。 ドキドキするなぁと登り始め、途中、苦戦してもあきらめず、登る感触をつかむと、ひょひょいとあっという間にゴール。
お疲れさまでした。よく頑張れたね! 待ちに待っていた自分の順番。 あらら〜。あっという間にゴールです。
1本目は、ドキドキ。 1本目を登り終えると、一安心。 するとむくむくと出てくる、もう一回やってみようかなという気持ち。
もう一回やってみて、できたとき、自分はできるという確信の気持ちをもてるのかもしれません。 高いところはあまり得意ではないけれど、何度も挑戦するうちに、楽しくなってきた。 本当にのぼれるかどうか、もう一回同じルートを登ってみる。
もっとスムーズに登りたい。どこに足をかけるか、下で考えて、スタート。 同じ木の中で、難しいコース、標準コースに何度も挑戦 どの木が簡単、どんな登り方が正解というものはありません。
みんな、自分の中に自分だけの目標をもって、チャレンジしているようでした。 それが、本当の挑戦です。 綱渡りも、全部わたり切れるまで、何度も挑戦。
ターザンロープも、どんどんアクティブになってきた! 秘密基地の中に置く石を運んでいる所。 こんな感じになりました。まだまだ拡張中。
木登りも続行中。前に登った時におもいついた、景色のいいところで休憩してみたい!ともう一度登る。 全員の中で一番最初に全ルートを制覇したいんだ!と急いで登る。 必死に挑戦している子どもたち。スタッフも全力でサポート。
スタッフは、みんなを楽しませる役目の人ではありません。 みんなが何かに挑戦するのをお手伝いする人です。 素早く準備ができるように、ハーネスや、カラビナのかけかえのお手伝い。何度も登っているうちに、覚えてしまいました。
森であそびながら、何度も登る。 体全部をつかって、本当にみんな楽しそうに登ります。 さぁ、あっという間に、帰る時間。
らすと30分だ!絶対に、ここを自分ひとりでクリアしたいんだ。 綱渡りコース最後の挑戦。 なんとか、自分ひとりでいきたいんだ。
ターザンロープコース。今度は、手をかけるところに座っての挑戦。 大成功! ブランコも、壊すのがもったいない。
木登りも、最後の最後まで、挑戦中挑戦を楽しみながらチャレンジできるキッズコースの子どもたち。さぁ、次は、ドラム缶風呂&火おこしに挑戦!みんなで火あそび?!火おこしに挑戦するよ!