子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」/通年型自然体験プログラム「通年コース」(大阪府枚方市)                      
  チャレンジ隊(小学生4年〜6年、中学生対象)通年自然体験、冒険体験/大阪府枚方市
     
 ● >>第2回目活動  
      
〜チャレンジからはじまる未来、そして可能性。自分で自分の可能性を開いていく一年の始まり!〜
プログラムは無事終了致しました。ありがとうございました。自然に合わせて、プログラム内容を変更しましたが、二日目は、川くだりに挑戦。心配だったチャレンジ隊の1回目の活動を無事に終えて、ほっと一安心。これからはじまるチャレンジに、期待感をもてた子ども達でした。

主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会
主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション
後 援:大阪府教育委員会、枚方市教育委員会、大阪市教育委員会、守口市教育委員会、京田辺市教育委員会
1日目
さぁ、チャレンジ隊第1回目の活動は、リバーカヤックに挑戦。 当日の夜中に局地的な大雨があり、川が増水していたため急遽海の活動に変更。 長い移動で、たまったエネルギーをおもいっきり発散だ!
海岸で遊ぶもよし、昼ねもよし。 自然にあわせて、今日は、おもいおもいに過ごすことにしました。 ニコニコと海に入っていますが、まだ5月。
沖の岩場まで出かけていって、 波と戦う! 冷たいけれど、やっぱり入ってみるとやっぱり、楽しい。
貝殻を集めたり、 波打ち際で遊んだり。 思い思いの時間をすごしていたら、あっという間に夕方。
こちらは、岩の隙間に、かにを発見! 迷わず、捕まえる。 小さい時から、いろんな自然の中での活動をしてきているメンバーたち。やることも大胆、早い、そして、みんな楽しそう。
それはおうちで飼うの?「いえいえ、食べる!」たくましい!! もうそろそろ、キャンプ場に戻るよ〜。 キャンプ場に戻り、着替えをささっとすませて、スタッフのお手伝い。
チャレンジ隊の生活面は全て子ども達におまかせ。 ジュニア時代の、テント生活、野外炊事のベースがあるから、ここは、もう、自分達でできるはず。 生活面に時間を沢山とるよりも、活動に沢山の時間を費やすことが出来るのも、チャレンジ隊だからこそ。
チャレンジ隊専用テントの建て方は、教えてもらって、次回からはもう大丈夫だね。 テントたてと、食事作りを同時進行で、行うのも、子どもたち。 簡単、楽チン早くて美味しい。活動でおなかがとてもすくので、すぐに食べられるのも、基本です。
家の炊飯器ではご飯炊かれへんけど、外ではたけんねん。これまたたくましい。 どの班も、自分達の決めた時間の流れで、夕食作りと、テントたてを進めていきました。 はじめて炊いたごはん。大成功。よかった!よかった!
テントの中も楽しそう。大人がいないと、なんでも早い、本当にそう思います。 みんなテントにはいってしまったけれど、これ忘れてるでぇ〜と誰かが気づき、また、みんなで後片付け。さぁ、明日はどうなるか。楽しみです。
2日目
二日目朝、まだ水はひきません。今までに下ったことがある川がいくつかあるので、昨日からスタッフが下見をしています。 「今日は、川下れる?」「まだ、連絡をまってる」「わかった・・・」 楽しみな気持ちと、きゅっと引き締まる不安な気持ち。どちらも感じながらテント撤収。
これまた、あっという間。 最後のテントをテントの袋に入れるのも、大変だけれど、もう、スタッフに助けてとは言いません。 さっと撤収をしてしまい、遊びの時間も確保。子ども達が子ども隊の時間を過ごすからこそ出来る隙間の時間です。
下見に入っているスタッフからの連絡を聞く子ども達。 もしかしたら、今日も海かもしれないと思っていたので、川にいけるようになって嬉しい。 でも、ジュニアの時とは違って、流水のカヤック。自分で頑張らないと、下ることは出来ないとスタッフから聞いているので、自分に出来るかどうか心配な気持ちも出てきて、複雑。
空気がもれていないかどうか念入りに確認。 川を目の前に、パドリングの練習。 さぁ、いよいよ、いくぞ!
まずは、とろ場でおさらい練習。 とろ場といっても、水は流れています。流れに逆らって、上流に向かって進みながらの練習。 水の中には、ストレーナーという、障害物があることも。それを回避するための方向転換ができるように、新たな漕ぎ方もマスター。
なんだか、楽しくなってきたぞ! さぁ、そろそろ行くぞ。 いよいよ川くだりスタートです。
川の流れが一番速いところには、瀬と呼ばれる波があります。そこにうまくのって、流れにのって、どんどん行こう! 一艇ずつ進みます。流れは結構速い。 おっと、方向が変わってしまったぞ!川の流れは、複雑です。
一生懸命漕いでいると、あっという間にカヤックの漕ぎ方も思い出し、 少しずつ、回りの景色も楽しめるように。 上から見る景色と、川の水面から見る景色はまったく違います。
探険しているみたいだ。 川の旅は、まだまだ始まったばかり。 途中、一定が、沈没。レスキューに行くスタッフ、下流でとまり、上からくるほかのメンバーを安全な場所へ誘導するメンバー。
カヤックを安全な場所において、すぐに走っていく。 こっちやでぇ〜! 気をとりなおして、リスタート。
今日の川くだりは、4.5キロ。水のながれが早いので、どんどん進みます。 川からの景色をみて、みんな何を感じているのだろう。 チャレンジ隊は、大変そう、つらそう、難しそうとおもっていたけど、やってみたら楽しいぞ。
ジュニアの時には、ジュニアの活動も大変とおもったかもしれないけれど、ジュニアの時の経験が、みんなの心を大きくしていて、今、楽しく感じているのかもしれません。 これからはじまるチャレンジ隊の活動に、わくわくする気持ちと、不安な気持ちがあったかもしれません。 チャレンジからはじまる未来。そして、可能性。
みんなは、その扉を今開いたのです。 頑張って、楽しんで、一年間行きましょう! 川くだりも、もう半分。
いくつもの橋をくぐり、先へ進みます。 周りの景色を楽しみながら、どんどん進みます。 ああ、気持ちいい。
チャレンジ隊来てよかったわ〜。 流れの速い区間も終わり、ちょっと休憩。 ほっと一安心です。
安心すると、子どもたちのいたずら魂に火がついて。 なぁなぁ、カヤックからドボンしてもいい?! スタッフの艇をのっとりたい。顔がニヤけていますよ〜。
二人とも、ドボンしてもいい?!カヤックをもっていってくれるんならいいよ! カヤックで川くだりではなくて、泳いで川くだり。これも子ども時代の挑戦、冒険です。 カヤックにつかまりながらの、川くだり。
おーい、こっちだぞ〜。レスキュー! 長い距離泳いだで賞だそうです。 さぁ、これで、川くだり終了。
のっとり作戦も大成功?! 最後は、カヤックからおりて、水抜きもして、 カヤックの撤収、おもたいカヤックを車に積み上げ、これまたあっという間。
何でもぱぱっとやってしまうのは、気持ちがいい。みんなすっきり、昼食を食べて、1回目の活動を無事終えた子ども達でした。さぁ、次は、シャワークライミング。おもいきっていくぞ!
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681
info-powers@office.nifty.jp
Copyright (C) 2002−2016 POWERs OutdoorEducation. All right reserved.

子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」®  2016チャレンジ隊(小学生4年〜中学生)
リバーカヤックツーリング!!
大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号