子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」/通年型自然体験プログラム「通年コース」(大阪府枚方市)                      
  キッズコース(小学生2年〜6年対象)通年自然体験、冒険体験/大阪府枚方市
     
第5回目活動<<>>第7回目活動 
      
〜自然の中で、自分でやるぞと決めたことに、自分で挑戦!楽しみながらチャレンジしていく経験〜
プログラムは無事終了致しました。ありがとうございました。自分で決めた火おこし&火あそびに、自分で挑戦。挑戦することを楽しみながらやっていくことの面白さに、どんどん突き進んでいった子どもたちでした。

主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会
主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション
後 援:大阪府、大阪府教育委員会、枚方市教育委員会、京田辺市教育委員会、京都市教育委員会
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681
info-powers@office.nifty.jp
Copyright (C) 2002−2016 POWERs OutdoorEducation. All right reserved.

子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® 2016キッズコース(小学生2年〜6年生)
ドラム缶風呂&火おこしに挑戦!
大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号

さぁ、キッズコース6回目は、ドラム缶風呂&火おこしに挑戦! 現地到着。すぐに準備開始。 みんなでやれば、あっという間です。
さぁ、はじめよう!とおもったら、目の前にきれいな川が流れている。 すぐに石投げ開始!20分ほど遊びます。 改めまして!キッズコース6回目は、ドラム缶風呂&火おこしに挑戦!
いろんな火おこしに挑戦するのはもちろんですが、せっかくなのでその火を絶やさず育てて、何かをしてしまおう!と考えました。 まず最初は、原始式火おこしと、どこでもどんな時にもつくらしいマッチ!メタルマッチに挑戦中。 こちらは、大きな大きな火をおこし、ドラム缶に入れた川の水を沸かして、お風呂に入ってしまう挑戦中。
さぁ、キッズコースそうして、こちらは、たき火といえば、焼き芋でしょう!ということで、大きな火おこしと、やきいもに挑戦です。 最後は、空き缶ごはん。おこした火で、空き缶をつかってごはんを炊きます。この、4つの挑戦に、自分でやってみたい挑戦を決めて3回チャレンジ。 一番人気は原始式火おこし。これは結構大変とスタッフに聞いているので、覚悟はしています。
みんな、上手上手!あっ、煙が出てきた!! ひとり一台の道具をつかって、せっせと火おこしに挑戦中。 気温は、15度ほどしかありませんが、汗をかくほど暑い暑い!果たして、今年は、火をおこすことができるのか!!
さてさて、こちらは2番人気。ドラム缶風呂に挑戦。 目の前のきれいな川から水をくんで、ドラム缶風呂へ。 あとは、大きな大きな火をおこす。
1回目の活動で、火おこしは挑戦済。子どもたちだけでどんどん進めていきます。 なんどか、消えてしまいましたが、このままやったら、風呂が沸いても入られへんやん!!と頑張る頑張る。 こちらはやきいもチーム。3回も火が消えてしまい、意気消沈かとおもいきや、何度も火おこしができるので、楽しそう。
やきいもの準備のために、こちらも川から水をくみ。 たきつけにみつけた謎のもじゃもじゃもたくさんあつめて、さぁ、おいしい焼き芋はできるかな? 自分でやってみたいとおもったことなので、みんな根気強く挑戦しております。惜しい!あと少し!!
メタルマッチにも挑戦。 かんたんそうにみえて、これが結構難しい。でもやった!ついたぞ! ついた火をたやさぬように、薪を入れ、新聞紙を入れ!いたずらをしているのではありません。火を育てているのです。
おお、いい火ができた。大成功。 こちらはドラム缶風呂。湯加減はいかが?! 熱すぎたので、また川から水をくんで、冷まします。
よーし、やっと入れるぞ〜。 なんと気持ちがいいのでしょう。 おーい、もぐりっこするのは楽しいかい!
うちわ持ってきて〜。空き缶ごはん用のお茶缶持ってきて〜。子どもたちの野天風呂も大成功です。 やきいもも、ほっくほく。おいしいよ! さぁ、まだまだ1回目が終わったばかり。
次2回目いくよ〜! 子どもたちの心の中には、次に何をしようか、決まっています。 1回目は、あれで、2回目はこれで、最後は何にしようかな・・・。
絶対に、火をつけたいんだ!と2回目も原始式火おこしに挑戦中。 落ち葉で焼き芋も、落ち葉探しに出かけます。川を渡るのは、倒木の上。落ちるなよ〜、 斜面にあった落ち葉をかきあつめます。これだけあれば十分です。
2回目、空き缶ごはんに挑戦中。 一人だけだったので、ソロクッキング。火おこしも、すべて全部ひとりで挑戦です。 おいしいごはんがたけて、大満足です。よかった、よかった。
ドラム缶風呂も、一人で挑戦。ひとりだけで、大きな火をおこし、お湯を沸かすのは大変ですが、頑張ります。 そして、無事、お風呂に入ることが出来ました。ああ、一人でもやってよかったと思う瞬間。 誰かと一緒ではなくて、自分は何をやりたいか。自分で決めることも、みんなにとっては挑戦。
でもそのほうが、きっと、終わった時、自分でやってよかったと思えるはず。 1回目の挑戦に時間を沢山とりすぎたので、2回目は、時間が短い!芋がやけなかったらどうしよう・・・。 原始式火おこし。あせってはだめだよ。頑張って!
なんとかメタルマッチで火をつけたい。時間ぎりぎりまで頑張りました。 さぁ、3回目。これが最後の挑戦です。 焼き芋をやくための石のかまどを作ります。
3回目は、さらに時間が短くて、みんな大忙し。でも火おこしは、もうお手の物。あまり時間は気になっていない様子。 ただ、お風呂にはいれなかったらどうしよう・・・という気持ちもあります。 原始式火おこしは、悪戦苦闘中。簡単そうにみえて、なかなか難しい。一筋縄ではいきません。
焼き芋の準備をして、 あとは落ち葉を入れて。 蒸し焼きにする。どうか、時間内にできますように!スタッフも子どもも、祈るような気持ちです。
ドラム缶風呂も、本当に頑張って、 無事、入ることが出来ました。 ああ、よかった!よかった!
3回目も、原始式火おこしに挑戦しました。よく頑張りました。 ああ、あっという間に帰る時間です。今から、夜のたき火をしながら、ご飯をたべてもいいくらいの、雰囲気だった子どもたち。自分でやるぞと決めた時の、楽しみながら挑戦していく子どもの力は、本当にすごい。最後、バスの中で、焼き芋を食べて、無事活動が終了しました。みんな、お疲れ様でした。次は、ゴールの見えない旅に挑戦です。(あまゾン)