子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」(R)|大阪府枚方市                      
  通年自然体験、冒険体験、野外体験活動のジュニアコース(小学生3年〜6年)
     
第2回活動<< ● >>第4回活動  
      
〜おもいっきりやってみて自分自身で感じる、やればできる自分の可能性に気づく経験〜
プログラムは無事終了致しました。ありがとうございました。水のパワーに負けずに自分も頑張り、仲間をささえるメンバー同士も頑張らざるを得ない状況の中、がむしゃらにやってみて、「やればできる自分たちの思わぬ力」に気づき、、大喜び、大満足の子どもたちでした

主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会
主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション
後 援:大阪府、大阪府教育委員会、枚方市教育委員会、守口市教育委員会、京都市教育委員会、京田辺市教育委員会
1日目
さぁ、ジュニアコース4回目の活動は、「チャレンジ!沢登りキャンプ!」。 みんなで、シャワークライミングと、キャンプ基礎に挑戦です。 今回は、テーマに「チャレンジ」という言葉が入っているだけに、
逃げたり、甘えたりするのではなく、チャレンジし切ることが、ジュニアコースとしてひとつ達成していく目標です。 1日間は、まずは、沢でのウォーミングアップと、2日目に待っている滝登りチャレンジの基礎に挑戦していきます。 ダーイブ!!かなり水温、気温が低い今日ですが、子どもたちはアグレッシブ。
「ムーンウォーク・ダイブ!!」。みんなで理屈無く、屈託にアハハと笑い会える機会も、今の子どもたちには貴重な時間。 自然の中では、人の心がオープンになりやすい。それゆえに、子ども達の心が色々な方向に揺れ、それが表面に現れてきます。 さぁ、ウォーミングアップも終わり、シャワークライミング(滝登り)の基礎に挑戦!
とても元気にみなぎるるパワーでチャレンジするメンバーもいれば、明日、滝に自分は登れるかどうかが心配になって少し緊張しすぎるメンバーも。 みんな、ひとりひとり、色んなことを、小さな心に感じながら、子ども達はジュニアコースをチャレンジしているのです。 小滝や落ち込みに登り、遊べそうなところで、ちょっと遊んでいくよー!
水のパワーに押し戻されそうな時は、みんなでスポット(サポートのこと)。「行けー!!」 見た目の派手さにだまされるなよー!「意外に、階段になっていて、楽勝やったー!」。ナイストライだ! 途中に、大きな天然プールがありました。
もちろんですが、遊んでいく! 天然滑り台でおもいきって、ドボン! ふー!冷たいけれども、やめられない!本当に冷たいのに無我夢中で遊べる所もジュニアのみんなのいいところ。
何か、無我夢中でやることって、何だか楽しいなぁ! さて、遊んでばかりはいられません。今日のゴールに向けて、小滝を登る! 段々、みんな、水流のパワーに慣れてきました。「おっ!うまい!!」
体が小さくっても、大きなガッツで負けない!! この重たい水圧のパワーに勝っていくのが、何だか面白くなってきた!小手先ではごまかせない自然へのチャレンジ。普段とは違う自分に気づきます。 さぁ、今日のゴールに無事到着!
せっかくゴールに着いたのに、休む間もなく更に小滝を越えて上流に上っていく面々。 上流にいい遊び場を見つけて、ダーイブ!! 明日の滝登りチャレンジに備えて、心と体の準備を、各々して行った1日目でした。
さて、キャンプ場に戻ったら、ジュニアコースのキャンプのスタートです。 今回で、テントや炊事の基礎を覚えて、次回からは、班で、キャンプを運営していきます。 自分たちで、時間を割り振って、生活を自分たちで過ごしてみることの中にも、
今の子どもたちにとっては、沢山の新たな出来事との出会いがあるように思います。 さぁ、寝袋の準備をして、おやすみなさい。みんな、1日、おつかれさまでした。
2日目
さて、2日目。今日は、昨日のゴールから更に上流に、本流を攻めながら上っていきます。 上流には、3つの大き目の滝が待っています。 そこを班で登り切ることが、今回の大きなチャレンジです。
さぁ、今日もあえて、水の流れ落ちる、落ち込みや小滝を攻めながら前へ進んでいきます。 「逃げるなー!本流(一番流れが強いところ)を行けー!」。スタッフの声も飛んできます。 そうです。アドベンチャーキッズスクールには色々なプログラムがありますが、ジュニアコースは、「チャレンジ」がメインのコースなのです。
みんなで、寝食をともにしながら、みんなで大きなことにぶつかっていくコースなのです。 子ども達も、自ら、流れの強いところへ入っていく! 前から、後ろから、スポットをして、クライマーを登らせる!スポットもとても大変。踏ん張りが必要な厳しい役目。
登るだけではなく、シャワークライミングでは、いかに他のメンバーへスポットをするかが大きな鍵。そしてチャレンジなのです。 決して、ひとりでは登れない。お互い様、お蔭様で、自分も登りきることができる! 小滝をひとつひとつ越えていくと、
滝登りチャレンジの1発目の滝に到着! 滝下に入ると、想像以上の水のパワー。「ほんまにこれを登るの?」と子どもたち。そうです、これを登るのです。 誰が一番にのぼるのか、誰がしたの土台になるのか、瞬時に相談し、決まったことをとにかくやってみる。それがうまくいくかどうかはやってみないと分からない!
一人目が登ると、今度は、上からも下からもスポット。登っているメンバーも、下で支えているメンバーも、そして上で待っているメンバーもみんな必死です。 だからこそ、無事上まで登れたとき、よかった〜。よかった〜。と心のそこから言えるのです。 ひとり、またひとりとだんだん上の人数が増えてくる。それでも毎回うれしくてほっとする。
自分が登るとき、自分の登るつらさがわかっている。ここに、足場があったら、差し伸べる手はこのへんにあったら。自分の経験からこうしていこうと考える。 誰かに教えてもらうのではなく、自分で体感し、自分で気づいていくのです。 全員が上りきった後のこのほっとした表情。
登りきった後は、次の滝を目指してどんどん自分たちで進んでいきます。 お互いに恥ずかしがらずに、おもいきってやってみると、とてもすがすがしく、気持ちがいい。そういう感覚を一度味わうと、もっと、もっとという気持ちが心の中に芽生えてきます。 こちらのチームも頑張ります。一人目、二人目と無事上りきりましたが、
3人目、4人目となかなか登りきることができません。登っているメンバー一人の頑張りだけでなく、スポットをしているメンバー全員の頑張りが必要。体が冷えてしまい、下でスポットをしているメンバーの気持ちが少し折れてしまいました。 先に進んでいるチームは、もう、子どもたちでスポットをしながら、どんどん進みます。 もう大丈夫。自分たちでどんどん進んでいこう!
先ほどのチームは、スタッフから登るも登らないも、みんなしだい。一度自分たちがどうしたいか考えたらいいと伝えられ、陸に上がることに。 こちらのチームは、3年生も大活躍。こうしたらいい、ああしてみたら。ぽんぽんとアイデアを出し合い、とにかくやってみる。 やってだめなら、また別の方法を考えたらいい!
ひざで足場を作り、登っているメンバーが高いところへ 登り始めたら次は、自分の肩を踏み台にして仲間を登らせていきます。本当にたいしたもの。 上からも、こうしてくれたらもっと引き上げることができる!と下のメンバーに伝えます相手に伝えないと何も伝わりません。 完全に安全な場所へ移動するまで、気を抜かない。本当に大人顔負けのスポットです。
さぁ、いくぞ!頑張れ!! 最後まで自分たちのスポットをしていた最後のメンバーが登るとき、みんなの気持ちは、ひとつになります。絶対に、最後の一人を登らせるぞ! いいぞ!みんな!
一度陸に上がったチームも再チャレンジ。先ほどまでとは打って変わって、あれよあれよとみんなが登る。 これを言ったらどうおもわれるだろう・・・。こうなったらどうしよう・・・。頭であれこれ考えるより、やってみたら意外に簡単にすっきりいけること、たくさんあるのかもしれませんね。いいぞ!その調子! さらに上流の滝を目指してどんどん登って行きます。
同じ苦労をしてきた仲間同士!記念に写真を撮ってほしい!とパチリ。 もっと大きな滝に挑戦してみたいという気持ちも出てきます。 次の滝も、そのまた次の滝も、難なくクリア。
ひとつ大きなことを自分たちでやり遂げると、気持ちが晴れ晴れ、 もう滝は無いの?と子どもたち。 最初は、どうなるのかな、自分、自分たちにできるかなとおもっていたことを、自分たちの力でやりきることができた時、やればできる自分の力に、本当に気づくことができるのかもしれません。
そして、全部の班が無事ゴール。 巨岩が聳え立つ不思議な風景。空も青空になり、みんなの気持ちのように晴れ晴れとしておりました。 ああ、ハードだったけど、なんだか楽しかった。
自分自身の経験から感じること、それは何にも変えられない宝物です。 ひとつ乗り越えたみんなの顔は、なんだかとてもたくましくなっていました。 さぁ、ジュニアコースのチャレンジ。次は、どんな挑戦がまっているのか、おもいきって挑戦していこう!
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681
info-powers@office.nifty.jp
Copyright (C) 2002-2014 POWERs OutdoorEducation. All right reserved.

子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® 2014ジュニアコース(小学生3年〜中学生)
チャレンジ!沢登りキャンプ!
大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号