|
|||||||||||
|
|||||||||||
お問合せ TEL 072-854-2681 info-powers@office.nifty.jp Copyright (C) 2002−2015 POWERs OutdoorEducation. All right reserved. 子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® 2014キッズコース(小学生2年〜6年生) 京阪どこまで歩けるかウォーク!! 大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号 |
さぁ、キッズコースでの大きなチャレンジ、「京阪どこまであるけるかウォーク!」スタートです。 | 普段は電車に乗って移動するところ、今回は、人力でチャレンジ。 | 決められたゴールにむけて歩くのではなく、自分たちで、どこまでいけるか、どこまで頑張れるか挑戦です。 |
準備が出来た班から、順次スタート。全班勢いよく出発。 | 今日は、京阪電車沿線に沿って、京都方面へどんどん歩きます。 | まずは、ひとつめの駅、御殿山に到着。そしてすぐに出発。 |
線路沿いなので、電車が何度も走り抜けていきます。記念撮影パチリ。まだまだ余裕。 | 歩きながらエネルギーを補給する行動食も、帽子の中?!に入れて携行中。 | さぁ、みんなはどこまでいけるのか、楽しみです。 |
しんどく黙々とあるくより、たくさんお話して楽しくいきたい。ついつい、話に花が咲き、足がとまってしまうことも?! | 排水溝を流れるあぶくをみつけて、みんなで観察。こちらのチームは、途中、下水道の中に、大きなねずみのような、カピバラのようなもの!!を見つけたそうです。 | 2班は、どんどん進みます。絶対に中書島までいきたいんだ!と思えば思うほど、足が速くなっていきます。 |
牧野駅をこえて、楠葉駅までやってきました。特急電車一区間分歩いてきたぞ! | 地図で、自分たちの現在地を確認。よし、今は、ここだぞ! | 3班は、黙々と歩きます。 |
長い直線が、目的地を遠く感じさせます。 | 子ども達の挑戦は、遊び心もたくさん。なぜだか、壁を登りたくなってきた! | 溝の中を歩いてみたくなってきた。 |
おーい、楽しすぎて、足がとまっていますよ〜!! | 歩きながら話しながら歩いていると、楠葉駅に到着。いいぞ、この調子でなんだかいけそうだぞ! | なぜだか、ここは、みんな端っこを歩きたくなる場所のようです。さぁ、そろそろ、12時。おなかがすいてきました。 |
休憩も歩くペースも、自分たちで決めていきます。1班は、昔の砲台跡にて昼食をとることに。 | お互いに足の疲れを確認しながら、エアーサロンパスをプシュー。 | 元気復活!鬼ごっこも出来ちゃいます。 |
気がつけば、1時間ほどお昼ご飯。足も十分回復したので、さぁ、行こう! | ここからは、京街道の風情あふれる道をいきます。ここは、昔、お侍さんたちも歩いたと思うと、子ども達の頭の中には、色々な想像がふくらみます。 | あれなんだ、これなんだと歩き進んでいると・・。 |
防火槽を発見。子ども達は、興味津々です。 | ドアごしに、犬発見。 | 昔から残る道しるべ。右へ、なんて書いてあるん?子ども達の寄り道回り道はたくさんありますが、先へ先へと一歩ずつ進んでいきました。 |
街中なのに、なぜか、木の杖。いったいどこで拾ったの? | みんな手に手にもってます。 | さてさて、そのころ、2班は、八幡市駅を通過して、木津川通過。 |
そのまま、淀川を渡ります。目指すは、淀駅。さぁ、いくぞ! | 1班は、大楠の下。本当に大きな木です。 | 拾ってきた棒で、火の用心!なんDなか楽しそう。 |
そして、1班も、八幡市駅へ。タイムアップの時間を確認して、この先へすすむかどうか考えます。 | 足は痛い、行きたいという気持ちはある、でもここでいいかなという気持ちもある・・・。 | 少しでも、行ってみようかなという気持ちがあるならば、最後、時間ぎりぎりまでがんばってみたらいいんじゃない? |
足も、だんだんと痛くなってきました。 | でも、自分だけ痛いわけではありません。みんなも痛い、だけど行きたい。自分も痛い。だけど行きたい。さぁ、ここからは、自分と、自分たちの挑戦です。 | その先に何が待っているかは、やってみないとわからない。やってみないと感じれないことかもしれません。 |
歩けど、歩けど、次の駅が見えてこない。途方にくれそうになってきます。 | もしかすると、時間に間に合わないかも・・・。と思った矢先、目の前に、中書島の駅が! | さぁ、ここまできたら、次の駅までは区間1キロ。「行く?行かない??」「行くよ!」と次を目指してすぐ出発。 |
次の駅についたら、その次の駅はどうする?時間はギリギリ間に合うかもしれないと分かると、行くぞ!と歩き出す。 | 町並みもなんだか京都らしくなってきて、気持ちもわくわく、先ほどまで痛かった足も、痛みを感じません。 | 行くぞ!と腹をくくったときの、子ども達の底力。自分で自分の可能性の幅をぐんと広げる瞬間です。 |
2班:丹波橋駅。やった! | 1班、もしかしたら間に合わないかもしれないとあせりながら歩着続けていると、淀駅左の看板が! | ペースがぐんとあがり、淀駅到着。八幡からここまでの道のりは、大変だったけど、やっぱりあの時、行くときめてよかったとおもう瞬間。 |
駅前のベンチに、みんな座り込んでしまいました。本当によく頑張った。 | 一度座ると、すぐ復活。決めポーズで記念写真。 | 3班も、目標の中書島到着。 |
帰りは、もちろん電車。自分たちの歩いてきた道のりを、路線図に書き込みます。車窓から見る景色。あっ、あそこ歩いたで! | 競争ではありません。自分、自分たちが、ゴールした後、すっきりしていたのか?もやもやした気持ちが残っていたのか?どうでしたか?自分たちが、納得満足していれば、今回のチャレンジは、大成功だったと思います。 | みんな、大変お疲れ様でした。みんなは、まだまだ気づいていないかもしれないけれど、自分、自分たちで、自分の可能性をぐんと拡げた一日だったと思います。本当によく頑張った!お疲れ様でした。(あまゾン) |