第2回活動<< ● >>第4回目活動 | |||||||||
〜2000m級登山チャレンジ!チームで、とにかくやってみる体験!※台風により、1泊2日に短縮、山を変更して実施しました | |||||||||
プログラムは無事終了致しました。ありがとうございました。台風18号の発生に伴い、2泊3日を1泊2日に、山も、御嶽山から、中国地方最高峰の大山(鳥取県、1710m)に変更して実施しました。あいにくの天気の中、豊かに、たくましく、大山のピークを獲ってきた子ども達でした。 主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会 主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション 後 援:大阪府教育委員会、枚方市教育委員会、大阪市教育委員会、守口市教育委員会、京田辺市教育委員会 |
1日目 | ||
さぁ、チャレンジ隊3回目は、「ピークチャレンジ!」。 | 本来は2泊3日で、御嶽山のピークへチャレンジする予定でしたが、台風18号接近のため、 | 急遽、1泊2日に日程を短縮し、鳥取県の大山(1710m)のピークチャレンジに山を変更しての活動となりました。 |
ベースキャンプを設営して、その後は、夕食と、登山の時の携行お弁当の食材の買出し中。「なぁ、何にする??」 | 大山は、中国地方最高峰、鳥取県最高峰、そして日本百名山にも選ばれている山です。こちら、卵を割るのになぜか大騒ぎしているところ。 | 自分達で、今晩の夕食と、登山のお弁当を作っていきます。こちらは、肉じゃが調理中!順調! |
こちらの班は、手際がかなりよく、とっとこ、とっとこ、みんなで進めていく感じです。「油入れて!」「あいよ!」 | チャレンジ隊の生活面は、早い!そして、寄り道まわり道はあっても、本当に、何でもやっていく子ども達。たくましい! | こちら、スクランブルエッグの下ごしらえ中。「卵、泡が立ってきたで!」「かきまぜすぎかな??」。男の料理! |
しかし、炒めてみると、「おいしい!」。隣で、じっとつまみ食いを狙う面々も。 | 今日は、早い時間にごはんも食べて、20:00就寝、翌朝5:00起床で、ピークチャレンジの予定です。 | マッハで進める子ども達ですが、渋滞で2時間30分も遅れ、20:00就寝がピンチ! |
ですが、やっぱり最後までやり遂げることが大事と、時間延長で、全て準備していきました。肉じゃがも、抜群においしい出来上がり! | さぁ、急いでごはんをたべて、 | 買いだして来た行動食のパッキングに、 |
おにぎり弁当の準備、 | そして、自分の荷物のパッキング!大急ぎで準備して、明日の早朝からの登山チャレンジ向けて就寝した子ども達でした。 | |
2日目 | ||
「おはようございます」現在、朝の5時。寝袋をすばやくたたみ、 | さぁ、装備万端!出発準備! | 辺りは、まだ真っ暗ですが、意外にシャキシャキの子ども達。 |
水場がないので、飲料水をしっかり補充して、 | 携行の朝食、作ったお弁当をみんな忘れず持って、 | 見上げると、薄暗い中に、大山の姿が見える! |
さぁ、最終準備ができた班から、各班で、2000m級の山をやっつけに行くぞ!! | もう、何も言わなくても、ペースや休憩、達成できるかどうかは自分達次第であることを分かっているチャレンジ隊のメンバー達。 | さぁ、どんな登山になるのか、とにかく頑張っていこう! |
登山口から、3合目までは、幅の広い階段が続きます。 | 体もまだ運動モードに入っておらず、そして、目の前に続く木の階段。ちょっとしんどそうなみんな。 | しかし、1合目、2合目と過ぎ、辺りも明るくなり、体が慣れてくると、 |
余裕がでてきて、何だか楽しくなってきました。「トトロの森みたい!」 | 「よし!3合目到着!」「ぼくたち、結構、早いんじゃない!」 | よし、いいぞ!その調子、その調子!休憩を早めに切り上げ「さぁ、行こうよ!」 |
目の前に広がる原生林の世界が、子ども達の心に新鮮に映ります。「ここも写真とって!!」 | もちろん、遊んでばかりはいられない!コツコツ高度を上げる! | 「一体、いつから生えているのだろう?」 |
「また、トトロの森みたい!」「すごーい!」。子ども時代の自然の中でのチャレンジは、色々な方向に心を、世界を拡げていってくれます。 | 「栗、見つけた!」。色々な木の実も、子ども達にとっては宝物、チャレンジの証でもあります。 | 「山ノ神」にみんなでお参り中。「全員、無事、頂上へ行けますように!」 |
さて、高度を上げると、太い木々の原生林が終わり、木々が低くなって来ました。 | そうすると今度は木々の隙間から、広大な景色が現れてきました。 | 6合目到着!樹林帯が終わった6合目からは、大山の広大で鋭い頂上部がドンと広がっていました!「うわー!すごいなぁ!」 |
こちら、6合目、避難小屋。 | もちろん、入ってみたい! | さぁ、6合目からも更に急な登りが続きますが、まだまだ元気の余っている様子のチャレンジ隊の子ども達。 |
さすがにタフ! | 小さい頃からの積み重ねで、心も体も、とてもタフになってきています。 | 分かりにくいですが、実は、雨。そして、風がとても強い! |
あまり、動じない。むしろ意地っ張りで、「ぼくは全然寒くない!」「風も、全然へっちゃら!!」。 | 木々が低木になった分、遠くまで景色が見えました「海が見えたー!」「海岸線が地図みたいや!!」 | しばし、みんなで高度感を感じて、 |
更に、登ります。 | 眼下に見える景色、高度感、そして、目の前に鋭く美しくそびえる頂上部は、とても非日常の世界です。 | 子ども達のテンションも、知らず知らずに上がり、どんどん先へ進む! |
8合目到着!! | 更に高い!! | 風も、更に強まりますが、まだまだ「大丈夫!!」 |
しんどくっても、もちろん、負けない! | しんどくない、挑戦なんてないんだ! | さぁ、みんなで、最後まで行くぞ! |
8合目から9合目の途中で、大山の稜線に入りました。 | 稜線に到着すると、登りは緩やかになってきました。 | 頂上部の入口を通過!、 |
風裏の場所で小休止。「めっちゃ、暖かい!」。 | 最後は、自然保護の木道を通っていくと、 | 中国地方最高峰、1710mの大山頂上! |
ヤッター! | 今は行くことが出来ない剣が峰の鋭さを見て驚き、記念撮影中。 | 「よし!次は早く下りて、テントでゴロゴロしようよ!」「おー!!」 |
こちらの班も、無事、到着! | が、ここで、随分、風が強くなってきた!さぁ、下山のほうが怪我が多いから気をつけて!帰ろう!! | 只今、少し遠回りして、石室に寄り道中。風と小雨、標高1700mで、少し寒いのですが、石室の中は「あたたかい!」 |
頂上部を下ると、「下に吸い込まれそう!!」 | 決して、楽な山ではないのですが、 | 下山も、上手に、速い!長距離歩くことと、山歩きは、小さな頃からの積み重ねが、今、出てきるよう。 |
さぁ、あと少し。足の痛いメンバーも頑張ってみんなに最後までついていった!よく、頑張ったぞ! | 着いたー! | 山行、6時間30分。決して楽な山ではないですが、それをさらりとやってのけた今年のチャレンジ隊のみんな。さぁ、今回は、変則的に1泊2日になってしまいましたが、次回は、マウンテンバイクの2泊3日のチャレンジ。今回のように、豊かに、伸びやかに、そして、ネバーギブアップで、チャレンジしていって下さいね。さぁ、次回も、おもいっきり行くぞ!(ハギ) |
|
|||||||||||
|
|||||||||||
お問合せ TEL 072-854-2681 info-powers@office.nifty.jp Copyright (C) 2002−2013 POWERs OutdoorEducation. All right reserved. 子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® 2013チャレンジ隊(小学生4年〜中学生) ピークチャレンジ! 大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号 |