子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」/サマーキャンプ
〜四国の豊かな海と川で、子ども達で作っていく4日間のキャンプ!自分達でやってみる挑戦体験!!〜

主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会
後 援:大阪府、大阪府教育委員会、枚方市教育委員会、守口市教育委員会、京都市教育委員会、京田辺市教育委員会
主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション
※ただ今プログラム中。活動の様子をリアルタイムで公開中。
 
※更新予定       1日目(24:00)       2日目(24:00)      3日目(24:00)    4日目(24:00)
  
活動の様子
1日目
四国海ガキ川ガキキャンプ!スタート!1日目は、まずはウォーミングアップ。1番近くの海に行きました。 海では、どんなことが出来るのかな?少しでも自分がやってみたいと想ったことに、まずはチャレンジしてみる! こちらは、飛び込んでみたいと、少し沖に浮かぶ岩場まで泳いで来たメンバー達。
「とんでいい?」とスタッフに安全の確認をとると、すかさずジャンプ! 女の子のメンバーも元気一杯。 やっぱり楽しい!
「あっちの岩場はどうかな?」場所を変えて、少し高い別の岩からダイブ! 中学生に負けじと小学生も思い切って「えいっ!」 飛込みがひと段落ついた様子の子ども達。そのまま、岩場でカニと食べられる貝を探してみます。
時間がたつのも忘れるほど、集中しているようです。 こちらは、大きなタカセガイをゲット。 クボガイにスガイ。たくさん獲ったぞ!
海の中をのぞいて見ると、見たことのない生き物たちがいっぱい。子ども達の世界が広がる瞬間。 こちらは、大きな網を使って、少し深いところにいる貝を獲ってみます。 やったとれた!
こちらは、潜って捕る作戦のようです。 自分で獲った貝はやっぱり嬉しい! 女の子のメンバーもたくさん獲ることが出来て満足な様子。
最初はどんなことが出来るのか手探りだった子ども達。徐々にエンジンがかかってきました! ベテランのメンバーは、せっせと食べられる貝を集め、あっという間にたくさんの貝をゲット! ここぞというときの子ども達の集中力は、やっぱりすごい!
さてさて、こちらは海の中をのぞきながら、流木に釣り糸とおもり、釣り針を結んで釣りをする『原始釣り』に挑戦中。 やった!キュウセンが釣れた! こちらは、カサゴを釣り上げたぞ!
粘りに粘って釣り上げた魚。本当によくがんばりました! 最後にもう一度飛びたいとダイブにチャレンジ。 誰が一番遠くに飛ぶことが出来るか、飛ぶ距離を競っているところ。子ども達の遊びの中から生まれるチャレンジ。
キャンプ場に戻ってきたら、ここからはキャンプ生活。 キャンプの準備が整うまで、魚の図鑑を見ながら、ちょっとひと息。 さぁ、キャンプ生活スタート!ここからは、子ども達だけで進めていきます。
テントが建ったら、何だか嬉しくなって、早速入ってみる。 テントを固定したら終了。 こちらの班は、食事作り中。
どんな味付けにするのか相談しているところ。 こちらの班は、あっという間にお米を火にかけ、のんびり。 「みんな、どこから来たの?」「大阪!」「京都!」「広島!」「えっ広島?!」今日、初めてあった子ども達。何気ない会話で自然と打ち解け、自分達で関係を築いていきます。
夕食を作っている間に、今日、自分達がとった貝や魚の調理にもチャレンジ。 魚をさばくのも自分でやってみます! 何度もやった事のあるメンバーは慣れたもの。手際よくさばいていきました。
獲ってきた貝を茹でて、身を取り出す作業をしているところ。根気が必要な作業ですが、黙々と作業を進める子ども達。 こちらの班は、佃煮にするようです。 「うん!おいしい!」「明日も海に行ってとってみたい!」


1日目、無事終了しています。

只今、就寝中(21:30)


現在の天気:はれ


たくさん捕れたので、佃煮とから揚げにして、おいしくいただきました。 明日は、どんなことにチャレンジしようかな?そんな会話をしながら眠りについた子ども達。今回のキャンプは、自分たちで作っていくキャンプ。どんなキャンプにするのかは、みんな次第。さぁ、やってみたいこと、どんどん実現していこう。
※カメラ破損の為、活動記録写真が少なくなっております。明日は、カメラが復旧致しますので、ご迷惑をお掛け致しますが、何卒、宜しくお願い致します。
2日目
さぁ、二日目がはじまりました。今日も朝からとってもいい天気。 スタッフが車の後ろから、次から次へと道具を出してきます。これは?カヤックのパドル?! あれなんだ、これなんだ、不思議な道具がいっぱい。
さてさて、第1回、ガキ大将ミーティング。このキャンプは、自分たちで作っていくキャンプです。自分は何をしたいのか、みんなでどうやってそれを実現していくのか。自分のやりたいことだけをやれる自由なキャンプではありません。そこには、おたがい様、おかげ様。みんなでどうしていくか考えることも必要です。。 昨日ウォーミングアップで、海へいったので、今日は川へいきたい。いやいや、昨日行った海へ行って続きがしたい。とやってみたいことは、それぞれ。こちらは川チーム。まずは、体操。 そして入ってみる。うわぁ、海と違って冷たい〜!
さっそく、網を片手に川へ入ってみると、いたいた!手長えび! 楽しみにしていた手長えびとりです。: 誰かが何かをつかまえると、自分もとってみたくなる。みんな顔を水につけて、川の中をはって歩いています。
水の中は、こんなに綺麗。 やった、えびを捕まえた! まるで深海のよう。網が届かないな〜。
女子もたくましい。次から次へと手長えびを捕まえていきます。 見つける人、石をめくる人、捕まえる人、分担しているそうです。 毎年楽しみにしている手長えび。今年も捕まえた!
こちらは、しかけで魚をとることに挑戦してみることに 昨日海でやった、原始つりを川でやってみることに。 体が冷えるので、橋の上からつることに。これも、自分で考えた工夫です。
えさのミミズも、自分でつけます。 袋の中は、まるで水族館のよう。何度見ても、うれしくなります。 さてさて、こちらはベースよりもさらに下流へ探検にでかけることに。
竹の棒を発見。 のれるかどうかやってみる。 さらに下流へいくと、こんな綺麗なところが!まるで、空を飛んでいるみたい。
ダイブできるところを発見。飛んでもいい?もちろん! ダーイブ!! 自然のウォータースライダーにも挑戦。見た目はハードだけど、やってみたら、楽しい!!
小さな自己実現の積み重ねは、次へのあくなき探究心、やってみたらどうなるだろうという気体へつながります。さらに下流へ探検にでかけ、小滝発見! こちらは、ベースに残り、魚やえびを捕まえていた子どもたち。コツもつかみ、目もなれて、水の世界をいったりきたり。 さぁ、まだまだ川あそびははじまったばかり、次は何に挑戦する?
たくさん捕れたので、今日の夕食が楽しみです。 昼からは、上流探検にも出かけました。 深い深い。
そして見つけたダイブポイント。 えいや! そりゃ!
何度やてもやめられない。目が回るような楽しさです。 帰りは、川を流れて帰ろう。 こんなところも、流れてみたらああ楽しい。
そしてベースにもどり、しかけの確認。 何しているの? あまりにもたくさんの魚が川の中にいるので、それをみんなで追い込んでいるところでした。やってもやっても、まだまだ遊びつくせない。でも、もう今日はおしまいの時間です。
さてさて、こちらは、海チーム。 昨日海でやったこと、もっと極めたい。素もぐりをやってみたい。スタッフとバディをくんで、挑戦中。 いいぞ、その調子、上手、上手!
ぼくは、かにのしかけをしかけたい。自分で準備をしたら、 こんな沖までしかけに行きました。 僕は、原始つり。絶対にきゅうせんを釣るんだ!そうこうしているうちに、あっという間に昼ごはんの時間。。
まだ海に入っていたい・・・。でもおなかがすいた。なんだかしぶしぶご飯を食べて すぐ海へ。 ジャンピングポイントでジャーンプ。
どきどきします。いいよ、心の準備ができてから飛んでおいで! 出来た!最初は怖かったけど、やってみたら楽しいかもしれない!! 何をするでもなく、海の上に浮かんでいるだけで、とても気持ちよくなってきます。
潮が満ちてきたので、いったん休憩、釣った魚を焚き火で焼いて食べてみることにしました。 とれたての新鮮な魚はとてもおいしい。 おいしい、もっと食べたいという動機が生まれると、もっと釣りたいと、また海へ。そして見事もう一匹吊り上げたのでした。
まだまだ海にいたい。でももう、5時30分。もうキャンプ場に帰ろう! キャンプ場にもどったら、ゆっくりするかとおもいきや、すぐに魚の調理開始。 たくさんの魚たち。さばくのも大仕事です。
食事当番も、着替えをすませて、マッハで夕食作り。 あっという間においしい夕食を完成させ、 自分たちで捕まえた貝や魚もおいしく調理して、大満足。明日は何する。明日はこれをしてみたいって言ってみよう。なにやらこちょこちょ相談している子どもたちでした。


2日目、無事終了しております。

只今、就寝中(23:00)

現在の天気:晴れ


3日目
さぁ、3日目が始まりました。 今日は朝釣りにいくことに。 キスや海タナゴ、ふぐにキラマクラ。なんだかいろいろ釣れます。
昨日原始つりで一匹もつれなくて悔しい思いをしましたが、やった!キスが釣れた!! さてさて、こちらは、海でカヤックをしてみたいとおもいたったメンバー。 カヤックの上からみんなが釣りをしているところを見ています。
釣り場は照り返す太陽でだんだん暑くなってきましたが、水の上はとても涼しい。 対岸に到着。この後、さらに奥の島まで漕いで、朝カヤック終了。 さぁ、もうそろそろキャンプ場へ帰ろう!
朝つりにいかなかったメンバーで、朝ごはんと、ベース作り。みんなが快適に過ごせるように考えていすを並べてみました。 ふむふむ、なかなかいいベースだぞ。 食事当番で、朝釣りにいかなかったメンバーが、朝食と昼食作りを全部やってくれたので、みんな安心して釣りができました。ありがとう。
そして、今日も川遊び。 昨日も来た場所です。自分がやってみたいと思うことは、もう決まっている様子。 川に到着すると、それぞれがそれぞれのやりたいことに、没頭です。
こいらは、ジャンプ隊。 何度も何度も、ジャーンプ。 ああ、何度やってもやめられない?!
大きく、のびやかにダーイブ!! 川流れも。ゆったりと流れに身をまかせて流れるのは、とても気持ちいいのです。 こちらは、今日も生き物とり。自分のやってみたいことに、とことん挑戦しています。
セルビンで本当にたくさんの魚を捕まえた! さてさて、こちらは海チーム。人数が少ないので、荷物を運ぶのも大変。でも自分たちが使う道具です。なんとかベースまで運び、まずは、海につながる川へ行ってみる事に。 川の水は海と違って少し冷たい。
なんとふぐを手づかみで捕まえた! 昨日しかけたかにかごに、なんと大きなキュウセンが2匹! 岸へと運んでいる間に、一匹逃げてしまいましたが、どんまい、どんまい。
砂浜の海をのぞきながら泳いでいると、食べられる貝を発見。海にはまだまだ新しい発見があります。なんだか楽しくなってきた! そのころ川チーム。捕まえたどんこを木の枝に刺して、塩焼きにして食べています。 これまたおいしい。
遊んでも遊んでも遊びつくせません。 またまた、ダイブ。 ダイブできるところがあれば、みんなでダイブ。
こちらは、手だけを使ってシャワークライミング中。 あえて手だけしか使わないのが、楽しいのだそうです。 誰かが楽しそうにしていると、みんな寄ってきます。
こちらは、下流でも手長えび探し。 大きいのは、流れが速くて、深いところにいるんだ!これまた新しい発見です。 そのころ、海チーム。焚き火をして、やかんで貝をゆでています。
おなかがすいたので、行動食も食べよう。体をおもいきり動かしているので、甘いものもが体にしみます。 貝が茹で上がるまで、もう一度海へ行こう。 そして、ジャンプ島へ。そして、ダイブに挑戦。できた!!
昨日は、怖かったけど、低いほうで飛べた。今日は、まだ少し怖いけど、大きい方からも飛んでみよう。そう心はきまっていたのだと思います。無事ダイブ成功。 同じ場所でまる二日間。海もまた、子どもたちのああしてみたい、こうしてみたいというチャレンジはまだまだあるようです。ダイブの後の貝。これまた美味しい。気づけば、もう、帰る時間です。 キャンプ場に戻ったら、海、川釣りの魚たちをすぐにさばき始める子どもたち。たくましい!
男の料理の食事当番も、美味しい食事を完成させました。 料理もやってみたら、楽しいでしょう?! 夕食を食べ終わった頃、キャンプ場の横の港のお祭りの花火が打ちあがり。「たまやー!」
みんなで魚のから揚げやてんぷらを食べながら、楽しい夜更けを過ごしました。さぁ、明日はいよいよ最終日。やりのこしたことの無いように、おもいっきり行きましょう!


3日目、無事終了しております。

只今、就寝中。(21:30)

現在の天気:晴れ


4日目
あっという間に4日目朝。今日は出発までにやることがいっぱい! 撤収が早く終わればおわるほど、今日の川や海の時間が長くなる。そうわかっているので、自分の班の分が終われば、違う班の分までお手伝い。 これが本当の協力。
あっという間に撤収を終えて川到着。 おうちにおみやげ、たくさん魚を採って帰るんだ。 一晩しかけていたしかけの中に、もくずガニがいた。
たくさんの生き物たち、自然の恵みに感謝です。 こちらは、やっぱりダイブでしょう! 飛んでは流れ、流れては岩を登り、そしてまたダイブ。めまいのするような楽しさです。
同じことの繰り返しのように見えて、少しずつ、広がっていく自分自身のチャレンジと、自分の世界。 さぁ、時間ぎりぎりまでいくぞ〜!! さてさて、海チーム。海の中をよくよくみていると?!たこが!スタッフと一緒にみんなで確保。本当によくみつけたねぇ〜。
おーいたこがとれたぞ〜!わっしょいわっしょいお祭りです。 うわ〜、ほんまにたこや〜。すごいなぁ〜と素直に、賞賛。 たこの吸盤は気持ちよいそうです。
たこ発見で、みんなのエンジンもフルスロットル。素もぐりをして、貝をとってみたい。どきどきする挑戦。緊張の一瞬。そしてできたときの安心感。ひとまわり大きくなった気分 実は、大きなうなぎがいたのです。みんなで必死においかけるも、うなぎのほうがひとつ上手。つかんだのに〜!!うーん残念!でも、必死になって、みんなで追い込んだり、石をめくったり、どうやったらとれるか方法を考えたり、やりきった気持ちで気分すっきり。とれへんかったけど、楽しかったわ〜。 何かに必死になること、無我夢中になること。わははと心のそこから笑うこと。次はああしてやろう。次はあそこまでやってみたい。そう思うことたくさんあったんじゃない?
みんなの日常の中でもそういうことがたくさんあればと思います。 小さな自己実現の積み重ねが、次の動機や次の想いをうみ、そこにチャレンジする力も積み重なって、大きなな挑戦に向かっていけるのかもしれません。 時間はあと少し、でも、最後の最後まであきらめない。
海チームも、もう帰る時間。最後は、やっぱりダイブでしょう!ジャンプ島までいくぞ! そりゃ! えいや!
さぁ、かえるよ〜!はーいとすっきり爽快な子どもたちでした。(あまゾン)
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681
info-powers@office.nifty.jp
Copyright (C) 2002-2015 POWERs OutdoorEducation. All right reserved.
子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® シーズンプロジェクト
サマーキャンプ 「四国海ガキ川ガキキャンプ!」
大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号
大阪府知事登録旅行業第2-2510号