|
|
|
朝5:45。すぐに目覚め、動き出す。 |
大人が口出ししなくても、着々と出発に向けて、準備を進める子ども達。 |
キャンプ場の撤収を行い、 |
|
|
|
道具も自分たちで運んで、予定通りの時間にキャンプ場を出発。まずは、登山口へ移動です。 |
登山口に到着すると、まさかの、霧雨。でも、気持ちは全く動じない。最終準備をして、 |
いざ、石鎚山の弥山山頂、1974mに向けて、出発! |
|
|
|
今回は、歩くペース、休憩も、全てみんなにおまかせ。自分たちの安全も、自分たちで守って、全員で無事に最高峰制覇に挑戦です。 |
3年生〜中学生のメンバー達。自分たちで決めて3年生を列の間にはさんで出発。 |
しばらくして、カッパをぬぐために立ち止まると、偶然、コクワガタを発見!思わぬ発見に嬉しいひと時。 |
|
|
|
「先頭は僕にまかせて!」小さな頃から色々なプログラムに参加しているメンバー。自分のペースではなく、後ろのメンバーのことを考えたペースで、チームを引っ張ります。たのもしい。 |
最初は、なだらかな道が続き、快調にどんどん進む。 |
まだまだ、先は長い。 |
|
|
|
少し開けたところに出ました。水分補給や行動食を食べて、まだまだ、元気ね子ども達。 |
「そろそろ、いこう!」しばらくすると、自分たちでまた動き出す。 |
石鎚山が完全に雲に覆われ、当たり一面真っ白です。でも、「幻想的できれい〜」と子ども達は至って前向き。 |
|
|
|
行動食の袋が少しパンパンになってきた?!標高が高くなっていることを実感します。 |
前のメンバーは、後ろのメンバーを気にかけながら、前へ前へ。 |
後ろのメンバーも、前のメンバーのペースについて、頑張ります。 |
|
|
|
しばらくすると、やんでいた雨がまた降ってきました。「カッパ着ようか」面倒くさがらず、こまめに調節することも山では大事。 |
さぁ、少しずつ登りがきつくなってきました。 |
3年生のメンバーも、先頭へ行ってみたいと、一番前に立って頑張ります。 |
|
|
|
どんどん登る。 |
山頂まで何キロの看板を見る度に、どんどん山頂へ近づいていることを実感。 |
身体は疲れてきていますが、気持ちは前へ前へ。 |
|
|
|
少しずつ、石鎚山の頂上部に近づいてきました。 |
山頂着いた?!いえいえ、山頂はまだ先。 |
霧のような雨が変わらず降り続いています。非難小屋に入って、ほっと一息。ふぅ〜疲れた〜。 |
|
|
|
少し休憩すると、再び自分たちで出発。山頂まで500mの看板を発見。「あと、もう少し!」 |
非難小屋からは、急な登りが続きます。山の水平距離は、近いようで、長く,,、大変。 |
「よーし!がんばっていくぞー!」みんなに声をかけ、元気に頑張る。 |
|
|
|
しとしと降り続く雨が、余計に体力を奪います。 |
途中、鎖場がどんなものか登山道から見てみようと少し寄り道。あまりの岩壁に「これは、確かにあかん!」 |
そして、再び、山頂めざして、登る!登る! |
|
|
|
ここまで来たら、あともう少し! |
ついに、目の前に、山頂の山小屋が見えました!はやる気持ちとともに少し早足で、最後の階段を一気に登る! |
やったー!!着いたー! |
|
|
|
自分たちの想いを見事、実現。 |
ほっとする気持ちと、自分に頑張ったと思える気持ち。 |
西日本最高峰の石鎚山(弥山山頂1974m),、自分たちで制覇!よっしゃ! |
|
|
|
みんな、本当によく頑張りました。 |
天狗岳の方向を眺めるも、相変わらず、雲で覆われ景色はなにも見せません。 |
それでも、これはこれできれい。と思えるのは、自分たちがここまで頑張って登ってきたからこそなのかもしれません。 |
|
|
|
石鎚神社でお願いごとをして、 |
頑張った証拠に記念撮影。 |
おっと、ゆっくりばかりもしていられない。時計を見ながら、そろそろ下山しよう!と動き出す。 |
|
|
|
下山の方が怪我が多いから、気をつけて。 |
ペースよく順調に、どんどん下っていきます。 |
それぞれ、ひざが笑い始め、登山口までの距離が思っているよりも長く感じます。 |
|
|
|
黙々、コツコツ下る。みんな、本当によく頑張っています。 |
すると、登山道に、とても大きなウシガエルを発見!あまりの大きさにすごい、すごいとしばし立ち止まって、楽しい時間。 |
さぁ、登山口まであともう少し! |
|
|
|
やった!無事、帰ってきた〜! |
全員、本当によく頑張りました。 |
帰りのバスでは、みんなすぐに熟睡。それだけ、気を張って心身ともによく頑張った証拠。 |
|
|
|
みんな、大変お疲れ様でした。自分、自分たちで想いを叶えていくことで、その楽しさ、出来たときの達成感から、自分の可能性に気づくきっかけになればと願っています。西日本最高峰、達成おめでとう!また、チャレンジしましょう。(かもちゃん) |
|
|