ジュニア2回目は、びわこカヤックショートツーリング。 | さぁ、準備もみんなでやったら、あっという間! | さぁ、パドルの操作方法を確認したら、すぐ出発! |
子どもの頃は、なんでもやればやるだけ上手になる。 | 漕いでこいでどんどん慣れる! | 今日は二人乗り。前の人と後ろの人の息をあわせて! |
スタッフ艇にいたずらをしかけていると、おっと!あぶない!! | こげばこぐほど上手になる。本当です。 | 沖合いで一旦集合。 |
まっすぐ漕ぐことも、右周り左周りもOK。 | なあなあ、ここからおちてもいい??よし、それでは、お互いに出来るレスキューの仕方を教えてあげるから、ドボンしてみよう!! | やり方を確認したら、にわかにはじまる、あっちでも、ドボン。こちでもドボン。 |
レスキューしてもらうはずが、仲間がどんどん離れてしまい、スタッフ艇に助けてもらいました。 | おーい、二人がドボンしたら誰がレスキューするの?? | えいや!ドボンの仕方もダイナミック。 |
こっちでも、ダーイブ!! | 最後は、お互いに、レスキューしあって、さぁ、いよいよ、ショートツーリングに挑戦です。 | スタートした浜から3キロほど離れた隣の浜までのショートツーリング。 |
今日の最初に、もし、しっかりとパドル操作が出来なければ、いかないかもしれないと聞いていたので、行けることになって、みんなワクワク。 | 岸から遠くはなれた沖合からみる景色は、なんだか新鮮。 | ペアの息もぴったり合ってます。いいぞ、その調子。 |
自分達のペースで、どんどん進む。 | 水に揺られながら、何をはなしているのでしょう。 | だいぶ沖合いを突き進み、途中の休憩ポイント到着。 |
スタッフのパドルの指示を視て、あっちだいくぞと自分達で漕ぎ進んでここまできました。 | ふぅ、大変だけど、なんだか楽しくもあるぞ。 | 船でしかいくことの出来ない浜なので、漂流物もあって、なんだか無人島に到着したみたい。 |
沖でたくさんドボンしたので、カヤックの中にたまった水を抜くことに。これももちろん、自分達で。 | 今日の琵琶湖は、波もあり、少し船酔いしてしまったメンバーもいたので、休憩ポイントで遊ぶことにしました。 | 一艇、また一艇と次々に休憩ポイントに到着。 |
他の艇とは、間が開きます。自分達だけの世界。いっちに、いっちに。右左、それぞれのペアの漕ぎ方で漕ぎ進みます。 | いいぞ、とっても上手だぞ! | 全員到着したら、もちろん、湖あそび。引き続きカヤックに乗ったり、岩の間の生き物さがしに、蜆さがし。寒さもわすれて遊びます。 |
おっと、遊びすぎてしまいました。もうそろそろ、ゴールの浜をめざして出発しよう! | ここから先は、ゴールを伝え、子ども達が先頭でいくことにしました。 | 水の上の冒険です。 |
息もぴったり、本当に今日はじめてカヤックに乗ったの?!とおもうほど、みんな上手。 | 時に、漕ぐのをやめて回りの景色を楽しんだり。 | 水の感覚を楽しんだり。 |
覚悟していた分、みんなとてもカヤックが上手になったので、思った以上に早くゴールに到着。 | 最後の水抜きも、カヤックを車に積み込むのも、全部自分達で積み込んで、終了。 | やっぱり、精一杯やるのは、なんだか楽しいなとまた感じるジュニアの子ども達でした。さぁ、ウォーミングアップ終了。次回は沢のぼりチャレンジ。おもいっきり行きましょう!(あまゾン) |
|
|||||||||||
|
|||||||||||
お問合せ TEL 072-854-2681 info-powers@office.nifty.jp Copyright (C) 2002-2015 POWERs OutdoorEducation. All right reserved. 子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® 2015ジュニアコース(小学生3年〜中学生) びわこカヤックショートツーリング! 大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号 |