1日目 | ||
さぁ、チャレンジ隊4回目、2泊3日エクスペディションシリーズの3弾目は、「MTB岡山ツーリング!」。 | 大阪から、岡山県の中心、JR岡山駅まで、MTBで人力で行くぞ!! | スタートは、ジュニアコース時代のオーバーナイトハイク26.5kmで枚方から人力で歩いてきた、23km地点。さぁ、準備が出来て大阪を出発! |
ペースや、時間配分、休憩も、もちろん班に委ねられます。1日目から一瞬一瞬を大事にしないと、相当こがないといけない岡山まではつかないぞ! | 最初の1時間は、スタッフが先導して、グループランの練習です。そのあとは、もちろんゴールまでみんなが先頭。大阪を越え兵庫県尼崎市、西宮市へ! | 雨が降ってきました。橋の下で、お弁当中。 |
こちらも、木で雨宿りしながらお弁当タイム。 | さぁ、グズグズはしてられない。ルートを確認して、 | いざ、出発!先は、まだまだ長い!現在、まだ、10km。 |
ひたすら、岡山のある西を目指す!西宮市を走行中。 | 芦屋市。 | 大阪と少し、雰囲気が違ってきました。 |
神戸市の端っこに、入りました。街中なので、中々ペースが上がりにくい! | アドベンチャーキッズスクールのプログラムは、絶対、全班が達成できるとは限りません。 | できるかどうかなと思うチャレンジを、子ども達で挑戦して行く場所だからです。 |
それをしっているチャレンジ隊のメンバー達。心配、不安、行けるかな、苦しいな、でもあきらめたくない! | そんな葛藤も、もちろん大きく伴います。それが、挑戦するということなのです。現在、神戸の中心に近づいてきました。 | 兵庫県の中心、神戸三ノ宮駅前、通過中。 |
人が多いときは、自分達が降りる、よける、止まる!子ども達だって、経験をしたあとは、きちんと自分達で判断していける!神戸、元町通過! | 元町、高架下を越えると、ようやく、人が少なくなりました。 | さぁ、いざ、行かん! |
長い長い距離です。曲がる場所も沢山あります。次曲がる交差点や目印を覚えて、進む! | 止まった時は、ポケットから行動食を出してパクリ!MTBでは、エネルギー補給も大切な一部! | 神戸の長田を越えて、現在、須磨に向けて進行中! |
こちらは小学生のみのチーム。ひと休み中。1時間20分走行する予定が「2時間も走っちゃった!」 | 小学生だけだけれども、前回の雨飾山でのみんなの力を終結して、がんばろう! | 須磨を通過中。「海や!」 |
夕方4:30をまわり、辺りは薄暗くなってきました。 | 各チームともに、明石市目指して、走行中。 | 明石海峡大橋が見えてきました。 |
ライトアップされていたので、記念撮影中のこちらの班。 | 西へ、西へ! | 現在地を確認して、どこまで進んだかわかると、うれしい時と、ガッカリな時も。 |
しかし、自分達での足で進むしかない! | 明石駅前、通過!さぁ、今日の残り時間もあとわずか。ラストプパート! | 19:00.。全班、走行時間の終了です。 |
1日目終了点確認。大きな全体地図で見てみると、「結構、来たなぁ」「でも、先、まだまだ長い!遠い!」。3班ともに、終了点は、西明石駅周辺。50〜60km。 | ゴールへ行くために、2日目の終了目標地点を、みんなで確認中です。2日目で、随分遠くまで行けるような、果たして行けるのかな?とワクワクと、ドキドキと、行ってやるぞ!という強さが入り混じる子ども達でした。 | さぁ、宿泊は、全班合流で、同じ場所。みんなで久しぶりに顔をそろえ、野外生活。 |
あっという間に、自分の着がえ等をすまして、ごはんのお手伝い中。全員で、全員のごはんを作るのもチャレンジ隊! | さぁ、明日に向けて、しっかり食べて、しっかり眠る!生活は、あっという間に進めていく、子ども達でした。 | |
2日目 | ||
さぁ、2日目!1日目の終了地点。早朝から、走る! | 走る! | 走る! |
1日中、走ることができるこの2日目。 | できるだけ、岡山に近づきたい!進みたい!気持ちの子ども達。 | 昨日よりも、走りやすく、ペースが上がります。 |
西へ!西へ! | 長い長い直線を、ひらすらこぎ続けます。 | 目指すは、加古川市を越えて、高砂市まで。まだか、まだかという気持ちになる子ども達。長い長いまっすぐの道なのです。 |
加古川市に入りました。 | 黙々と、一生懸命。とにかく、みんなで進む! | 加古川大橋に到着! |
加古川大橋を越えれば、高砂市!こちらの班は、早々に大橋を通過! | 後方の小学生チームも加古川大橋に到着!自転車を置いて駆け出したと思えば、 | みんな、並んで土手でひとやすみ。「あー!気持ちいい!!」 |
そのうち、土手を転がりたくなり、やってしまう!「楽しいで!!」 | 年下のメンバーのそんな姿を、微笑ましく見ていた上級生も、 | やっぱり、転がってみる! |
遊んでばかりはいられない!相当、土手が気に入ったのか、自転車も土手を!子ども達の挑戦、旅は、寄り道まわり道! | さて、前方にいる2チームは、着々と進み、高砂市の中心へ近づいていました。 | 高砂市から、姫路市に抜ける道を確認中。 |
水分補給も、もちろん大事。 | さぁ、またみんなで進む! | みんなで、喰らいついていく! |
高砂市から姫路市に抜ける中道も、迷わないように、目印を覚えて、 | 走り抜けていく! | リズムがかみ合った時は、とても気持ちがいい!みんながお互いにかみ合っている時、心が気持ちよくて、楽しくなってくる!そんなことが、実は、見えない大事なことなのです。 |
姫路市、姫路城前。 | 残念ながら、姫路城は改装中。でも、随分、遠くまで自転車でやってきたものです。 | ここからは、次は太子町を目指します。ここまでくると、さすがに、土地勘がありません。 |
関西圏から、中国地方圏内に近づいてきます。この辺りから、市と市の境目、もちろん県境も、全て峠になってきます。さぁ、坂を頑張って登って、峠越え! | ここは、意外に短い練習用の峠。岡山までは、大きな峠をあと2つ越えなければなりません。 | 峠を越えて、太子町入り! |
その頃、小学生チームは、このままでは「間に合わないかも」と、意気消沈中。 | 「でも、頑張るしかない!」「休憩を早めに切り上げるように気をつけよう!」と、自分達で復活!!さぁ、峠に入る! | 太子町を通過して、たつの市へ! |
自分達の暮らしている土地と、違ってくる雰囲気になると、なぜか強いチャレンジ隊のみんな。 | 非日常的な環境で、本来の自分らしさ、自分達らしさが出てきて、ドライブが掛かってきました。 | 一気に、相生市入り!! |
相生市を過ぎれば、次は、兵庫県の端の赤穂市。 | しかし、そこには、2つ目の峠が、待ち受けていました!「さぁ、行くぞ!!」きつい、アップですが、頑張る子ども達。 | 峠のてっぺんまでは、かなり足がきつい!!急で、長い、登りなのです。 |
でも、峠は、登れば必ず下る! | 山中の紅葉、海が一望できる大きな橋、そして、何よりもゆるやかな下りが、楽しい!テンションの上がる子ども達。 | 自然味の濃い場所へ行けば、行くほど、元気になっていくようです。 |
峠を下り終えたら、赤穂市入り!峠の下は、海! | またまた、海に惹かれて、 | しばしの、休憩。 |
そして、また、走り出す! | 赤穂市内を一気に走りぬける! | みんな、兵庫県最後の赤穂市を抜けて、早く岡山県に入ってみたい! |
もちろん、県境は、高い峠に阻まれています。 | 今日中に、峠を越えたい!と、一気に赤穂市を駆け上がる! | 小学生チームもそれは同じ。 |
昨日の夜、今日の必須とした目標、備前市まで行くんだ!県境を越えるんだ! | 県境の峠。海抜0mから、 | 一気に、登る!急勾配! |
峠を登りきって、てっぺんについた所が、 | 兵庫県と岡山県との境目!「前タイヤ岡山県!後ろタイヤ兵庫県!」。境目を跳んで、「岡山県と兵庫県を行ったりしてる!」。やっぱり、嬉しい! | 後方の班も、同じく県境の峠入り! |
1日中走ってきてからの峠はつらいけれども、県境を越えると、一気に心がクリアになっていく!きっと、自分で「よっしゃー!」と言える頑張りだからなのです。 | その頃小学生チームは、赤穂市内をハイペースで走行中。 | 小休止中に、何をしているの??と思えば、 |
「タンポポ、いっぱいある!」と、タンポポをいっぱい集めて、綿毛を飛ばし中! | 今日、県境を越えられるか不安でたまらない! | でも、頑張って、全員で頑張りぬいて、自分達が思っているよりも、あっという間に、峠を越えることができた!峠を越えて、ちょうど19:00!走行終了時間!「やったー!」。かなり嬉しい、小学生班のみんな。よく頑張った! |
2日目は、岡山県備前市日生の東端終了の班、日生の街中終了の班、ずっと先の井田村終了の班。まだまだ、ゴールの岡山駅へ行けるかどうか、微妙な距離。モリモリ食べて、テントに入ったら、すぐ熟睡の子ども達でした。さぁ、明日、絶対にゴールへ行こう!油断すること無かれ! | ||
3日目 | ||
3日目のの朝。夜明けとともに、行動開始! | マッハで、寝袋撤収、着がえ、パッキング! | テントも撤収! |
そこへ、朝日が海から! | 「さぁ、今日こそ、絶対に、ゴールまで行くんだ!」 | よく眠って、比較的元気で、すっきりした顔の子ども達。起きてから、45分で出発!早い!さすがチャレンジ隊のみんな! |
「さぁ、ゴールまで、絶対に行くぞ!」。「みんな、ペース上げていこうよ!」と子ども達。 | 子どもだって、できるんだ!大人、顔負けのことだって、沢山ある!! | ゴール最終時刻の制限は、15:00.あと、7時間。全て、出し切って、集中しよう! |
「7時間なら、余裕ある」と思ってしまいがちな子ども達。 | しかし、MTBでは、パンク等のトラブル、休憩を延長した積み重ね、都市部でのスピードの半減などで、 | 2〜3時間の貯金は、すぐ使い果たしてしまうことを考えねばなりません。日生の木生峠通過中。 |
だからこそ、達成は難しいのです。 | しかも、大阪市〜岡山市となれば、相当な距離。 | トラブルが1回と限らないのです。 |
昨日、2つの班にパンクがあったと思えば、やはり、今日は、残りひと班がパンクのアクシデント。 | でも、あきらめない!負けない!めげない!絶対に、行く! | 日生を越え、目指すは、伊部(備前)の備前焼の郷。 |
「なぁ、トイレ大丈夫?!」と先頭。車の音でとても聞こえにくいけれども、お互い返事をしてあげるだけで、みんな、穏やかな気持ちになれる。お互い様、おかげさま。 | 備前焼の窯のある伊部に到着! | 煙突からモクモクと黒い煙が立ち、備前焼のことを知ると「おみやげに買いたい!」。「まずは、ゴールしないと!」と子ども達。 |
さぁ、残り20kmまでやってきました。 | 備前市を出て、瀬戸内市へ! | もう、あとは、集中して、走るのみ! |
岡山市との市境の、備前大橋を通過中!残り15km!先頭の班は、ペースアップして一気にゴールを目指す! | その後方の班も、一気に進む! | 「もうあと少し、もうあと少し!」。とっても、とっても、嬉しくなってくる。 |
駅に続く、桃太郎大通りを走ると、遠くに岡山駅の姿。「ようやく、終わる、ようやく、着くんだ」ワクワクした気持ちが湧き上がってきます。 | 先頭班、12:15、ついにゴール!JR岡山駅到着! | 自転車で、大阪から岡山駅までやって来たぞー!! |
自分で、自分がよく頑張ったことを分かっているから、心おきなく喜べる! | その後方の班も、12:30にゴール到着! | 「目指してきたのは、ここかー!」 |
アドベンチャーキッズスクールは、決して楽しいことをするための場所ではありません。 | 自分たちの力で、できるかなどうかなと想うことに、挑戦する場所です。 | 楽しいことばかりではなく、心の葛藤があったりや、心の振り子を色々な方向に揺らして挑戦したり、時に苦しいことも起きてきます。 |
その代わり、簡単に楽しくできる物では味わえない、本気でやった者しか、経験した者しか、挑戦した者にしかわからないことがたくさんあります。充分ではないかもしれませんが、そんな場所でありたいと思っています。 | その頃、小学生チームといえば、最後、元気良く、曲がり角を覚えて、走行中! | 気持ちよく、シャカシャカ、みんなで進み、 |
気づけば、岡山駅前の信号。「ここやんなー!!」 | 早く行きたいだろうに、人が多いので、自分達で降りてゴールへ進む子ども達。子どもの力って、本当にすばらしい。本当にすごい! | ヤッター!みんなの待つ、JR岡山駅正面に到着! |
何だか実感がわきにくいけれども、ジワジワ喜びがこみ上げてくる!本当に終わったのかなぁ。 | 本当に終わった、ゴールできた、岡山駅まで来られた!とわかった時、喜びのその一瞬は、とても素晴らしい。 | 自分、自分達は本当に頑張ったと、自分達で思えた時、大きく大きく心が揺れる瞬間が生まれます。それはきっと、人が挑戦して行く源になる一瞬だと思います。本当に、よく頑張った!ゴールできたぞー!! |
13:15、全班、全員、大阪から岡山駅まで、自転車で怪我無く到着!!みんな、本当によくやった!本当によく頑張った!! | 3日前、スタートした時の自分は、すでにもう、別の自分みたいに想えること。みんなが、自分で自分の可能性を開いていったからこそのもの!自分には、自分が想うよりもたくさんの可能性がある!!苦しいことも、大変だったことも、乗りこえたことも、頑張ったことも、そして、ゴールまできたことも、全部が、自分の大阪からの足跡。足跡は、自分の歩んだ所にしかつかない!これからも、自分の可能性を信じて、自分の可能性を自ら切り開いていってほしいと願っています。チャレンジ隊、本当に、よく頑張った!(ハギ) |
|
|||||||||||
|
|||||||||||
お問合せ TEL 072-854-2681 info-powers@office.nifty.jp Copyright (C) 2002−2012 POWERs OutdoorEducation. All right reserved. 子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® 2012チャレンジ隊(小学生4年〜中学生) MTB岡山までツーリング! 大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号 |