子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」(R)|大阪府枚方市                      
  通年自然体験、冒険体験、野外体験活動のジュニアコース(小学生3年〜6年)
     
 第4回活動<< ● >>第6回活動  
      
〜ひらかたから海まで、26.5キロの夜の冒険。自分たちで頑張って達成させる、自分たちの経験〜
プログラムは無事終了致しました。ありがとうございました。自分で、自分たちで歩くしかない、26.5キロオーバーナイトハイク。前向きに明るく元気に、自分たちの目標に向かって、なんとかそれを達成させようと、必死に、頑張った、頑張れた子ども達でした。

主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会
主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション
後 援:大阪府、大阪府教育委員会、枚方市教育委員会、守口市教育委員会、京都市教育委員会、京田辺市教育委員会
1日目
さぁ、いよいよ、ジュニアコースのオーバーナイトハイクが始まります。 夜を徹して、歩く今回の活動。不安もあるけれども、どちらかというと、期待と希望の気持ちが大きいジュニアのメンバー。 夜歩く時の、携行食、行動食、そして、疲れたときの自分へのご褒美のおかし!きっちり、考えて自分で購入。
枚方から海まであるけるか?! 上手に予算内で買い物が出来た。パッキングしています。 荷物のパッキング、地図でルート確認。歩くのは自分たち。準備もすべて自分、自分たちで行います。
うーん、早く食べたいな〜 準備が出来たら、仮眠。しっかり休息するんだよ。といわれても、なかなか昼間からは寝られない子ども達。4時45分まで仮眠タイム。 仮眠がおわり、最終準備。もう、ここまできたら、行きたい気持ちでいっぱいです。
体操をして、最後の安全確認もしたら、、 準備の出来た班からスタート。 競争ではないので、自分たちの班の時間でスタートしていきました。
歩きはじめ、みんな好調好調! 5キロ地点、まだまだみんな余裕です。ふう〜、めっちゃ早いペースだ。 ずっとお話をするのもまた楽しい。
いつもは、おうちの中にいるはずの時間。真っ暗な中に、自分たちのヘッドライトの明かりがゆらゆら。 行く先に見える橋の灯り。なんだかわくわくしてきます。 こちらの班も、5キロ地点到着。まだまだ余裕。みんな元気!元気!
ぼくが引っ張って行ってやるよ、と馬役を勝手でました。これが楽チンで、早い。 写真をとると、後ろの端のライトが流れて移るほど、歩く早さが早い。 今日はとても寒いので、長い時間休憩をとるのは、まずいと、みんなで考え、2分から10分の休憩で進みます。すごい、すごい子ども達。
うぉ〜。今ここか! これだったら、何杯も飲めるでしょう!と購入したアクエリアスの粉末。自分たちのアイデアは、いかに! 夜通し海まで歩くときくと、なにかと過酷なイメージを持ちますが、子ども達にとっては、夜の冒険。見るもの、興味あるものには、やっぱり寄ってみる。
10キロ地点到着。まだまだ元気。 足が痛いなと感じたら、すぐに体操。どうしたら足のだるさ、痛さがなくなるか、あれやこれやと試してみる。 ここでも、アクエリアス登場。何杯のんでもへらないぞ!
道中、ススキを集める。よりふわふわで、より大きなススキを求め、探索中。 これもいいけど、あっちもいいな〜。あちらこちらへ行ったりきたり。子ども達の冒険。寄り道回り道は当たり前。 ものすごいスピードで進む3班。実は、最初は10時間目安でゴールしようと目標を立てていましたが、10キロ地点までの自分たちの足取りを視て、よし、これは8時間でいけるかも!と目標を変更。寄り道の時間も惜しんで、どんどん進む。これも、子ども達の冒険です。
足を上に上げると、スーッと楽になること発見。 ふと寝てしまっても、ススキのコチョコチョがあれば大丈夫。 さてさて、そろそろ、普段の生活では、布団のなかに入る時間。足の痛さよりも、眠たさがつらくなってきます。
そんな時は〜!ソクテン! 疲れたり、しんどくなると、自分のことだけしか考えられなくなります。その中で、メンバーのことを考えながら歩くペースも決めながら、先頭を行くのは、大変です。 時に、眠たさで、ふらふらになってしまう、メンバーの背中を支えながら歩いたり。
先頭で頑張って疲れたら、次は、後方にまわり休憩しながら進む作戦。 よーし、まだまだへこたれないぞ〜! 3班も、しんどくないわけではありません。8時間台といってしまったけれど、やっぱりやめておこうか・・・。という迷いがでてくることも。
そんな時、とりあえず行こう!の一声で、弱気になっていた自分たちから、すっと抜け出し、またどんどん歩き続ける。 子どもたちは、遊んでいるようにみえて、いつでも真剣なのです。 15キロ地点到着。
次の瞬間、みんなほっとして、スースー。 はっと、一人気づき、 そして、また一人気づき起き上がり、よしいくぞ!スタッフの力を借りずに、自力でなんとかしようと頑張ります。
そうです、スタッフのためのチャレンジではないのです。みんなの挑戦。どうしたいのか、どうしていきたいのか、それは、みんなの問題なのです。 いすがあると、思わず座り、座った瞬間スースー。 よしいくぞ、と回転場へ、みんなで入る。おーい、横開いてるよ〜!!
おーっ、こうすると足がとても楽になることを発見。みんなで試してみる。 真夜中、子ども達にとって、もっともつらい時間。でも、あと少しでゴール。いくぞ。足の痛いメンバーの手を引いて、ゴールを目指す。お互いにしんどいときは支えあう。それがなくては、大きなことは達成できません。 眠たさと、足の痛み。
進むしかないのです。 1班も、20キロ地点到着。いよいよ、ここまで来たか。弱音を吐く人は一人もいない。ジュニアの子ども達のメンタルは強い! さぁ、8時間台を目標にしていた3班。ゴールはあと少し。
ゴール。ゴール看板の前で、立ちすくむ。 ああ、ゴールしたんだ。8時間45分で完歩。目標達成。途中であきらめなくてよかった、やりきれてよかった。そう心から思える瞬間。 真っ暗ですが、ここは大阪湾。
力強い、たくましい笑顔です。 さぁ、1班、2班も頑張っています。真夜中のおにぎりパクパク。 20キロまできたんや!あと少しや!
わかってる〜。でもあと少し〜もしかすると、夢の中では歩いているかもしれません。 一部スタッフ先導区間が終了し、現在地を地図で確認。 よし、あと少し!
黙々と歩いていて、25キロ地点を見落としてしまった。 おーい、こっちや! 2班も眠たさとの戦いの時間。
1班ゴール。 ああ、来れた!海まできたぞ! 子どものころ、自分たちの住む場所から、海まで歩いて行ってみたい。それを叶えて、なんだか不思議な達成感を感じている子ども達でした。
ああ、でも、今は、何よりも、眠い。 2班も最後頑張る。前半馬役を勝手でたので、その疲れが後半どっと出てしまいます。こうして土手を歩くと、楽かもしれないとお試し中。 空が明るくなってきた。
朝です。 太陽が出ると、子ども達の目もぱちくり。なんと、25キロ地点で、1時間半、大鬼ごっこ大会。 ゴールすると、この楽しい時間が終わってしまうと感じるかのように、ここでもまだまだ寄り道中。
堰堤に、海に下りることができる階段発見。もちろん降りてみる。 そうして、25キロからも、たくさんの時間をかけて、歩いてきた2班の子ども達も、ゴールです。 やっぱり、ゴールを手前にすると嬉しい。
やった!ゴールだ。 最後は、みんなでゴール看板をくぐろう! うわ〜ひとりずつやって!!
ああ、やっぱり嬉しいわ〜。 本当にお疲れ様でした。よく頑張った、よく楽しんだ! 柔軟体操をして、さぁ、眠ろう。
ゴールしてからは、ゆっくり休息。 休息の時間が終わると、お弁当をゆっくり食べて、 おーい、何で鬼ごっこしてるの〜!
ぼくは、休憩中。 鬼ごっこで、乾いたのどに、お茶はいかがですか〜と、お茶運び。 最後は、自分たちのタープ、寝袋を撤収して、
車両まで運び、終了。 完歩証明書を無事もらい、ニコニコ。嬉しい。 みんな、一人一人、本当によく頑張れた。みんなは、自分たちが思っている以上に、大きな力を持っている。そう、思います。さぁ、次は、秘密基地キャンプ。どんなキャンプにしたいかは、みんな次第。楽しんで、おもいっきり挑戦しよう!(あまゾン)
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681
info-powers@office.nifty.jp
Copyright (C) 2002-2015 POWERs OutdoorEducation. All right reserved.

子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® 2015ジュニアコース(小学生3年〜中学生)
オーバーナイトハイク!
大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号