子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」/通年型自然体験プログラム「通年コース」(大阪府枚方市)                      
  キッズコース(小学生2年〜6年対象)通年自然体験、冒険体験/大阪府枚方市
     
第9回目活動<< 
      
〜最後、自分、自分達でやってみる。自分達の力を知る、喜びに心揺らす経験!〜
プログラムは無事終了致しました。ありがとうございました。作るメニューも段取りも、自分達で考えてやってみる。大人がいなくても、どんどん進めていける自分達の力を自分の心と体いっぱいに感じ、喜び、満足するキッズの子ども達でした。

主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会
主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション
後 援:大阪府、大阪府教育委員会、枚方市教育委員会、京田辺市教育委員会、京都市教育委員会
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681
info-powers@office.nifty.jp
Copyright (C) 2002−2017 POWERs OutdoorEducation. All right reserved.

子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® 2016-2017キッズコース(小学生2年〜6年生)
ファイナルパーティー!
大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号

さぁ、キッズコース最後の活動は、ファイナルパーティー。せっかくなので、最後、自分達のたべてみたい料理を囲んで、楽しみましょう。 集合場所の近くで買い物を済ませ、目的地まで、自分達で電車を乗り継いで移動中。 ああ、無事これた。ゴールの見えない旅ではないのに、移動も自分達だったので、はらはらドキドキ。
1班。まずはフランクフルトから焼く。 そして食べる。大人が考えると、全部の料理が出来上がってから食べる。子ども達のパーティは、作りながら食べる。楽しそう!! 2班は、オムレツから。オムレツってどうやって作るの?スタッフから料理の作り方を教えてもらい、「ああそうだ!そうだ!おうちでもそうだ!」とやってみる。
フライパンいっぱいの卵。 裏返すのは、鉄板に入れて、ひっくり返す。これも子ども達のアイデア。 そして食べる。
3班。トーストと、ケーキを作ることに。モグモグモグモグ。まずは、サンドイッチを頬張る。 キャンプの時につかったEPIで米をたき、チャーハンを作ります。 炊きあがりを待つ間、隣でコーンスープを作り、頂きながらのんびり待つ。
ピザを作るそうです。 スタッフが思っているのとは全く違うメニューが次から次へと登場します。 フライパンで焼きます。家でやると、オーブンやレンジがあるので、おまかせですが、自分達で火加減を調整しながら出来上がりを楽しみに待ちます。
おおーいい感じです。 自分達で進めなくてはならないとなると、どうしていいのか、何をしたらいいのか、わからなくなってしまうこともあります。 そんな時は、相手に、何をしたらいいか聞いたり、とりあえず、自分のできることを探して、やってみる。
それが、みんなに喜ばれたり、役にたてたりすることで、ああこうすればよかったんだと、経験から子ども達は気づいていきます。 それが、本当の協力なのかもしれません。 サンドイッチのランチが終わった3班。1回目の野外炊事の時に使ったダッチオーブンでケーキを焼きます。
ピザも大成功。 美味しく完成です。 男チャーハンは、野菜を細かく切っています。自分達で愉しみながら進めていく時間。とても優雅な時間が流れておりました。
最初はケーキのスポンジを購入する予定でしたが、売り切れ中だったので、粉から作ることになったケーキ。 電気がないので、泡立て器で混ぜます。 そして火おこし。こちらも、1回目の活動でやっているので、自分達で大丈夫。
チャーハンは、野菜とベーコンをしっかり炒めてコンソメベースで味付けをするそうです。これをいれてみたらどうなるだろう。チャーハンはこうやってできているのかな。 普段はおうちの人が作ってくれるものを、思い出しながら、自分達のメニューを作っていくのでした。 最初に決めたメニュー以外でも、思いついたことがでてきたら、やってみることに。余った玉子をつかって、卵かけごはんをつくることに。
私は、温泉卵を作ってみたいのだけど・・・スタッフと一緒に作り方を考えて、やってみる。 さぁ、チャーハンもいよいよ最終段階。 隠し味に、カレー粉をいれてみることに。これが美味しかったぁ〜大成功です。
ケーキを焼くための火もおきました。 温泉卵の出来上がりをじっと待ちます。 ケーキのもとは、まだまだ混ぜ中。
さぁ、温泉卵は・・・うわぁ出来てる!! おすそ分け。 温泉卵なので、使ったお湯で手を温める。手湯だそうです。
男チャーハンも完成。フルーツポンチならぬ、アイスを入れたアタックされるほどおいしい、アタックパンチも完成。アイスは、塩と氷の冷凍庫でなんとか無事もった様子。 ああ、美味しい。自分達のアイデアや想いがよかったこともありますが、それ以上に、自分達で、うまいこと出来たことに、してやった!出来たに大満足の子ども達でした。 後からたいたごはんも完成。ひとつの卵を二人で分けて、しょうゆのかわりにめんつゆを入れてみると、これまた美味しい。実験教室のようですが、子どもだからこそ、楽しめる素敵な時間。やってみようかなとおもって、実際に自分でやってみてよかった。と思う瞬間です。
おなかもいっぱいになったので、あとはひたすら遊ぶ。 j後片付けを忘れて遊んでいます。でも、どこからともなく、片付けしようやぁ〜してえやぁ〜という声が出て、片付けをしていく子ども達。 今回は最後だったので、スタッフは、本当に何も言わず、ニコニコ見ているだけだったのですがそれも当たり前のように、自然に自分達で進めていった、キッズの子ども達でした。
最後、無事ケーキも完成。よかった。よかったね。 一年間のキッズコースの活動が、これで全て終了致しました。みなさん、お疲れ様でした。不安なこと、心配なこともたくさんあったかと思います。でも、沢山の活動に挑戦し、やり切ってきたのは、みんな自身です。これからも、これから起こる様々なことに、楽しみや、希望をもって、そして自分の力を信じて、挑戦して行ってほしいと願っています。1年間無事に終了できましたのも、保護者の皆様のご協力あってのものと、スタッフ一同、大変感謝いたしております。保護者の皆様、1年間誠にありがとうございました。(あまゾン)