子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」/通年型自然体験プログラム「通年コース」(大阪府枚方市)                      
  リトルコース(年長〜小学1年生対象)通年自然体験、冒険体験/大阪府枚方市
     
第8回活動<<>>第10回活動
      
〜雪の世界で、こんなことも、あんなこともやってみた!出来た!に心揺らす経験!〜
プログラムは無事終了致しました。ありがとうございました。あっという間に降り積もる新雪の中、雪の世界で、おもいっきりやってみたいことにとことん挑戦した子ども達。あんなことも、こんなこともやってみて出来た!に心大きく揺らした子ども達でした。
主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会
主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション
後 援:大阪府、大阪府教育委員会、枚方市教育委員会、京都市教育委員会、京田辺市教育委員会、守口市教育委員会、京田辺市教育委員会、京都市教育委員会
さぁ、リトルコース9回目は、おもいっきり雪あそび。 真っ白な雪の世界の中で、たくさんのことに挑戦してみよう! 今回は、1泊2日のキャンプ。雪あそびだけでなく、リトルコースはじめてのお泊りにも挑戦です。
おうちを離れて、自分で頑張ってみる。 みんななら大丈夫!頑張っていこう! 途中、雪が積もった橋の上を渡ります。「気をつけて〜真ん中をあるくんだよ〜!」「はーい!」
昨日から降り積もった雪であたり一面真っ白。思わず倒れてみたくなります。 やってみたい雪あそびは一杯あるはずだから、まずは、チームを作って、自分のやってみたいなとおもうことに挑戦してみよう。 チームは、全部で3つ。ひとつは巨大滑り台を作ってみるチーム。もうひとつは、雪のおうちを作ってみるチーム。そして最後は、雪で何かを作ってみたいチーム。さぁ、いったいどんな雪あそびができるのでしょうか?!
雪のおうちをつくってみたいメンバーは、雪のブロックをせっせとつみあげ、おうちを作る作戦。 さぁ、想像していたことが、できるかどうか、ワクワクです。 こちらは、雪で何かを作ってみるチーム。なんと、車を作ることに決定。
スタッフ、大人は、最初から出来るかな〜とちょっと不安。でも子どもたちの頭の中には、不可能とおもうよりも、やってみたら出来るかもという期待のほうがたくさんです。 雪山を積んで、なんと、屋根つきの車を作ることに。さぁ、できるのかどうか、楽しみです。 巨大滑り台を作ってみるチームは、雪の斜面を利用して、滑り台作り。
何人もメンバーが滑っていると、どんどん雪が削れて、自然の滑り台が出来ていきます。 シューッと滑って! ドスン!落とし穴つきだよ!!
どこかのチームに最初は所属しますが、他のチームへ遠征にでかけてもOKです。あっちを手伝い、こっちを手伝い。なんだか、リトルの遊び場が出来てきました。 斜面があると、やっぱり登ってしまいたくなる子ども達。一度登って滑ってみます。 もっと高い所に登ってみたい!チャレンジ魂に火がつきました。
スタッフ安全確保をして、よしいくぞ!上へ上へと登っていこう! 木をつかみ、木を登り、そして、一安心できる場所にやってきました。小さな登山家出発です。 さらに上に登ります。安全に尻滑り出来る場所までいくよ!
挑戦してみたい!と思ったところがスタート。そこから、どんどん自分達の挑戦が拡がって、ひとつ制覇するごとに、自分への自信も増えていきます。 一つ出来ると、次は、何をやってやろうか・・・!と次の挑戦に繋がるのかもしれません何度も何度も登り、滑り、25回以上斜面を登って滑り降りたメンバーも。もう足も体もくたくた。だけれどもやめられない。楽しくて仕方がないのです。 こんなに大きな尻滑りコースの完成。スタートは、林間の間です。
さてさて。先ほどの車はどうなったかというと・・・。中を掘りぬいて、屋根つきの車のボディが出来てきました。 かまくら型トンネルも完成。雪のおうちチームもいい調子です。 かまくらは、雪の遊びの中でも、子ども達の憧れの的。自分達でやってみて出来ていることに、心ワクワク揺れています。
もちろん、遊びも忘れません。作業の合間に、スノーダンプでそり遊び!これが楽しい!! 遊びながら、寄り道回り道をしながらも、やっぱり、おうち作りと、みんな自分のチームに戻ってきて、せっせと作業続行。トンネルかまくらの完成! 山の上から聞こえてくる、楽しそうな笑い声に誘われて着てみると、巨大尻滑りコースが出来ていてびっくり。
僕も私もやってみたい!とやっぱりみんな登る。 スタッフに登らせて〜。自分でここまで登っておいで〜。ここからはスポットしてあげるからね〜。 何度滑っても楽しい尻滑り。
最初は、慎重に滑っていたみんなも、回を増すごとに大胆に。 もうへっちゃらだよ!! 滑っていたら、木の根元に、つらら発見。
最初は、何もなかった雪の原っぱに、形のあるものがどんどん出てくると、子ども達は、嬉しくそして楽しくなってきます。 楽しくなってくると、次はこうしたい!ああしたいという気持ちもどんどん出てきます。実は、子ども達の頭の中には、このかまくらトンネルと、雪のブロックのおうちをつなげてみたいという想像がありました。 みんなで作っているので、みんなで休憩。誰がどこにいても、みんなで遊んでいます。とても楽しそう。
みんながやっていた尻滑り。怖いなとおもったけど、覚悟をきめていざ挑戦。「怖かったけど、楽しいね〜」 テレビでみたことがあるよといっていた、雪のブロックのおうち。自分でやってみると、大変なこともあるけど、それもまた楽しい。 どうやらトンネル作りが始まりました。大人の固い頭で考えると、またまた、大丈夫かな・・・。時間内にできるかな・・・。でも、子ども達の頭はやわらかい。出来ると信じて突き進みます。それなら、スタッフも総力をあげて、バックアップ
木の枝を拾ってきて、車のハンドルも完成。ブーンブーン運転中。 こちらは、車内で休憩中。 ライトをつけたり、ナンバープレートをつけたり、いよいよ、車の完成です。
でもここが、ちょっと気になるな。次は細部へのこだわりが出てきます。 ああ、楽しい。でも実は、気温はマイナス2度。寒さを忘れるほど子ども達は集中して遊んでおりました。 雪のブロックのおうちも、もうこんな高さまで積みあがりました。
結局、夕方の5時まで雪あそび。明日もここに来る?と明日も楽しみな様子です。 ロッジに戻り、ご飯もパクパク沢山食べて、少し寂しくなることもありましたが、みんな元気。 寝袋ナッシー?!さぁ、明日に備えて、もう今日は寝るよ〜!!
二日目、窓の外は、吹雪模様。でも、子ども達の気持ちは、晴れ模様。 昨日の夜から降り積もった雪は、30センチほど。またまた、真っ白な雪面に、子ども達の心も躍ります。 昨日よりも、ふわふわだ!!
今日は、動物の足跡探しにでかけようと考えておりましたが、降り積もった新雪で、動物達の足跡もありません。 2日目は、ソリも登場。 ソリ遊びもまた楽し。
こちらは、巨大迷路を作ってみたいということで、雪原へ。 くねくね道、行き止まり、落とし穴。真っ白な雪の原っぱをキャンパスに、自分たちの足で迷路を作っていきます。 おうち作りにも精が出ます。
実は、昨日こわれてしまった車。2代目製作中。 さぁ、今日も、時間ぎりぎりまで遊ぶよ〜!! 巨大迷路は、本当に巨大迷路になりました。作った本人が迷ってしまう?!大成功の迷路でした。
雪のおうちの中に、イスとテーブルもつくったよ。 2代目車も、どんどん、作業を進めていきます。 いろんなメンバーがいれかわり立ち代り作業を進めていきます。
ふたつのおうちをつなげてみる。かまくらとブロックのおうちの間に、雪山を積んで、その下にトンネルを掘っていきます。 早く貫通しないかな!楽しみです。 2代目、パトカー完成!納得満足です!
おうち作りのトンネルも貫通しました!あとは拡げて、みんなが通れるようにするぞ! トンネルで繋げることが出来て、みんな大満足。 スタッフも通れるほどの素敵な秘密の通路が出来ました。
まだまだ遊んでいたいけど、もうそろそろ帰る時間。最後、尻滑りを楽しみたいと、みんな再び山を登ります。 スタッフに安全を確保してもらいながら、自分の手と足を使って登りきり。 頑張った自分へのご褒美の尻滑り。
何度やってもやめられない。 目まいがするほどの楽しさを体いっぱいで感じていた子ども達でした。 最後は、アイスクリーム作り。
雪を使ってアイスを作ります。 さぁ、おいしいアイスはできるかな?? 最後、自分たちで作った雪のおうちで、記念写真。
それぞれ、自分が頑張った場所で、写真を撮っていました。さぁ、雪あそびはこれでおしまい! 温かい、バスに戻って、昼食と、楽しみにしていたアイスを食べると、 みんな、遊びつかれて、夢の中。みんな本当によく遊び、よく挑戦した2日間でした。次は、いよいよリトル最終回。みんなで手づくりおかしを作ってパーティーだ!(あまゾン)
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681
info-powers@office.nifty.jp
Copyright (C) 2002-2015 POWERs OutdoorEducation. All right reserved.

子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® リトルコース(年長〜小学1年生)
 おもいっきりゆきあそび!
大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号