●>>第2回目活動 | |||||||||
〜天然の干潟でおもいっきりチャレンジ!新たなこと、どんどんやってみる楽しさに心大きく揺れる経験〜 | |||||||||
プログラムは無事終了致しました。ありがとうございました。天候にも恵まれ、1日元気一杯、しおひがりに、ひと足早い海あそびにチャレンジした子ども達。遊びも挑戦も、エネルギー全開でおもいっきりやるからこそ、すっきり爽快な気持ちを感じたお子様方でした。 主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会 主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション 後 援:大阪府教育委員会、枚方市教育委員会、大阪市教育委員会、京田辺市教育委員会 |
ミドルコース第1回目は、「しおひがりに挑戦!」 | 今日は、とてもいい天気!天然の広い干潟へ勢いよく駆け出す!さぁ、早速しおひがり開始! | 本当に貝はいるのかな?まずは、とにかく掘ってみる! |
広い干潟に小さな貝。すぐには見つけられません。 | しかし、掘り進めると「あったー!」 | こちら、ハマグリを発見!!「これ食べられる?」大丈夫と聞いて、初めて一安心! |
やった!見つけた! | 最初、なかなか見つけられなかったけど、とれたよ!嬉しい瞬間です。 | ひとつ見つけられると、もっともっと見つけたい! |
砂を掘るスピードもどんどん上がります。 | なにかみつけたの? | 大きなハマグリでした!自分で見つけたからこそ、嬉しくて仕方がない。 |
この貝はなに?シオフキ貝!違う種類の貝を見つけられると、これまた嬉しい。 | こちらは、貝の感触にすぐに気づくように左手で自分の見つけた貝を触りながら、右手で掘る作戦! | 「熊手よりも手の方が見つけられる!」どんどん大胆に、みんな手で勢いよく掘り進み、 |
こんなに見つけた!貝を見つけるコツがわかってきて、どんどん楽しくなってきたぞ! | あっちにも行ってみよう!! | うわ〜!温かい!太陽に熱されとても気持ちがいい温度。心がワクワクしてきます。 |
わはははは〜。もうなんだか楽しくて仕方ありません。 | 海のなかでも貝はとれる?準備は万端! | 貝の感触を見逃すまいと、手先の感覚に集中し、 |
よっしゃぁ〜!あった! | こちらも大きなハマグリ!やったね! | 袋のなかに、お気に入りの貝殻や貝がどんどん増えていくのが嬉しい。でも、まだまだ、見つけるぞ〜! |
すると、カニを発見!干潟には、カニやスナモグリ、ヤドカリ、ゴカイ、色々な生き物がすんでいます。 | それを見つけるのも、また楽しいのです。 | んん??これはなんだ?!不思議な生き物も発見! |
さてさて、最干潮の時間。塩を穴にいれて、にょきにょきと出てきたところでとるマテ貝とり! | しかし、今年は、地元の方でもマテ貝がとれないという程、裏年。ということもあり、それでも試してみたい!というメンバーがチャレンジ! | 相手は自然ということもみんなわかっています。だから、とれなくても素直に納得。 |
その頃、引き続き貝とりをしていたメンバーは、海へ入りたい!とスタッフと一緒にザブザブ海へ! | お〜い。みんな、まだ5月ですよ〜! | そんなことよりも、楽しくてしかたがない! |
海のなかで泳ぎながらきれいな貝殻も発見!とにかく元気!! | 砂浜にいたメンバーは、大きなモクズガニに、 | 貝を食べる貝、ツメタガイも発見! |
さぁ、ラスト1時間!貝をねらうメンバーと、 | 海に入りたいメンバーにわかれて、 | 最後、自分のやってみたいにおもいっきりチャレンジ! |
あともう1個!あともう1個!ぎりぎりまで粘って、コツコツ数を増やし、 | 「けっこうとれたなぁ」自分のとった貝に大満足。 | 1日貝とりに、海あそびに、どちらもエネルギー全開でおもいきり挑戦。 |
だからこそ、気持ちもすっきりしている様子の子ども達。 | さぁ、ミドルコース1年間がスタートしました。自然のなかで、自分で、みんなで、おもいっきり挑戦していこう! | 次回は、「ソロ・クッキング!」自分ひとりで火をおこして、野外料理に挑戦です!楽しみにしていてください。(かもちゃん) |
|
|||||||||||
|
|||||||||||
お問合せ TEL 072-854-2681 info-powers@office.nifty.jp Copyright (C) 2016 POWERs OutdoorEducation. All right reserved. 子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® 2016 ミドルコース(小学生3年〜6年生) しおひがりに挑戦! 大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号 |