2016 12.25〜28 | |||||||||||||||||||||||||||||
〜冬の北海道で犬ゾリに挑戦!真っ白な世界で思いっきりチャレンジし、大きく心揺れる経験!〜 | |||||||||||||||||||||||||||||
主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会 後 援:大阪府、枚方市教育委員会、大阪府教育委員会、守口市教育委員会、京田辺市教育委員会、京都市教育委員会 主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
活動の様子 | ||||||||
12月25日 1日目 | ||||||||
冬休み特別プログラム、スノー&犬ゾリチャレンジ。やってきました、北海道!早朝からの移動も、なんのその。子ども達は、元気いっぱい! | 「すごい!雪がたくさん!」前日までの大雪で空港にも雪の山!真っ白な雪に子ども達も、はやる気持ちを抑えきれないといった様子。 | 高速道路のパーキングエリアで早速雪あそび?!大きなつららを見つけました。 | ||||||
空港から約2時間。ついに到着しました南富良野!さぁ、まずは自分たちの荷物を大きなソリを使って運びます。 | 運び終わると、、雪あそび&ソリあそび!北海道のサラサラな雪は、まさにパウダースノー! | さてさて、お次は、犬ゾリ用のソリを倉庫の2階から降ろす作業。おっとっと。気をつけて! | ||||||
そして、犬舎の掃除。犬ゾリ犬たちのお世話です。 | 待ちに待った、犬ゾリ犬たちとのご対面!大きなハスキー犬も怖がらずに、しっかりご挨拶。 | まずは、犬ゾリ犬たちの名前を憶えて、呼んでみる!声をかけながら、コミュニケーションをとって、自分の匂いを憶えてもらおう! | ||||||
すると、犬ゾリ犬たちも嬉しくなって、顔をペロリ。何だか気持ちが通じたようで嬉しくなる瞬間です。 | 明日、自分たちのために、一生懸命走る犬ゾリ犬たちの為に、何ができるのか。 | 言葉は、通じなくても、たくさん可愛がって、少しずつ気持ちを通わせていく子ども達。 | ||||||
自分から、しっかりコミュニケーションをとって、犬ゾリ犬たちとの関係を築いていきます。 | 後ろ髪をひかれつつ、犬舎を後にする子ども達。雪国の生活にもチャレンジです。 | 重たい水や食料も自分たちで運びます。 | ||||||
荷物をソリで運ぶのも雪国ならでは。 | 3日間、寝泊まりする北沢小屋に自分たちが使う、道具や食料を運び終えたら、夕食つくりスタート。 | 1年生のメンバーも、何をするのか聞きながら、どんどん自分でチャレンジ。 | ||||||
つぎは、お鍋に雪をたくさん入れて、 | 薪ストーブの上へ。室内の乾燥を防ぐ加湿器の出来上がり! | 野菜は、私が切る!犬ゾリ2回目のメンバーは、もう慣れたもの! | ||||||
食事つくりは、順調な様子。ジュニアコースで一緒に活動してきた、高学年の男の子のメンバーは、ここは任せて!と頼もしい! | こちらも、犬ゾリ2回目のメンバー、お味噌汁を作る手際もさすが! | 最初から最後まで、ひとりご飯に挑戦!お鍋でご飯が炊けました。みんなで、手際よくあっという間に夕食を作り終えた子ども達。本当にすごい! | ||||||
雪も水になってきたぞ。これも雪国の生活の知恵。 | そして、いただきます!夕食の時間は、まるで兄弟やいとこ同士が集まったような、大家族の雰囲気で楽しく過ぎていきました。 | 夕食後は、明日の犬ぞりに備え、カズさんのお話。 | ||||||
犬ゾリ犬とソリをつなぐ、ハーネスと呼ばれる道具について、教えていただきました。 | さぁ、明日はこのハーネスを付けるのも自分たちでチャレンジするぞ。 | 明日のチャレンジにワクワクしながらも、あっという間に眠りについた子ども達でした。 | ||||||
1日目無事終了しております。 只今就寝中。 現在の気温マイナス4℃ 現在の天気:小雪 (22:30) |
||||||||
▲TOP | ||||||||
12月26日 2日目 | ||||||||
さぁ、2日目!朝元気に起きたら早速、加湿用の雪を集めに外へ! | 薪ストーブの火加減も調整したり、雪国での生活に慣れてきました。 | 「お水は、節約して使うぞ」便利なことばかりではない生活、だからこそ工夫が自然と生まれてくるのかもしれません。 | ||||||
朝ごはんを食べて、早速犬舎へ! | 「雪のある生活が当たり前になってきたよ!」1年生も、頼もしい。 | 今日は、いよいよ犬ぞりに挑戦する日です。 | ||||||
マッシャーのカズさんから、自分たちが今日操作するソリを見せてもらい、自分が乗る姿を想像して、ワクワク、ドキドキ。 | そして、今日も朝から、犬たちのお世話です。 | おはよう!犬たちにも元気に話かけ、 | ||||||
糞の掃除も、みんなせっせと頑張る。 | 犬たちのために自分たちができることは、なんだってやってみたい。 | 犬も人間と同じです。お互いに、しっかりと関係を築くことが、とても大切。 | ||||||
昨日から今日にかけてたくさん一緒に遊び、仲良くなれたかな? | 子ども達にたくさん撫でられて、犬たちもとっても気持ちよさそう。すべての犬の名前も、バッチリ覚えた! | たくさん犬たちとも遊んだところで、いよいよ、犬ぞりの乗り方と操作の方法をカズさんから教えてもらいます。 | ||||||
掛け声や、ブレーキの方法、犬たちと一緒に走るなかで気を付けることなど、話を聞くなかで、早く一緒に走ってみたい気持ちと、無事に走りきれるのか少し緊張する気持ちもでてきます。 | おっと!話の最中、後ろで、大きなネズミが一瞬横切った!ネズミが通った雪の穴を見ながら、ここは北海道なんだと改めて感じる瞬間です。 | さぁ、やり方を教わったところで、まずは、練習してみよう! | ||||||
ソリに乗るメンバーと、犬の役目をするメンバーにわかれて、走る!ゴーゴー!ゴーゴー! | 操作や掛け声ができたところで、今度は、実際に、自分たちが犬と一緒に走るコースを、スノーモービルやソリに乗って、下見をします。 | みんなの準備は、万端?!さぁ、あとは、走ってくれる犬たちの準備をしよう! | ||||||
昨日付け方を練習した、犬にハーネスをつけることに挑戦。 | 無事、上手につけられた! | 犬たちは、早く走りたいと元気いっぱい。逃げられないように慎重に、犬舎から外に出し、 | ||||||
ソリに繋いだら、いよいよ、準備完了! | 「セット!」「ゴー!!」子ども達の掛け声とともに、勢いよく犬ぞりが出発! | 「ゴーゴー!」「ゴーゴー!」 | ||||||
子ども達も、犬たちに声をかけながら、森のなかを一気に駆け抜けます。 | 1年生のメンバーは、ドックバックに乗ってチャレンジ! | 後ろに立っているメンバーは、そりから落ちないように気を付けながら、一生懸命犬に声をかけ、一緒に走る!勢いよく走る! | ||||||
思っている以上に犬たちの走る早さにびっくり。さぁ、息を合わせて、がんばれ!! | ソリからこけるハプニングもありながらも、無事、走りきった! | そして、一生懸命走ってくれた犬達に、感謝の気持ちを伝えます。 | ||||||
みんなも、犬たちもよく頑張った!お疲れ様。 | 再び、犬舎へ戻り、犬たちと遊んでいると、 | 気づけば、あっという間に時間はお昼すぎ。一度、寝泊まりしている北沢小屋へ、お昼ご飯を食べに戻ります。「セット!」「ゴー!」人間ソリ?が勢いよく出発! | ||||||
なんだか楽しくて仕方がない様子の子ども達。 | 北沢小屋へ戻り、ほっと一息。 | 朝から雪のなかで冷やしていたバナナはいかに?!昼食のときに食べ、とてもおいしかったそう!大成功! | ||||||
子ども達は、まだまだ元気一杯!しばし、北沢小屋の前で雪あそび! | ふかふかの雪が、気持ちいい〜。 | 雪が降ったり止んだりの天候ですが、子ども達は、全く気にする様子もなく、外で遊び続ける! | ||||||
再び、待ち合わせの時間に犬舎へ行き、今回最後の犬のお世話です。 | ごはんをあげたり、 | 犬の散歩にも挑戦。 | ||||||
犬ぞりで一緒に走りきり、もっともっと、犬たちと一緒に過ごしていたい気持ちも出てきます。 | 自分たちにできることを精一杯やり、 | 名残惜しい気持ちもありますが、最後まで犬たちに愛情をいっぱいもって関わり、 | ||||||
これにて、子ども達の犬ぞりチャレンジが終了していったのでした。 | 帰り際、屋根にとても大きなつららを発見!すごい!と思う反面、あの屋根の雪が落ちてきたら…という話を聞き、雪の厳しさも実感。 | あっという間に1日が過ぎていき、子ども達も、「さっきまで朝だったのに!」と言いながら、みんなで夕食作り。 | ||||||
羊のお肉、ジンギスカンやホッケなど、北海道ならではの夕食を、今日も作っていただきます。 | 「僕は、お皿を並べておくよ!」みんなが、今必要なことをどんどん進めていくので、 | あっという間に夕食も完成!片付けまでぱっぱと終わらせ、またみんなで遊ぶ! | ||||||
そして、楽しみにしていた五右衛門風呂! | ああ〜気持ちいい。身体の芯まで温まります。 | 雪は降り続き、寒いはずですが、身体は、ぽっかぽか。自分たちがいつも通る道に、キタキツネの足跡も発見しました。 | ||||||
今日も、よく遊び、よく頑張り、よく笑い、すぐに眠りについた子ども達でした。明日は、わかんをつけて、裏山へ探検に出発だ! | ||||||||
2日目無事終了しております。 只今就寝中。 現在の気温マイナス2℃ 現在の天気:雪 (23:30) |
||||||||
▲TOP | ||||||||
12月27日 3日目 | ||||||||
3日目!今日は、雪の裏山へ探検にでかけよう! | お昼ご飯のおにぎりも自分で握って、準備は万端! | 最初は苦労していた長靴カバーも、3日目ともなれば、自分で出来ます! | ||||||
早々に準備を終わらせたメンバーは、外で遊んでくる!と雪の中へ! | 全員の準備が終わったので、わかんじきと呼ばれる、雪の上を歩く道具を取り付けて、 | さぁバックカントリーへ! | ||||||
川を渡る橋も落ちないように、慎重に! | 冬の積雪期にしか入ることができない場所、自分たちだけの空間。 | 徐々に奥へ進んでいくと、昨晩から降リ続いた雪が、木の枝にも積り、枝を揺らすとザザッと自分の頭の上に降ってくる! | ||||||
誰の踏み跡もついていないところを登っていきます! | すると、何かを発見し、「ねぇねぇ、こっちに来てみて!」何やら企んでいる様子。 | 「それ!」雪がたくさん降ってくる! | ||||||
お次は、拾った木の枝を使って、「えい!」これが、とっても楽しいのです。 | さらに、奥へと進んでいくと、広葉樹の木の枝に真っ白な雪が!まさに銀世界。 | 木の上からジャーンプ!! | ||||||
あははは〜! | ふかふかの雪だから全然痛くない! | さぁ、小山のてっぺん目指して進もう! | ||||||
ふぅー。ふかふかの雪のなかを進むのは、結構大変です。 | 自分たちが歩いているすぐ隣りに、なにかを発見! | あっ!動物の足跡! | ||||||
だれの足跡だろう?早速、図鑑で調べてみる。「きっと、キツネだ!」北海道の自然のなかで、子ども達の好奇心も全開です。 | やった!ついたぞ、てっぺん! | 雪に埋もれてしばし遊び、 | ||||||
行動食をパクパク食べ、 | お次は、フカフカの雪にコンデンスミルクをかけて、天然かき氷?! | これがとてもおいしい! | ||||||
さぁ、ひとしきり遊んだところで、身体が冷えきる前に、そろそろ帰ろう。 | もちろん、帰りはお楽しみの尻滑り! | 上手にバランスをとって滑る。 | ||||||
こちらは、ロングコース!一気に滑り降りる!楽しい!滑っては、斜面を登って、また滑る! | こちらは、滑られそうな斜面を見つけて、自分だけの尻滑りコースの出来上がり! | 初めての尻滑り。ドキドキ、ワクワク。思いきってチャレンジ! | ||||||
みんなで大きな声で歓声を上げながら、あっという間に山を下ってきました。 | 3日間、一緒に過ごしてきたメンバーたち。困っているメンバーがいると、自然とサポート。 | ああ、薪ストーブがあたたかい。北沢小屋に戻ってきて、楽しそうに会話をしながらお昼ご飯。 | ||||||
スタッフに「写真を撮って。」と3日間、お世話になった北沢小屋で記念撮影。子ども達も何だか名残惜しそう。 | そして、やってみたいメンバーで、最後にアイスクリーム作りにも挑戦中! | おいしくできたよ!メンバーみんなに、おすそわけ。 | ||||||
あっという間に、もう北沢小屋を出発する時間。自分たちが使った道具。スタッフが何を言わなくても、自分達で運びます。 | そして、長い移動を経て札幌に到着。そのまま、夕食を食べに、札幌の中心部へ。目指すは、新ラーメン横丁! | 自分たちで道を確かめ、 | ||||||
手に入れた地図を頼りに、目的地まで進みます。ついさっきまで、自然のなかにいた子ども達にとって、札幌の街のなかにいるのは、なんだか不思議な感覚です。 | 無事、新ラーメン横丁に到着! | 「ここにしよう。」と、すぐにお店も決まり、 | ||||||
自分の注文したラーメンが出来上がるのが待ち遠しい。 | 全員のラーメンが出来上がり、いただきます!「今まで食べてきたラーメンのなかで一番おいしい!」 | さぁ、明日は、最終日。早くお家の人にたくさん話をしたい気持ちもあるけれど、まだまだ北海道にいたいと話すメンバーも。明日は、札幌ウォッチングへでかけよう! | ||||||
3日目無事終了しております。 只今就寝中。 現在の気温マイナス4℃ 現在の天気:晴れ (23:30) |
||||||||
▲TOP | ||||||||
12月28日 4日目 | ||||||||
最終日は、札幌タウンウォッチング!札幌のどこに行くか、みんなで相談中。 | さぁ、決まったところでいよいよ出発! | 地下鉄は昨日一度乗っているから大丈夫!まず目指すは、テレビ塔! | ||||||
地図を見たり、駅員さんに確認しながら、早々に無事に到着! | 展望台に上がるエレベーターのある3階まで109段!「せっかくだから、階段で行きたい!」と、元気な子ども達。 | 記念撮影も忘れず行い、 | ||||||
展望台に上がり、景色も堪能!一面真っ白な世界も、4日目ともなると見慣れた景色。「うわぁ〜高い!!」 | 次の目的地は、札幌時計台!! | 地図を頼りに、順調にどんどん進む! | ||||||
札幌時計台に到着!! | 資料館に入ると、時計の振り子がありました。これで、時を刻んでいると思うと、なんだか不思議。 | じっくり時計台も見たところで、そろそろ次へ行こうと、ここから少し離れた雪印パーラーへ向かうことに。「どっちへ行っらたいいんだ?」 | ||||||
道路の滑り止め材を見つけて、こんなのがあるのかぁ〜と雪国ならではの新たな発見。 | 今年の札幌は例年にない程の大雪。今日も、雪がどんどん強くなってきましたが、全く動じない子ども達。なんだか、たくましい。 | 道に迷いそうになったけれど、一人のメンバーが雪印パーラーの看板を発見して、無事到着! | ||||||
昔、昭和天皇陛下のために、特別に作られたバニラアイスクリーム「スノーロイヤルスペシャル」を味わって、 | さぁ、空港へ向かうぞ!と札幌駅へ。この後、もう少しで自分たちが乗りたい電車が来ることに気づき、この雪のなか、「いくぞー!」と元気いっぱい走って駅へ向かった子ども達でした。 | 時間も予定通りに、無事、自分たちで空港に到着!最後は、楽しみにしていたお土産タイム。 | ||||||
家族や親戚の人の顔を思い浮かべながら、選ぶ表情も真剣です。無事に購入を終えると、「早く会いたいな〜喜んでもらえるといいな。」とにこにこ。 | 予定通り飛行機に乗り、神戸空港に到着すると、開口一番「雪がな〜い!」と子ども達。雪がなくてさみしい気持ちと、でもやっぱり慣れた生活に戻ってきてほっとしている様子の子ども達子。 | みなさん、お疲れ様でした!よく笑い、よく遊び、よくチャレンジし、よく頑張った4日間。犬ぞりへの挑戦、雪国での生活、4日間の様々な挑戦、経験が、これから先、みんなの世界を拡げていくきっかけに少しでもなればと願っています。また、いろいろなこと、おもいっきりチャレンジしましょう!(かもちゃん) | ||||||
▲TOP | ||||||||
野外体験学習事務所パワーズ・アウトドアエデュケーション 大阪府知事登録旅行業第2-2510号 (社)日本旅行業協会協力会員 |
|
|||||||||||
|
|||||||||||
お問合せ TEL 072-854-2681 info-powers@office.nifty.jp Copyright (C) 2002-2016 POWERs OutdoorEducation. All right reserved. 子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® 冬休み自然体験特別プログラム「スノー&犬ぞりチャレンジ!!」 大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号 |