|
|||||||||||
|
|||||||||||
お問合せ TEL 072-854-2681 info-powers@office.nifty.jp Copyright (C) 2002−2016 POWERs OutdoorEducation. All right reserved. 子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® 2015キッズコース(小学生2年〜6年生) 雪あそびのめいじん! 大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号 |
さぁ、キッズコース9回目の活動は、ゆきあそびのめいじんキャンプ。 | 心配していた雪も、前日からの新雪がつもり、大丈夫! | 冬の自然の中でおもいっきり挑戦の2日間スタートです。 |
雪でやってみたいことは、たくさんある。そこで使う道具や場所が同じ活動にいくつかわけて、隊を結成。 | 隊は、3回選べます。2日間、自分のやってみたい雪あそびにとことん挑戦です。 | 隊は、全部で4つ。今日は、そり&チューブ隊。そして、雪山のぼり隊。雪で何かをつくってみたい、イグルー&かまくら隊。最後は、雪でアイスを作ってみるアイスクリーム隊。 |
各隊にわかれたら、すぐに活動スタートです。 | こちらは、希望者2名。雪山とざん隊チーム。冬は、山にも雪がたくさんつもり、夏山ではいけないところも、安全にルートを確認しながら、自分たちのいってみたいところにどんどん進むことができます。 | 一回目は、誰の踏み跡もない、雪山を自分達でラッセルして登ります。ふうふう!息が切れる。汗が出てきた。あついぞ! |
こちらは、アイスクリーム隊。材料の準備も自分達で。 | さぁ、おいしくできるかな〜?! | そり&チューブ隊は、もちろん斜面を滑る滑る。 |
こちらも、希望者2名。待ち時間はありません。とにかく滑る!滑る。 | なだらかな斜面も、子ども達の手にかかると、いろいろなコースに様変わり。 | ジャンプをしたり、どれだけ長く滑ることができるか挑戦したり。遊びの中の挑戦は、子どもの心をどんどん広げていきます。 |
1回目、一番人気は、イグルー&かまくら隊。時折強く吹きつける雪に、結晶を発見! | こちらの隊の目的は、自分で自分のかまくら、スノーヒュッテ、イグルーを作ってみたい。 | 雪のブロックで作るイグルーに挑戦。一人で頑張るぞ! |
雪山を作って、滑り台を作ってみたい。これもまた、子ども達の遊びの中の挑戦。これが、とても手が込んでいて、すべり面と階段が作られていきます。 | リトルコースの時に作ったような、おうちを作りたい。ところが、キッズコースになると、みんなで作るのではなくて、少人数で挑戦です。これは、かなり大変だとわかっていますが、あきらめない。 | かまくらを作ってみたい。スタッフはやり方のコツを教えてくれますが、手伝ってはくれません。一生懸命山をつくり、1時間40分の1回の隊の時間の中で完成させました!すごい! |
さてさて、雪山とざん隊も、無事頂上到着。本当の雪ラッセルは、一番目と2番目の人がしんどいから、どんどん順番を変わっていくんだよ。でも、今回は、2人だから、交代しても同じだねということでわはははは〜。 | しんどかった分、くだりはどうなるのか心配でしたが、なんと下山はお尻で一気に下山です。 | 登り1時間、下山は、30分。あっという間に下までおりて、ああ楽しかった!やってよかった!と子ども達。次は、あつくなった体を冷やすために、アイスクリーム隊にいくと決めているようです。 |
アイスクリーム隊も・・・。さぁ、上手にできたかな〜?! | 見事完成!こんなにたくさんアイスが食べられるなんて、しあわせ〜!! | さぁ、2回目も、どんどんいくぞ! |
同じ隊に行ってもいいし、違う隊にいってもOK。自分で決めて挑戦するから、みんなのやってみたい気持は、とても大きい。 | かまくらも、どんどん進みます。大きな窓も開けてみました。これまた楽しい。 | アイスクリーム隊は、大盛況。ほてった体を冷やしたい。 |
味見も忘れず、えんやらこら。 | 僕は、引き続き、かまくら隊。こだわればこだわるほど、もっとこうしてみたいが生まれてきます。 | そり&チューブ隊も大盛況。みんなで道具を交代交代使うのも、もう、キッズのみんなは当たり前。 |
それぇ〜いくよ〜! | 道具が無いと、遊びに工夫が生まれます。こちらはペンギン滑り。 | これがとても楽しいのです。 |
アイスクリーム隊も、人数が多いので、あっという間に最終段階。 | さてさて、雪山とざん隊は、今回は3名の希望者。雪に埋もれた木の下に、つららを発見。 | 大きな巨木の中が空洞になっていることも発見。遊びながら、自然を楽しみながら、どんどん登ります。 |
スノーダンプで一気に雪山を作る。 | 僕は、一人用のかまくらを、ちょっとみんなから離れたところに作りたい。静かな自然の中に、ひとりぽつんと身をおきます。 | ペンギン滑りも、いい調子。あれっ、距離が伸びているんじゃない?! |
イグルーも、ここまできました。さぁあと少しで屋根の部分だ! | 山を積み上げ、積み上げそしてほり続けたかまくらも完成! | こちらも完成です。でも、まだあそこをこうしたい、ああしてみたいと生まれてくる様子。 |
さてさて、雪山とざん隊は、バタンキューと雪の中に倒れています。おーい、あと少しで頂上だよ! | 頂上まであと少しと聞くと、あっという間にゴール。頂上で積もりたての雪をがぶがぶ食べて、のどの渇きを潤したら、さぁ、下山開始です。 | うわ〜!!1回目のメンバーがつけたすべり跡なので、結構スピードがでるよ! |
うひょ〜うひょ〜と声をあげながら、どんどん滑り、 | 2回目もあっという間に下山終了。ああ、楽しかった。 | そり&チューブ隊も、わはは、わははと雪遊び。なんだか、何がおこっても楽しくて仕方がありません。 |
二人用のかまくらも無事完成。なんと、ここでお昼ねまでしてしまいました。 | アイスも完成。ほてった体は冷えたかい? | みんな、むしゃむしゃ。無言で食べます。 |
こちらは、大きな雪だるまを作るそうです。 | ススキの穂をあつめてきて、髪の毛もつけて。 | さざえさん、雪だるま?!だそうです。 |
イグルーも、最終段階。 | 屋根の部分をのせたぞ! | そして、スノーソーで、入り口を切り出して。やった!完成です。 |
雪がいろいろな形になることを知り、階段をつくってみたいということに。ここで、日没間近。続きは、明日にもちこしです。 | さぁ、明日も雪あそび。子ども達の頭の中には、もう次何をしたいか決めている様子でした。 | 施設に入り、ほっとタイム。 |
押入れはやっぱり入ってみたい。 | 夕食の準備も手伝って。さぁ、たくさん食べてね。 | うどんやのおばちゃ〜ん。おかわりくださーい。はいはい、たくさん食べてね。 |
そして、9時には就寝。さぁ、明日も、頑張ろう! | そして、朝。昼食のサンドイッチを作って、さぁ、いくよ。 | 今日は、昨日と打って変わって、とてもいい天気。 |
夜中降り積もった雪が、みんなの心をくすぐります。 | 昨日は大変だった雪の中の移動も、今日は、尻を使い、スコップを杖がわりに、どんどん進む。 | 自分達の昨日のベースはどうなっているのか、心がはやります。 |
あった、あった。無事だった。 | 雪がつもって、雪見大福のようになってます。 | かまくらも無事でした。よかったよかった。 |
さぁ、それじゃ、3回目いくよ〜! | こちらは、アイスクリーム隊の2人。ニヤニヤ楽しそう。 | いつもは、8人用のアイスを、二人で食べてもいいの?!いいよというと、嬉しさで笑みがとまりません。 |
雪山とざん隊。最後は、1人。新雪のふりつもった中をひとり、登ります。 | イグルー&かまくら隊。昨日、2回分の時間をつかって、完成させたイグルーをみて、自分たちも作ってみたいと挑戦することに。 | 1回の時間で完成させるためには、必死でがんばらなければならないということも、みんなわかっています。早速、仕事を分担して作業開始。 |
そのころ、アイスクリーム隊の2人。生クリームを入れては、味見。砂糖をいれては味見。これも楽しくて仕方が無い様子。 | スノーソーを駆使して、ブロック工場。切っては運び、運んではつんでどんどん作業を進めます。 | 山のぼり隊は、昨日の足跡を発見。これがあるから、僕は楽させてもらっているといいながら、一歩一歩進みます。 |
途中、雪がきらきらしているのに見入ることも。ゆっくりとした時間が流れます。 | こちらは、今日あらたに加わった、ミニスキー隊。雪国の子ども達が、長靴につけて滑るおもちゃのスキーに挑戦です。 | 新しいこと、どんどんやってみたい。子ども達の、気持満々。滑って転んでわははは〜。 |
転びながらも、独自の滑り方を編み出して、みんなに伝授。ああ楽しい。 | 3回とも、イグルー&かまくら隊。最後の仕上げにかかります。 | イグルーと隣同士に作ったヒュッテ。二つつなげて、秘密基地のよう。 |
雪の冷蔵庫、雪のテーブル、いすもあって、自分の、満足するベースが出来ました。 | ブロックをどんどん積み上げていきます。さぁ、時間内に完成できるかな。出来るよ!やるよ! | 雪山の頂上直下。積もりたての雪の上に、いろんな動物の足跡発見。 |
かもしかの足跡です。 | レスキュースコップでなぞの足跡をつくってみたり、 | 真っ白な雪の中で倒れてみたり。時間のたつのを忘れてしまいます。 |
昨日から楽しみにしていた雪の階段作り。踏んでも崩れない階段を作るのは、なかなか大変です。 | あっちからも、こっちからも、子ども達の笑い声が聞こえてきます。 | よーし、いくぞ〜! |
あつくなったら、雪の上にバタン。空がとても綺麗です。 | ああ、本当に気持がいいんです。 | 4人で力をあわせたイグルーも、ここまできました。 |
あとは、屋根の部分をのせるだけ。 | さぁ、あと少し。 | 最後は、入り口を切り出して・・・。緊張の瞬間。完成です。 |
雪山の山頂では、雪玉をつくります。乾雪なので、軽い軽い。 | そして、尻すべりで一気に下山。 | レスキュースコップにまたがって、ビューンと一気に滑り降りる。 |
これがあるから、冬の山のぼりはやめられません。 | さぁ、そろそろ終わりの時間。 | 自分達の納得のいく雪あそびはできたかな? |
自分で決めて自分で挑戦するから、結果も自分に返ってくる。 | やってよかった、頑張ってよかった。 | そう思えるのも、自分しだいです。 |
雪の滑り台も・・・。 | やった!落とし穴つき、大成功!! | 橋の下のつららとり。子ども達には、珍しく、不思議なもの。おうちに持って帰って、おうちの人にみてもらいたい。なんとか、とかさないで帰る方法をスタッフも一緒に考えます。 |
マッハで作ったイグルーも無事完成。やる前からあきらめないで、やってみてよかったね! | そして、お昼は、朝に作ったサンドイッチ。 | 早めにご飯をたべて、かえりの時間ぎりぎりまで、最後思い残したことの無いように、あそんで帰ろう! |
最後は、やっぱりタイヤチューブ。 | やりきった後は、すっきりした気持で伸びやかに遊ぶ子ども達。 | ああ、楽しかった。 |
最後は、全身雪に埋めてもらいたい。 | わたし、雪だるまになった。 | さぁ、もう、そろそろ帰るよ〜。 |
みんながいなくなった後は、またひっそりとした雪の世界。本当に元気よく、よくあそび、いっぱい挑戦した2日間でした。次は、ファイナルパーティー。お楽しみに〜。(あまゾン) |