子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」/通年型自然体験プログラム「通年コース」(大阪府枚方市)                      
2012年度(平成24年度)  リトルコース(年長〜小学1年生対象)通年自然体験、冒険体験/大阪府枚方市
第5回       ピーナッツほりにちょうせん!(C)子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」
第4回目活動≪ ● >>第6回目活動 
      
〜さいしょからさいごまで、じぶんでやってみる!頑張った自分に心揺らす経験〜
プログラムは無事終了致しました。ありがとうございました。天候にもめぐまれ、畑のゆっくりとした時間の中で、最初からさいごまで、じぶんで頑張ったピーナッツほり。はじめてのものとの出会いに、心大きく揺らし、自分の世界をどんどん拡げていった子どもたちでした。 
主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会
主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション
後 援:大阪府、大阪府教育委員会、枚方市教育委員会、守口市教育委員会、京田辺市教育委員会、京都市教育委員会
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681
info-powers@office.nifty.jp
Copyright (C) 2002-2012 POWERs OutdoorEducation. All right reserved.

子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® リトルコース(年長〜小学1年生)
ピーナッツほりにちょうせん! 大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号

さぁ、今日はピーナッツほりに挑戦! 畑には、ばったやこおろぎがいっぱい!しばし、みんなで虫取り中。 草むらの虫をさがしていたら、ピーナッツをみつけて、みんな興味深々。
気持ちきりかえ、さぁ。ピーナッツほりに挑戦しよう! さっき、草むらの中におちていたピーナッツ。ということは、畑の中におちているのかな・・・。と探し中。 う〜ん、ないなぁ。
こっちだよ、と呼ばれて行ったところは、葉っぱがいっぱい。本当にこんなところであるのかな・・・ ありました!ピーナッツ。土の中にありました! 最初は、みんな恐る恐る、一粒一粒、土の中から掘り出します。
ぼくは、引っこ抜き作戦でいくぞ!とやってみるのですが、これが、大変なのです。 おしてだめなら、引いてみる。いろいろためしてごらん。 一本ぬけた茎にも、こんなにいっぱいのピーナッツが!
やった!抜けた! 次は、みんなも自分で引っこ抜く。 やった!やっとぬけた!
遠くのスタッフにも、みせたくなるほど嬉しい瞬間。 はてさて、お次は、たわわに実ったピーナッツをひとさやごと、つんでいきます。これも大変な作業。 でも、袋の中が、少しずつ重くなっていくのが楽しくて仕方がないのです。
虫食いがないかどうかひとつひとつ調べながら、摘み取り中。 ぼくは、もうおわったから、お助けマン。困っている人いませんか〜! おうちの人の喜ぶ顔を想像しながら、黙々コツコツ作業をすすめていきます。
ぼくは、引っこ抜くのが大得意。スタッフの分も引っこ抜く。 どうだ!力持ち! アヒルみたいなピーナッツ発見。子どもたちは、遊びながら発見しながら、どんどんピーナッツをつんでいきました。
年長さんだって、頑張る頑張る。 こんなにたくさんとれました。自分で頑張ってたくさんとったよ! 引っこ抜いた後は、土の中にもないか、あなをほって探し中。畑の方が大切に育ててくれたもの。もったいないことをはしてはいけないと、子どもたちも分っている様子。
2時間近くかけて、自分のピーナッツ!ほったぞ!!顔がとっても勇ましい。 あれっ、みんな何をしているの・・・?とれたてのピーナッツが美味しいのかどうか、みんなで味見中。 うわぁ〜なんだ、このあじは!!子どもは、なんでもやってみたい、みてみたい、試してみたい!
よし、次は、山から水を引いている畑の水路で、ピーナッツをあらうよ! 最初はごしごし丁寧にあらっておりましたが・・・。 まずは、水路に浮かべてみる。
流れてくるかどうか確認してみる。 最後は、みんな流して、競争。ながれちゃってもしらないよ〜! でも、大丈夫。水路のトンネルの反対側では、みんなが心配そうに、流れてくるかどうか確認中。
OK!ながれてきた!大丈夫だよ!遊びの中の、協力です。 ピーナッツを洗いながら、沢ガニもみつけてなんだか嬉しい。 お昼ごはんを食べている間に、スタッフの分のピーナッツを茹でてみます。おうちの人におしえてあげようと、作り方にみんな興味津々。
海水よりしょっぱいお水ってどれくらいと、みんなで味見をしたら、さぁ、茹でてみよう! お昼ごはんを食べて、ピーナッツが茹で上がるまでも、みんなは畑で遊びます。 自分達のとった、ピーナッツの葉っぱを、畑のあぜに運ぶ仕事も、お手伝い。
大人がやっていることを真似してみたくなる。そうして、大人と一緒のことをしていることが、またひとつ子どもの自信につながっていくのかもしれません。 うわぁ、重たそうだね! 大丈夫、へっちゃらだよ!
ピーナッツがゆであがるまで、しばしみんなであそんでいたら、 ほくほくのピーナッツが茹で上がりました! たべてみたい、たべてみたい、みんなの手がいっせいにのびてきて、
どんな味がするんだろう・・・期待を込めて食べてみる。 おいしい!びっくりです。炒りピーナッツとはまた違う美味しさに、子どもたちの手はとまりませんでした。 ピーナッツでおなかもいっぱいになったところで、最後の畑あそび!
稲刈り後の田んぼで鬼ごっこ。 水路探険に生き物さがしと、畑の自然を満喫した子どもたちでした。 楽しみながら、遊びながらいろんなことにチャレンジできるのは、みんなの素敵なところ、さぁ、次の裏山探険も楽しみにしていてね!まってます!(あまゾン)