オプショナルスペシャル1は、最高峰チャレンジ!各都道府県の最高峰に挑戦していくこのプログラム。 | 今回は、滋賀県いち高い山、伊吹山に挑戦です! | 0合目から出発し、目指すは1377mの最高点。 |
まずは、1合目に到着。まだ1合目かぁ〜少々落胆する子ども達。 | それでも、水分補給をして行動食を食べたら、「そろそろ行こう」と再び自分たちで出発! | まだまだ先は長いぞ!さぁ、がんばれ! |
先頭を入れ替わりながら進み、次目指すは2合目。今日の暑さが子ども達の体力を奪っていきます。 | しかし、少し登ると眼下に滋賀の街並みが拡がり、自分たちがいる高さを実感!遠くにびわ湖も見えます。 | 心なしか足取り軽くなる子ども達。 |
そんななか、3合目の手前で、樹林帯を抜けると目の前にドーンと伊吹山の全景が現れました。 | 目の前の迫力に圧倒され、「今からこれ登るん?」「いや、まさか。」「これ伊吹山やろ」「まじで!」 | そんな会話を子ども達同士かわしながら、無事3合目に到着。 |
お弁当を食べ終えると、芝生の上で転がったり、側転をしたり、みんなまだまだ元気! | さぁ、再び山頂めざして出発!遙か遠くに見える山頂に少し心配になりながらも、今回、最少学年の3年生メンバーも頑張っています。 | 今日は暑いので、こまめに水分補給をしながらも休憩は少なく登っていき、 |
5合目到着! | 「ヤッホー!!」やまびこは大成功。 | 5合目を過ぎると、これまでの樹林帯とは違う高山の雰囲気に、心も踊り、なんだか楽しくなってきました。 |
ここからは、尾根をジグザグと登り標高を上げていきます。 | 5合目から遠く小さく見えた非難小屋も、一歩一歩登っていくと、 | 意外にも、思っていたより早くに到着! |
それがまた嬉しく、身体はしんどくても、心は軽やかに次をまた目指しどんどん登っていく子ども達。 | 標高1000mを超えると、空が随分と近く感じます。 | 眼下には、5合目、3合目、自分たちが登ってきた場所が見渡せ、随分登ってきたことを実感。「さっきまでいたところがめっちゃ遠い!」 |
少しずつ近づいていく頂上に、しんどさも堪えいいペースで登っていきます。 | 初めは、遙か遠くに感じていた頂上も、随分近づいてきました。 | 「この調子なら、頂上までいけそう!」時間を気にかけながら頑張っていたメンバーも、先が見え一安心! |
ヤッタ!8合目に到着! | さぁ、ここまで来ればもう少し! | いくぞ! |
ついに稜線上まで登ってきました。 | 地面に水が流れているのを発見。触ってみると冷たい!もしかして雪解け水?!期待が膨らみしばらく稜線上を進むと、 | 登山道沿いに雪渓を発見!季節外れの思わぬ雪に気持ちも上がり、 |
やっぱり雪あそび! | 尻滑りに、 | 雪だるま!! |
半そでで尚且つこの時期に雪あそびをしている自分が、なんだかおかしくもあり、思わぬ雪に楽しくて仕方がない。ここまで頑張って登ってきたからこその爽快感! | 何度も何度も尻滑りをするみんななのでした。 | おみやげにペットボトルに雪を詰めて、 |
最後、足取り軽く頂上へ! | やりました!無事、山頂に到着です! | 自分に頑張った、頑張れたと思える瞬間です。滋賀県最高峰、制覇! |
新たなこと、できるかどうかわからないことにも、一歩踏み出しおもいきって挑戦してくことで、自分の世界は大きく拡がっていくのかもしれません。 | 新たな挑戦を楽しみながら、元気に最高峰を制覇したみんな。本当にお疲れさまでした!自分自身に頑張った、頑張れたと思う経験が、自分の可能性を感じられるきっかけになればと願っています。次回の、鳥取県いち高い山も、制覇めざして是非挑戦しに来て下さい。また、おもいっきりチャレンジしましょう!(かもちゃん) |
|
|||||||||||
|
|||||||||||
お問合せ TEL 072-854-2681 info-powers@office.nifty.jp Copyright (C) 2002-2015 POWERs OutdoorEducation. All right reserved. 子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® オプショナルスペシャル「最高峰チャレンジ!part.1(伊吹山)」 大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号 |