子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」/通年型自然体験プログラム「通年コース」(大阪府枚方市)                      
2012年度(平成24年度)  リトルコース(年長〜小学1年生対象)通年自然体験、冒険体験/大阪府枚方市
     
第7回目活動≪ ● >>第9回目活動 
      
〜自分達で出来た!出来た自分達に驚き、やりきった自分達に満足感を感じる経験〜
プログラムは無事終了致しました。寄り道回り道、時間はかかっても、自分達の旅をすすめていった子どもたち。子どもたちの時間の中で、見知らぬ土地を旅することを楽しみながら、新しい世界、新しい自分たちの可能性を開いた一日でした。
 

主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会
主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション
後 援:大阪府、大阪府教育委員会、枚方市教育委員会、守口市教育委員会、京田辺市教育委員会、京都市教育委員会
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681
info-powers@office.nifty.jp
Copyright (C) 2002-2012 POWERs OutdoorEducation. All right reserved.

子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® リトルコース(年長〜小学1年生)
なぞ?なぞ・トリップ!
大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号

さぁ、リトルコースも8回目、なぞなぞの旅に出発! ゴールもなぞなら、ゴールへの行き方もなぞなぞをとかなくてはわからない。 さぁ、自分達の力でどこまで旅を続けられるか挑戦だ!
次の目的地を見つけ出し、駅を出るとすぐさま、ダッシュのチームもあれば、 あれっ、ここはどこだ??といろいろくまなく探してみるチーム。 ベンチの下って書いてあったけど・・・。えっ〜こんなところに!!
ゴールのヒントを書いた紙が入っていました。 ここでもなぞなぞ。なぞをとかなければ、ゴールへはたどり着けないとあって、みんな真剣。 歩くのが疲れてしまっても大丈夫。他のメンバーが自然に助けてくれています。
こちらは、探索中に、壁から突き出た蛇口を発見。なんでこんなところに蛇口があるんだろう・・・。不思議です。 おまけに公園でも遊んじゃおう!わははは〜 気がつけば、1時間ほど、遊んでしまい、おっといけない、次へすすまなければ。次の目的地までの行き方も、自分達で調べています。
特急、準急、急行、普通どれに乗ればいいんだ!慎重に、電車を選んで進んでいこう! さてさて、こちらは、三条駅。指示書にはありませんでしたが、みなさん、川原を探索中。 ポカポカと陽もあたり、なんだか気持ちがいい。
あまりに気持ちがよいので、ここでお弁当にすることに、自分達できめました。 お弁当を食べた後も、しばし日向ぼっこ。気持ちがいいのは、大人も子どもも一緒です。 先ほどの指示書に、もうひとつのゴールのヒントを隠した場所は書いてあったから、みんな少し余裕モード。橋の反対側にも行ってみます。。
切符を買ったら、すぐにみんなでお金の清算をします。お金はおもちゃではないので、しっかり使います。 ひとつずつ、きっちり、ちゃんとすすめていく子どもたち。えらい! さてさて、こちらは、出町柳駅。やなぎ駅という駅が、なくて、困ってしまいましたが、でまちやなぎえきということがわかると、あっという間に到着。
川の中におかれた浮石をつたって、またまた川の向こう岸まで探検中。 ドボンしないように!気をつけて! 川の中で寝転んでみる。なんだか不思議だなぁ〜。
こちらのチームは、遊ぶ時間を惜しんで、どんどん進む指示書をみつけたらすぐにといて、次の駅を目指します。 絶対に一番になりたいんだ!とみんなの思いが同じだったことも重なって、ものすごいスピードでゴールへ!! 大きな天狗もみつけて、後は、ゴールで待つスタッフを目指すだけ!
ほっとすると、急におなかがすいてきました。やっとここでお昼ご飯です。 ケーブルカーにものって、景色がどんどん変わっていく。 ゴール!!一番のりだった!まだ沢山のこっていた雪で、雪合戦、かくれんぼをしてゴールの後に、おもいっきり遊びました。
さてさて、そのころ、こちらは、三条をあとにし、先を急ぎます。 年長さんも大丈夫。自分で切符を買って、さぁ、電車に乗ろう! 無事天狗と出会うことも出来、最後の指示書をゲット。
鞍馬寺の行き方を看板で確認。今日一日の中で、看板をみてしらべてみることや、表をみて確認してみること、最初はスタッフにおしえてもらい、次からはどんどん自分達でやっていきました。 地元の方に、道をおしえてもらったり、新設にしてもらうこともありました。 自分達で進んできたたび。時間がたっぷりかかっても、寄り道回り道がたくさんあっても、子どもたちは、自分達でやりきる力を持ってます。
あぁもう、ゴールに到着する時間がなくなるかもしれないよ〜とスタッフははらはら。でも、じっと我慢してまっていると、 ちゃんと、自分達で、時間が無いことにも気づき、どうにかしようと、頑張る力も持っています。何をお願いしてるのかな? 境内に残った沢山の雪に後ろ髪を引かれながらも、
さぁ、最後、ゴールで待つスタッフのもとへ急ごう!! 山道をどんどん登り、山の上を目指します。 目指すは、大杉権現。千年近い樹齢を保つ大杉です。
大杉が立ち並ぶ杉林の中。大きな太い木に囲まれながら、、えらいところまできてしまったと子どもたち。 でも、ここがゴールで、ほっとする瞬間。 有名な木の根の道も、子どもたちにとっては、不思議な風景。なんだか遠いところにきたんだなと、少しの間、ポーッとして、さぁ、もう帰ろう!
自分達の生活圏を一歩踏出しての子どもたちの冒険旅行。カウンセラーの手を借りずに、頑張ってこれたね。 あそこで、こうした、あれはどうだった。自分達の武勇伝がたくさんあった、子どもたちの一日でした。 みんな大変お疲れ様でした。次は、一面の銀世界の中で、おもいっきり雪あそびに挑戦だ!