1日目 | ||
さぁ、ジュニアコース4回目は、おんせん掘りキャンプ! | 自分、自分達でおんせん掘りに挑戦です。キャンプ場にベース設営をしたら、早速川原へ。 | 川の水の綺麗さにまずびっくり。本当に温泉なんて湧いているの・・・? |
おんせんが湧き出る湯の穴は、毎年違います。どこに温泉があるかは、地道に掘って、確認していくしかないのです。 | ここはどう?あれっ、ここなんだかあついぞ! | あついとかんじたら、まずは掘ってみる。 |
さあ、はじまりました!おんせん掘り!! | 川と川原の境目のところの水がなんだか温かいぞ!ということで、まずは、温かい温度の水をせき止める作戦。 | そこから、地面をさぐりながら、少しずつ拡げていくことになりました。 |
こちらは、地面を触っています。なんだかこのあたりが熱いぞ! | 大きな温泉を掘りたい!とどんどん掘り進めて行きます。 | こちらは、順調順調。最初は、自分の足元から、 |
二人でコツコツ作業を進めていきます。 | 限られた場所ですので、湯の穴をみつけたら、お隣さんどうし、おんせんをくっつけてみる。 | あっという間に大きな温泉を掘ったのですが、なにやら納得行かない様子。広くなった分、湯温が低くなってしまった様子です。 |
さぁ、先ほどの、川原と川の境目に湯の穴を見つけたチーム。更なる湯の穴を求めて、あっちを掘ってみる。こっちを掘ってみる。 | こちらは、自分の納得のいく形の温泉を掘りたい!と、ひとりで頑張る。おっ、なかなかいい湯温です。 | 最初はこのくらい、と思っていても、作業を進めていくと、やっぱりこうしてみたい、ああしてみたいという気持ちが生まれてきます。 |
先ほどまでは、一人しか入れなかったスペースが、二人入って作業ができるまで大きくなりました。 | さてさて、こちらは、先ほど、ひとつ大きな温泉を掘り終えたのですが、やっぱり、納得がいかない・・・。と、新たな湯の穴探しに奮闘中。そうです、時間はたっぷりあります。自分の納得のいくおんせんを、自分、自分達でつくったらいいのです。た | ひとりのんびりそらを眺めながら、自分のペースで、作業を進めていきます。空が青くて本当に気持ちがいい。 |
さっきは、一気に拡げすぎて、湯温が低くなったから、今回は、慎重に慎重に拡張していくこととしました。やってみるから、わかること。失敗したかなと思っても、それを糧にもう一度やってみたら、上手くいくことがあるかもしれません。 | 川原からはなれたところに、かなり熱い湯の穴を発見!ここを中心に掘り進めよう!と作業方針が決定!あとは掘るのみです。 | ひろってきたパイプで、あぶくを出して、「湯の穴見つけた!!」「いやいや、ほろうよ!」と作業を続けます。 |
さぁ、どんどん掘るぞ! | 一心に掘っていると、ふとした時に、先ほどまでダイブ大きくなっていることに気づきます。 | 川原といっても、大きな岩がごつごつと転がっていて、スコップで掘り出すのは大変な作業です。 |
足を伸ばして入ることが出来た! | それなら、みんなが足を伸ばせるようにしたいな・・・。という新たな気持ちが生まれます。 | もう少し、深い温泉にしたいという気持ちも生まれます。 |
温泉がだんだん形になってくると、作業をして、疲れた体を温泉につかってやすめて、また作業というようになっていきました。 | 作業だけではありません。マイ温泉が出来上がると、目の前の10月の冷たい川にも入ってみる。 | なぜなら、冷えた体を温めることができる、マイ温泉があるからです。 |
なんだか楽しくなってきたぞ! | とても熱い源泉を掘り当てたチーム。温泉もだいぶ大きくなりました。 | でも、まだ納得していない様子。もっと掘るぞ!とつからずに、どんどん作業を進めます。 |
みんなニコニコして川に入っていますが、水は、相当冷たいのです。 | あってよかった、マイ温泉。 | こちらは、2個目の温泉も完成!これは、大満足の様子。ここから、更に作業を進めていくそうです。 |
う〜っ、さぶいよ〜!!と言いながら、温泉につかるのを楽しみにしている様子。 | こちらは、川の対岸の岩の隙間にある湯の穴発見。 | 川の中で、温泉がわいている!自分で発見した、自然の不思議に、嬉しくなってしまいます。この後、何度も何度も、水中の湯の穴を確認しておりました。 |
そうこうしているうちに、夕暮れ時。お楽しみは明日に残して、さぁ、ベースに戻ろう! | ベースに戻ってからは、キャンプ場に残って、全員分の夕食を作るチームと、近くないる日本最古の温泉湯峰温泉の湯筒で、温泉料理をするチームに分かれます。 | スタッフの分もまとめて調理。おいしいしょうが焼き |
サラダ、ごはんをあっという間に完成! | 湯筒料理チームは、卵をネットに入れて、準備中。 | 温泉街の中にある湯筒到着。源泉が湧き出る井戸のようなところで、温泉たまごと、ほうれん草を温泉茹でにします。 |
半熟は9分、完熟は15分。しっかりタイマーで計ってます。あぁ、早く出来ないかな〜。 | その間に、ほうれん草も茹でていると、温泉卵も完成! | キャンプ場に戻り、おひたしに!全員で作った夕食を食べて、テントに入ると、あっという間に眠ってしまった子ども達でした。 |
2日目 | ||
朝一番。昨日の自分の温泉の無事を確認。 | ドロが沈殿して、温泉が透明になっています。 | 全員そろったら作業開始。新たなこうしてみたいという気持ちがみんなの中にあるようです。 |
こちらは、新たな湯の穴を発見。もやもやと熱いお湯が出ています。 | 朝一番から、川あそびも全開です。 | こちらの温泉。ダイブ深くなってきました。 |
新たに見つけた湯の穴を繋げて、みんなが川原を眺めながら一列に座れる大温泉作成中。手前の流木は、川の中から拾ってきたオブジェです。 | 次から次へと、流木を集めてきて何にするの? | 時bんたちの温泉に、壁を作っています。 |
昨日よりも、更に上流に、子ども達が一杯集まっています。 | またまた、岩の壁から染み出る湯の穴発見。 | 湯の穴近くで少し温まったら、レッツゴー!川流れ!うぅ〜ここは南極だ〜とおもうほど、水が冷たい。 |
そうして、体が冷えると、自分達でみつけた川の中の湯の穴で冷えた体を温める。 | うーん、やっぱりマイ温泉であたたまろう!ということになって、 | ジャーンプして、川へ! |
温かい、温かい! | そうして、身体が温まると、また川へ! | おやっ、何をしているの?? |
みんな真剣な顔をしています。 | 水の中の、湯の穴近くの岩がとても熱く。カイロになる!とみんなが水の中を探しているところでした。 | 最初は一人だけしか入れないほどの大きさだった温泉が、こんなに大きくなりました。 |
こちらは、大きな岩をたくさん運んで、足湯用のイスも完成。 | ウトウトと眠ってしまうほど、気持ちのいいマイ温泉完成です。 | 時間がかかっても、遠回りなことがあっても、やっぱり、自分達の納得のいくところまで出来ると、大変嬉しい。これくらいでいいやと思わなくてよかったとおもう瞬間です。 |
さぁ、もうそろそろ帰る時間。最後の川あそびに出動! | 最後は、水の中の湯の穴を見てみることに。 | こんなふうに、次から次へと温泉が湧き出ておりました。 |
せっかく掘った温泉ですが、後から来る人たちのことを考えて、現状復帰、埋めなくてはなりません。何人は入れるか、みんなでパシャリ。 | そして誰もいなくなったあと、のんびり自分の温泉を満喫。 | こちらも、川の景色を眺めながら入れる温泉完成。一列に10人以上が入っています。 |
そして、やはり、誰もいなくなった自分の温泉で、頭にタオルをのせて、お茶をゴクリ。 | ああ、もったいないな〜。おんせん持って帰りたいな〜。と思う皆なのでした。 | みんな、大変お疲れさまでした。自分の納得のいくところまでとことんやって見るのは、最後すっきり楽しい時間を過ごせたのではないかな?次は、オーバーナイトハイク。班のメンバーと一緒に、夜を徹して海まで歩くぞ!(あまゾン) |
|
|||||||||||
|
|||||||||||
お問合せ TEL 072-854-2681 info-powers@office.nifty.jp Copyright (C) 2002-2014 POWERs OutdoorEducation. All right reserved. 子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® 2014ジュニアコース(小学生3年〜中学生) おんせん掘りキャンプ! 大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号 |