チャレンジ隊5回目は、「ロッククライミング!」。 | 日帰りで、自然の岩場、天然壁のロッククライミングに挑戦だ! | 「絶対、あきらめない」「掛け値なしの一発勝負」。 |
自分の心とたたかって、絶対にあきらめるなよ! | あきらめなければ、可能性は残る!あきらめればそこで絶対に終わり。 | 自然の岩だから、持つ所も、足を掛ける所も、なし! |
さぁ、行くんだ!!一番上へ、達成目指して頑張るんだ! | 途中、全く持つところがなく、何度も何度も、手を滑らし、足を滑らし、する場面も。 | しかし、あきらめる気など、鼻から無い子ども達。上だけを見つめ、粘って、粘って、少しずつでも上がる! |
インドアクライミングで一緒に挑戦したことのあるメンバー。「ゴールまでいけた!」。3年越しの粘り、よくやった! | こちらは、1つのルートを、粘って粘って、あきらめず、1時間!着けて本当にうれしい! | 手がかり、足がかり、集中して探して、1点に力を込め、「上がれー!」。 |
自分自身の頑張ったこと、自分の心の内が、自分でわかるからこそ、本当に嬉しい! | おもいっきり、あきらめないで、終えれたことを知っているから、本当に素直に自分を褒めてあげられます。 | こちらは、反り返ったオーバーハング気味のルート。4年生だって負けない!粘る!ナイストライだ! |
チャレンジ隊の最年少4年生チーム。身軽に大健闘!ナイスチャレンジだ! | 中学生チームはさすが!手足の長さとパワーを活かしてグイグイ登る! | 反り返りのハングは、重力に引っぱられかなり難しい!粘れ!粘れ! |
よく粘った!よくあきらめなかった!そんな時の上からの眺めは最高に気持ちいいのです。 | このルートは、特に、持つ所、足を掛ける所がない岩肌。割れ目にようやく手をかけるも、足があがらない! | ずりずり足を滑らしても、何度もアタック!ジワジワ上がっていく! |
登る前は、やはり不安も。でも、それがワクワクしてくる気持ちも。 | 登り始めたら、集中!迷い無く、行くのみ! | 絶対にこの壁、やっつけてやる!子どものオーラは大きかったです。 |
反り返りをもうすぐ越えられる!早くいきたい!こんちくしょうー! | 上へ上がっていくと、そこは孤独な世界。自分の心の声が聞こえてきそう。 | もうひとりの自分と会話しながら、向き合いながら、全身に力をこめるかのよう。 |
スタッフは何も言わずとも、前向きなチャレンジスピリッツ、 | あきらめないタフネスは、子どもながら、敬意をはらいたくなります。 | ググッと、自分の力だけで上へ上がる瞬間。「よし!」と自分に言いたくなる。 |
それくらい、重力に逆らい、天然の岩を登ることは、難しい、苦しい! | 「よし!あと少し!」「もう、行ける!」「絶対にここであきらめない!」 | できるかできないかギリギリの困難。そんな困難に差し掛かった時の自分。 |
そして、それをも乗り越えられる自分の可能性。 | みんなのロッククライミングには、そんな自分に学べる材料がたくさんあるんだよ! | Push Yourself!! |
よくやった!ほっとした?嬉しい?色んな気持ち。 | 「ちくしょー!どこもつねん!どこに足掛けるねん!」」 | Never Give up!! |
本当に良く頑張った!スタッフも周囲も良く分かる頑張り。 | でも、一番それを知っているのは、自分自身。 | 自分の心がどう動いていたかを、良く知っているのも自分自身。 |
ロッククライミングを通して、自分自身を視つめ、 | 困難に差し掛かった時の自分自身を知り、 | でも、それをも乗り越えられる自分もいること、自分の可能性を知ってほしいと考えています。 |
ナイストライ! | スタッフが思うよりも、子ども達は上手で、そしてあきらめる気もさらさらない。 | そんな、みんなのこれからのチャレンジ。残り2回の最終フレーズも、心晴れ晴れ、自分を心からほめてあげたくなるようなチャレンジをしてほしいと思っています。 ナイストライだ!(ハギ) |
|
|||||||||||
|
|||||||||||
お問合せ TEL 072-854-2681 info-powers@office.nifty.jp Copyright (C) 2010 POWERs OutdoorEducation. All right reserved. 子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® チャレンジ隊(小学生4年〜中学生) 5.「ロッククライミングに挑戦!」 大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号 |