子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」/通年型自然体験プログラム「通年コース」(大阪府枚方市)                      
2010年度(平成22年度)  チャレンジ隊(小学生4年〜6年、中学生対象)通年自然体験、冒険体験/大阪府枚方市
2010通年型自然体験プログラム第2回活動(6月、チャレンジ隊)/大阪府枚方市       海つりキャンプ!/(C)子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」2010チャレンジ隊(2)
第1回目活動<< ● >>第3回目活動 
      
〜2日間3食の海つり生活に挑戦!!チャレンジ隊みんなで、困難を乗り越える挑戦!!〜
プログラムは無事終了致しました。ありがとうございました。1日目は、大粒の雨、風のふく天気。チャレンジ隊のみんなにより困難を、自然は与えてくれたと思いきや、釣りは絶好調!大忙しに、魚を釣り、魚をさばき、チャレンジ隊 皆、グループ 皆で、大胆にチャレンジした2日間でした。

主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会
主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション
後 援:大阪府、大阪府教育委員会、枚方市教育委員会、守口市教育委員会、大阪市教育委員会、京田辺市教育委員会
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681
info-powers@office.nifty.jp
Copyright (C) 2010 POWERs OutdoorEducation. All right reserved.

子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® チャレンジ隊(小学生4年〜中学生)
2.「海つりキャンプ!」
大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号

海つりキャンプ(C)子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール(R)」2010チャレンジ隊(2) 大阪府枚方市
チャレンジ隊2回目の活動は「海つりキャンプ!」に挑戦! 2日間3食の『海つり生活』にグループごとに挑戦です! 食糧は、お米+さしすせそ+調味料!みんなで大きなことをやってみる!
食糧は現地調達だけれども、みんなで豊かな食事をしよう! グループ単位だけれども、チャレンジ隊みんなで豊かな食事をしよう! 釣りがはじめてのメンバーも、やったことがあるメンバーも、やり方を確認して、自分達で2日間挑戦だ!
サビキ、ウキ釣り、1本針。原始釣り。さぁ、どうするかは子どもたちチームにお任せです! 実は今日は大粒の雨と風!でも、「活動できれば、別に雨でもいいよ!」「雨のほうが釣れるらしい!ラッキー!」との大胆なチャレンジ隊の子ども達! 経験を積み重ねていくごとに、柔軟な対応力や、何事にも動じない大きな心を成長させていっているようです!
さて、肝心の釣りはというと、今日は大ヒット!大爆釣! わんさか釣れて、子ども達は大忙しの、大喜び!食糧ゲット!釣りも楽しい!班の夕食もバッチリ!! ヤッター!大きいのが釣れた!!サバ、アジ、イワシ、スズメダイ、カサゴメバル、キス、コチ、海タナゴ!
雨と風の中、とにかく、釣る!釣る! 自分が釣れてもうれしい!班のメンバーが釣れてもうれしい!チャレンジ隊の誰が釣れてもうれしい! 他の班が、お裾分けしてくれるくらいたくさん釣れたらいいのになぁと思うほうが何だかたのしい!お裾分け!
そして、もちろん自分で釣り上げる醍醐味はたまらなくうれしい!! 大きなアジが釣れました!!班のみんなでやった!やった!すごいぞ! ここ釣れるよ!魚外そっか!みんなで大きなことをやってみて、心揺れる!
子ども達のチャレンジなのです!大きいウミタナゴ!イワシ! エサがなくなっても、もう、ひと釣り!見る見るうちに釣りがうまくなっていった子ども達でした! えさなしで釣れた!ラストスパート!
雨風の中、たくましく、絶好調のチャレンジ隊でした! さて、キャンプ場では、本当にあっという間にテントをたて、いざ、料理! 釣り上げた魚だけが、今日のおかずです!
各チーム工夫して、メニュー決め!これは何がおいしいのかな?? 魚のさばき方も、見る見るうちに上手になっていきました!! うろこを取るのも大変!「ペットボトルの蓋いいで!」と3班のメンバーがみんなに教えてくれました!
3枚おろし、ひらき、もうお手の物! それもそのはず、各班100匹以上魚があるのです! こちらの班はみんなで分担、流れ作業!そういうことを考えられるのがこの班のいい所かもね!
魚のさばきも、何でも、はじめからうまくはできない!でも、そんなこと心配しないでトライするのがみんなのいい所! 「ほら!うまくいった!!」上手にさばけてます!! もちろん、炊事場の掃除も、洗い物も大事なこと!すぐアクションできる所、素敵な所!
骨抜きもして、本当に上手にさばけました!フライ用完成!! さばき終わったら、料理だ!フライに、から揚げ、てんぷら、サバの味噌煮!塩焼き!! 油物は、慎重に、慎重に!スタッフと一緒に!出来上がりにワクワク!!
うわー!!上手においしそう!!全部の料理、抜群においしく出来上がりました! 本当においしい! おかずに全く困らない、新鮮な魚の贅沢な晩ごはんの子どもたちでした!コツコツがんばりました!!
さて、2日目。雨も上がって、こちらは、昨日のお向かいの港。 只今、早朝6:20!早朝から、朝ごはんと、昼のお弁当の食糧確保にやってきました! ここは釣れるのかな?昨日の雨は影響していないのかな??
魚の神様が子ども達についているようです! またまた、釣れる!釣れる!大忙し! アジ、イワシ、サバ、メバル。
スズメダイ!釣りも上達!経験をあっという間に吸収する子どもの力! うらやましい限りの力です!浅い所も深い所も絶好調! 川の河口からの濁流で濁っている側も、イワシが釣れるよ!!
なぜか、釣れない時も!「くそー!」でも、みんなが釣ってくれているので余裕!余裕! クーラーいっぱいに、新鮮な魚と氷を詰め込んで、 朝の1時間半、重たそうにバッグを抱える子どもたちでした!!
魚の種類で分けながら、釣果を数えてみると、こちらのチームは167匹! 魚屋さんみたい!他のチームも同じくらい釣れて、これまた大漁! 朝ごはんと、お弁当用に調理開始!今日は、ほんの30分前とれたてを、酢ジメのしょうゆ漬けがok!朝ごはんに最適?!
手際が、あきらかに良くなっています! 魚をさばく技術はもちろんですが、グループで滑らかに、色々な作業を動かしていっています! から揚げも、もう自分達で上手に!お腹を取らなかったけれども、大丈夫かな??
昨日、大好評のテンプラ!本当においしく、昨日は完売でした!! 新たな試み、串で塩焼きに、漁師汁!! そして、「さつまあげ(かまぼこ)」作りをやってみようと思うんだけど!
揚げてみると、見た目はさつまあげ!お味も、さつまあげ!! 自分達のお弁当の準備も順調に!手際いいというのか、もう何でも進めていけるというのか、 何に対しても対応力があるというのか、大人をびっくりさせるチームでの活動でした!
さて、お昼からは、お待ち兼ねの海が入られる状態になりました! 海での食糧獲得も楽しみにしていたので、念願かなって天気も晴れ! 貝とりに、網での魚とり、原始つり!シュノーケリング!
海の中をのぞくと、海藻と魚たちがいっぱい!「大きなカサゴがいる!」 シュノーケリングの旅をしてみると、沢山の魚たちと出会うことができました! 「魚とれた!!」カワハギを網でゲット!すごいね!
班で決めたのは、時間内、半分海あそび、半分海つりだそうです。 食べられるマツバガイも大きなものがたくさんありました! さて、その裏で最後の海つりを先にやっていた班は?「つれなーい!」今日は不調。
うん?この貝食べられたっけ?小さい頃にも出会ったような?? タコ獲れたぁ!どこまでも、進んで行く子ども達。 より大きな目標に向かって、みんなでトライ!心揺れる!自分の可能性。
そして、自分、自分達の在りよう。 チャレンジ隊チームのいい所はそんな所ではないでしょうか! 2日間の海つり生活。最後のお弁当は、「ご飯の量少なすぎた!」「アジのおなかとってないから苦い!」。最後の最後でお腹をすかした班のあった子どもたちでした!(ハギ)