子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」/通年型自然体験プログラム「通年コース」(大阪府枚方市)                      
2013年度(平成25年度)  キッズコース(小学生2年〜6年対象)通年自然体験、冒険体験/大阪府枚方市
     
第7回目活動<<●>>第9回目活動 
      
〜自分達で決めたゴールを目指してどこまでも歩く、ひたすら頑張れた自分達に、心揺らす経験!〜
プログラムは無事終了致しました。ありがとうございました。ここがゴールと決められていない分、やめるもいくも自分達次第。最後の最後で底時からを発揮し、無事、自分達の目的の駅まで歩ききることができ、頑張れた自分達に満足、嬉しくなった子ども達でした。

主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会
主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション
後 援:大阪府、大阪府教育委員会、枚方市教育委員会、守口市教育委員会、京田辺市教育委員会、京都市教育委員会
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681
info-powers@office.nifty.jp
Copyright (C) 2002−2013 POWERs OutdoorEducation. All right reserved.

子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® 2013キッズコース(小学生2年〜6年生)
京阪どこまであるけるかウォーク!
大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号

さぁ、キッズコース8回目は、京阪どこまであるけるかウォーク! 旧京街道を、自分達がいけるところまでひたすら歩く挑戦です。 ゴールが決められていないということは、どこまでいくか、自分達次第。
これが大変難しい。 ここまででいいと思えばそこがゴール。 いやいや、もっと行ってみたいと思えば、ゴールはどんどん変わっていきます。
準備を終えたチームからスタート。歩き出しは快調?! ひとつめの駅に無事到着。先のことを心配して、ひとまずトイレ。何がおこるか分からない。子ども達も慎重にチャレンジ。 地図で現在地を確認してみると、今ここか。まだまだ先は長いぞ!
普段電車から見る景色。今日は電車をみながら、歩きます。 もちろん、子ども達のウォーク。遊び心も忘れずに。何をみつけたのかな? 道路の橋の側溝の上をあるいてみたり、端の端を歩いてみたり。
枚方市を抜けて、京都府に入りました。休憩中も体操、体操! そしてまたまた、地図を確認。自分達の歩くペースと、歩いてきた距離はどれくらいなのか確認中。 水溜りをみつけると、みんなで何か生き物はいないか調査中。遊びながらでも、どんどん進んでいくのでした。
八幡付近。昔の旅籠でしょうか。情緒あふれる建物が続きます。 でもやっぱり、子ども達は花より団子。この辺りから、お腹がすいてきました。 ご飯を食べられる、そして、休憩ができる場所を探しながら更に歩く。
とてもよい音がする棒をみつけました。あらゆるところをたたきながら進んでいきます。 道端のお地蔵様をみつけては、みんなでお参り。何をお願いしているのかな? 見つけた公園で、すぐご飯?かとおもいきや、遊ぶ遊ぶ!
そして、モグモグとご飯を食べて、 すぐ出発。全班共通のチェックポイントである、八幡市駅を通過して、さぁ、ここからが、子ども達のどこまで歩けるかウォークです。 さぁ、お腹も満たされて、元気が復活してきたぞ、よし行こう!勢いよく八幡市駅スタート。
雪がたくさん降ってきました。そして、風も向かい風に。 寒い!寒いと言いながらも、歩着始めると、体がぽっぽとしてきます。 拾った枝で、ちゃんばら中?!
岩捨て場をみつけては、みんなで登ってみる。まるで楽しい登下校の寄り道のよう。でも着々と進んでいます。 拾った枝を持って、いっちに、いっちに! 休憩の途中、靴を脱いでクールダウン。足の跡がついた!
淀駅をすぎて、次の中書島駅へ向かうことに。あとどれくらいの距離があるのか、自分達の歩くペースでどれくらい進めるのか、ペースをあげるのか、どうするのか、みんなで相談。 道すがら、いろんなものを拾っています。ガラスの破片、メモクリップ。色んな落し物がありました。 さぁ、目標の中書島駅まであと少しだ!
中書島についてほっと一息。 ここまでいけたらいいなと思っていたところに到着できたので、まずは一安心です。 靴下を脱いで、足の疲れをとって。
はたと考えます。もっと行ってみたい、いけるかも?! こちらのチームは、中書島ゴール。昔の人も、こんな風に、休憩していたのかもしれません。 安心した表情です。
ゴールの後は、水分補正のジュースを買って、みんなで乾杯。時間のぎりぎりまで、がんばった。自分達の結果に満足です。 こちらのチームも、時間ギリギリまで、どこまでいけるかチャレンジ。 途中、しんどいな、もういやだなと思うこともありましたが、そういいながらも、進んでいきます。
さぁ、最後、本当にどこまでいけるのか。足も相当痛くなっていますが、最後の最後まで頑張ります。 道中の安全を祈願して。 無事、伏見桃山駅、そして、丹波橋に到着することが出来ました。
自分達の目指していたゴール。時間があれば、まだまだ行きたいという気持ちがありました。 でも、やっぱり足も痛い。 でも、ここまで頑張れた自分、自分達にも満足です。
みんな、大変お疲れ様でした。帰り京阪電車にのり、車窓からの景色を見ながら、自分達の進んできた道を振り返る。よく頑張った、頑張れた。みんなの小さな体には、たくさんのパワーと可能性が詰まっています。さぁ、次は、雪遊び。おもいっきり遊びながらチャレンジしましょう!(あまゾン)