子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」(R)|大阪府枚方市                      
2010年度(平成22年度)  通年自然体験、冒険体験、野外体験活動のジュニアコース(小学生3年〜6年)
通年自然体験第5回活動(11月、ジュニアコース)       秘密基地キャンプ!!/(C)子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」2010ジュニアコース(5)
第4回目活動<< ● >>第6回目活動 
      
〜テントなしでの子ども達の1泊2日の野営生活に挑戦!!小さな沢山のヤッタデキタを感じる体験!〜
プログラムは無事終了致しました。ありがとうございました。台風の影響でオーバーナイトハイクが日程変更。先に、秘密基地キャンプがやってきた今年のジュニアコース。さぁ、テントなしでの子ども達の1泊2日の野営生活。ハプニング、小さな沢山のヤッタデキタのあった2日間でした。

主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会
主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション
後 援:大阪府、大阪府教育委員会、枚方市教育委員会、守口市教育委員会、大阪市教育委員会、京田辺市教育委員会
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681
info-powers@office.nifty.jp
Copyright (C) 2010 POWERs OutdoorEducation. All right reserved.

子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® ジュニアコース(小学生3年〜中学生)
5.「秘密基地キャンプ!!」
大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号

さぁ、今日は秘密基地キャンプ!班で1泊2日のグループビバーク(野営)に挑戦だ! 今日はテントなしでの子ども達での生活。寝床に必要な資材を買出しして、秘密基地でもいいし、簡易テントでもいいし寝床を使って野営生活! こちらの班のみんははいったいどうするのでしょう?
何やら完成像をイメージした後に、綿密に作業にとりかかったようです。 釘打ちは中々困難なもよう!結構、固いのです。 斜めに釘を打つのは、これまた難しい!「釘が入っていかないよー!もう!!」
梁が落ちないように固定。実は、さっき外れて、頭を梁でゴチン! 骨格ができるとおもしろい!壁にするわらを貼り付ける!ワクワクドキドキ。 そして楽しみにしていた天窓&透明の壁を貼り付けてみると、
「あかん!長さ計算間違いや!」しばし、呆然のみんな。 「何とかするしかない!」急遽、就寝用の毛布を壁にして大丈夫!! 「あれ、出入り口の壁が無い!」もうあかんではなく、何とかしてみる!
そう思えばできる可能性は残るもの。困った気持ちもあったけど、 みんなでなんとか、最後、やってみました!それが大事なのかもね! 出入り口は、森で集めた木を重ね塞ぐ!
完成!子ども達が立つと、丁度、透明な壁から顔だけが!星を見るための透明シートでしたが、みんなの熱気でくもりガラス状に!「あれ??」 たき火も、マッチの箱、最後の1本で「着いたー!!」。 野営生活の中で、もうできひん!あかん!と思ってしまう場面も沢山あってけれども、最後の最後にあきらめないでやってみた!いけた!の沢山あったこちらの班でした。
さて、こちらの班は、一体どうしていくのでしょうか? たくさん、樹脂のパネルを買出ししてきました。 何だか迷路作りのような製作場面。
パネルを自立して立たせるために、ひもで張力を使い立てました!ナイスアイデア!いいぞ! 自分達の基地の出入り口には、看板と素敵な飾りつけ。子ども時代のこういう具現化が、クリエイティブさのスタートなのかも知れません! 形が出来上がってきました!L字型の家タイプ!広いが屋根がたわむよー!どうしよう!!
大黒柱を入れて、屋根の足りない部分はブルーシートで覆って、完全密封の家の完成だ!! 中は広々、優雅です! ごはんも基地の中でみんなで食べられる!いいなー!
さぁ、寝ている間に屋根は落ちてこないか?広々ゆったりの家を完成させたこちらの班でした!
さぁ、もうひと班。こちらは、樹脂のトタンと、固い発砲スチロールのパネルを買出ししてきました。 固い発泡スチロールは、下に敷く用のよう。 「これで、下からひえへんで!」。その通り!ナイスアイデア!
木漏れ日の中、みんなで試してみる!何だか、優しい日差しが気持ちよさそう。 ちょっと忙しくなってきました!みんなパネルを持ってあちらこちらへ! 木と木の間に、トラック結びでロープをしっかりピンと張る準備もはじまりました。
トタンの三角屋根形状のものと、トタンのパネルをつなぎ合わせたい! ガムテープでぐるぐる巻きで固定だ!! 外れないように、みんなで、あちらこちらをテープで固めていきますが、パネルの重みでどうしても外れてしまう!
困った!困った!ガムテープの残りも少ない!パネルの上下を入れ替えると想った通りに近い形ができました! トラック結びの重要部分をセットして、 さぁ、みんなで引っぱれば、
屋根が起き上がって、家の梁と、壁、屋根が生まれてきました! 「よっしゃ!」もちろん試しに入ってみる! 残りの屋根は「ガムテープが無いのでどうしよう!」手動ドリルで穴を開けて、ひもで止めたらどうだろう!大成功!なんとかしてみることは新たなものが生まれるね!
壁は予定通りのビニール袋をシートにして完成! 食事を作って、みんなでパクパク。自分達での味つけの工夫で、みんなモリモリ。完食! 「片付けは明日しよう!」ということで、みんなで寄り添って眠りに入ったこの班でした!
さてさて、真夜中は0度。朝方にはマイナス2度まで下がった夜でしたが、子ども達はどうだったのでしょう? こちらの班は朝から元気、元気!暑かったーというメンバーも。 こちらは、時計を外に置きっぱなしだったのでまだ眠り中。
こちらの班は、朝起きて大黒柱がとれた瞬間、家が崩壊! 「おはよう!!」夜はやっぱり少し不安だったけれども、朝は晴れやか! 朝ごはん作りに、
こちらは、焼き芋! 自分達の基地をベースに、子ども達の遊びと自分達での生活が繰り広げられます。 こちらは、基地の廃材と、装備で余っていたコマ車輪を使って、キックボードを作りたい!と、班の男の子みんなで夢中。
こちらは基地の中でみんなでゆったり遊ぶ! 裏の山の斜面で、落ち葉すべり! 木を選んで、選んでの、ターザンロープとブランコを作って遊ぶ!
自分たちで基地を作って1泊2日生活するという、遊び、挑戦の中に、子ども時代の小さな沢山の冒険、チャレンジがあり、それを生活、遊びを通して、子ども達がみんなで乗り越えていくこと、デキタを感じていくこと。時間がたっぷりある中で、自分達の時間を自分達で生きてみることで、また新たな自分を見つめなおして、大きくチャレンジしていってほしいと願っています。 「焼き芋をする時間のこと、完全に忘れてたー!!」。帰り10分前大慌てで、装備を洗い、片づけをして返却、資材を車に積み込み、焼き芋もして、何とか約束の時間に間に合わせようとした純粋な子どもたちでした。(ハギ)