子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」/サマーキャンプ
〜四国の豊かな自然のなかで山・川・海に全部挑戦!新たなチャレンジに心揺らす経験!〜

主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会
後 援:大阪府、大阪府教育委員会、枚方市教育委員会、守口市教育委員会、京都市教育委員会、京田辺市教育委員会
主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション
※ただ今プログラム中。活動の様子をリアルタイムで公開中。
 
※更新予定       1日目(24:00)       2日目(24:00)      3日目(24:00)    4日目(24:00)
  
活動の様子
1日目
さぁ、山川海ぼうけんキャンプのスタート! 南四国の山・川・海、色々な活動に挑戦していくキャンプ。まず、1日目は、海へ!! 早速、海のなかをのぞきながら、シュノーケリング!
天気が曇り空ということもあり、海に入るのが少しこわいなぁと思っていたメンバーもおもいきって挑戦。 「あ!魚おった!!」少しずつ慣れてくると、最初は見つけられなかった魚も段々見えるようになってきます。 こちらは、食べられる貝とりに挑戦!
拾った大きな貝殻を入れ物にして、自分でとった食べられる貝をコツコツ集めています。ナイスアイデア! 食べられる貝を見分けられるようになると、あっちにも、こっちにも、次から次へとどんどん見つけ、あっという間に、袋にいっぱい! そうなるとどんどん楽しくなってきます。大きな石をめくって、こちらも大きなジンガサを発見!
潮溜まりにもよく見てみるとカニやエビ、ヤドカリ、ハゼなど沢山の生き物がすんでいます。 こちらのメンバーはエビを見つけ、見事捕まえた!網をじっとおいて待ち、エビの方から網に入るのを待つ作戦。自分の想うやり方がうまくいき、嬉しい瞬間! 新たなことへの挑戦は、大きな自分の世界の拡がり。
これはなに?あれはなに?色々なものをどんどん自分で見つけていく子ども達! 魚を見つけに、少し遠くへ泳いでいってみる!といざ挑戦! 足が届かないところへいくのはドキドキしたけれど、ライフジャケットが浮かぶとわかると「これなら泳げる!」と一安心。
こちらは、ヤドカリを探すことを楽しみにしており、手にいっぱいのヤドカリを見つけたり、 ドライバーを使って、コツコツ色々な種類の食べられる貝をゲット! ヒトデも発見しました。
泳ぎながら魚をおいかけていると、なんと、この後タコを発見!捕まえようと試みるも惜しくも逃げられ残念。しかし、タコの発見にびっくりなみんななのでした。 海のなかをじっとのぞいで、何を探しているの?? シッタカという食べられる貝をとっていたのでした!「よっしゃー!とれた!」
短い時間でとても集中して頑張り、たくさんのシッタカを自分たちでゲット。ナイスチャレンジ! 「みて!こんなにとれたよ!」全部自分でとった食べられる貝にニンマリ。初めてのことにもおもいきって挑戦し、海の世界が拡がった子ども達でした。 海から上がり、キャンプ場へ移動して今度はキャンプ生活に挑戦!
雨が降ったり止んだりの天気のなか、雨が止んでいる隙を見て、みんなであっという間にテントを立てる! 食事作りも、早い!早い! ご飯もおいしく炊き上がり、大成功!
どのチームもあっという間にテント立て&夕食を完成させたのでした。 夕食を終え、しばらく雨風が止まず、夜中にかけて、強い雨が降り続くことが予想されるため、本日、大事をとってキャンプ場の体育館に移動し、就寝しております。


1日目無事終了しています。

只今、就寝中(22:00)


現在の天気:雨


2日目
2日目。今日も雨模様ですが、朝から子ども達は元気いっぱい。 昨日の夜にできなかった自分たちでとった貝の調理。みんな、やってみたいと、朝からせっせとたくさんの貝からひとつひとつ、身を取り出します。 とても沢山の貝があるため、これがとても地道で大変!ですが、コツコツ剥き身を頑張り、この後、貝の佃煮にしておいしく頂いたのでした。
朝食を食べた後は、山のぼりの昼食用に自分のおにぎりも握って、 さぁ、今日は、標高450mの鬼ヶ岩屋の山のぼりに挑戦です! 安全の確認をして、準備ができたら班ごとに出発!
何か生き物はいないかな?今日もあいにくの雨ですが、そのおかげで道端にカニが歩いているのを発見! 大人に連れられて登るのではなく、ペース、休憩、道も自分たちで進めていく山登り。 だからこそ、寄り道も楽しく、こちらのメンバーは早々にカニを2匹ゲット!
自分たちの想う方法で、頂上めざして、さぁ、いくぞ! 途中、沢を横切り、暑い体に沢の冷たさが気持ちいい! お〜い!なにをしているの?
今日は沢あそび?ではありません。目一杯遊びながら山頂を目指すチームもあれば、 一目散にとにかく山頂を目指すチームと、様々。 ジャングルのようなところを抜け、急な山道も滑らないように気をつけながら元気に登る!
鬼ヶ岩屋の名前の通り、とても大きな岩の隙間をいくつか抜けていくと、 頂上はもう目前!ここのはしごを登れば、山頂です!先頭をいく班は、休憩もほぼせず、一気に山頂まで登りきりました! ヤッタ!着いた!あいにくの天候で、眺望は見られませんでしたら、自分たちが今、雲のなかにいるんだ!と思うとなんだか得したような気分!
しばらくして、他の班のメンバーも無事、山頂に到着! あたり一面真っ白です。 心配な気持ちもあった分、頑張ってデキタ自分に安心する気持ちもあり、なぜだかコロコロと笑いがとまりません。
ヤッホー!ヤッホー!疲れたけれど、まだまだ元気いっぱい! せっかく山頂を制覇したので、記念撮影! どのチームも、本当によく頑張りました!
さぁ、下山の方が怪我をしやすいから気をつけて!どのチームもペースよくどんどん下っていきます。 なぜなら、登りのときに寄り道した沢でもう一度遊びたいから!?というメンバーも! 無事、登山口まで戻ってこられて一安心!先に到着していた別の班のカウンセラーに、こんなんだったよ、あんなんだったよ!おしゃべりがとまりません。本当によく頑張った子ども達でした。
さて、山から海へ場所を移動して、今度は、夕釣りに挑戦です!雨が降っていたため、希望者のみ挑戦することにしましたが、ほとんどのメンバーがやりたいと、雨のなかでも、カッパを来ていざ挑戦! しかけの準備や結びも、スタッフからやり方を聞いて、全部自分でやってみます。 いざ、釣れるかな?!
しばらくすると、メジナが釣れたー!ヤッタ! 大物が釣れた!と思ったら、毒の魚のゴンズイが釣れました。こちらは、スタッフが針からはずし、海へリリース。 釣れた!初めて釣りに挑戦し、自分で釣り上げた1匹は本当にうれしい。
釣りをしている間に、いつの間にか雨も止んでいました。2年生も、自分でチャレンジ! はねる魚に最初はおっかなびっくりでしたが、無事さわることができました。子ども時代には、このような小さなデキタの積み重ねが大切なのかもしれません。 ふぐが釣れた!
フグのお腹がパンパンに膨らみ、なんだか楽しそう!こちらは食べることができないため、釣りをしている間、バケツにいれて泳がせ、少しの間みんなのペットに。 エサだけ食べられたー!何度もエサをつけ直し、当たりをねらいます。 やりました!ハゼをゲット!
さぁ、釣りの後、お風呂に入りにいきキャンプ場へ戻ってからは、大急ぎで、キャンプスタート!雨が降ったり止んだりの天気のため、屋根のある炊事場で食事を作ります。 2日目ということもあって、子ども達の動きの早いこと!キャンプガスでの調理もなれたもの。どんどん自分たちで進めていきます。 魚を釣ることができたメンバーは、自分でさばいてみます!こちらは、立派なキュウセンを釣り上げ、下処理だけでなくお腹を開いてみることに挑戦し、とても上手にさばくことができました!
それと同時進行で、着々と夕食づくりも進みます。よし、OK! 朝から目一杯動いた子ども達。夕食を食べ、片付けも終えテントに入ると、すぐに眠りに落ちたのでした。さぁ、明日も1日、おもいっきり挑戦だ!


2日目、無事終了しています。

只今、就寝中(21:30)

現在の天気:雨


3日目
3日目。「おはよう!」朝から元気! 今日は、川の日の予定でしたが、ここ数日の雨の影響により川の水が増え、安全上、川の活動を行うことが難しい状況のため、急遽、海へ変更し活動しました。 準備も早々に済ませ、早速海つりに挑戦です。
しばらく誰の竿にもアタリがきませんでしたが、とても立派なメジナをゲット! 雨が降るなかでしたが、子ども達は、至って元気! 何とか魚を釣りたいと、頑張ります。。
こちらのメンバーは、コツコツとコンスタントに魚を釣り上げ、なんだかいい調子?と嬉しくなります。 なかなか釣れないなぁ〜釣っているメンバーと同じように隣で頑張っていても、なぜか釣れないこともたくさんあります。 自然相手とわかっていても、やっぱりくやしく、やっぱり釣りたい。
初めて釣れたー!昨日から頑張り、見事1匹目をゲット!自然と笑みがこぼれます。 午後からは、まだまだ釣りに挑戦したいメンバーと、海に入って海あそびに挑戦したいメンバーにわかれて活動開始! 周りのメンバーも驚くほど、次から次へと魚をつりあげたメンバーも!
メジナ、ベラ、チャリコ、キス、カサゴ、アジ、ハマチの幼魚など、みんなで色々な種類の魚が釣れました! 釣り場の横で大きなカニを発見してヤッタ! こちらは、午後から海あそびに挑戦したい面々!早速、海に移動して、海あそび開始!
海の冷たさにもすぐに慣れ、ぼくは泳ぎたい! エビを捕まえたい!と潮溜まりにいるスジエビをねらいゲット!海のなかをよく見ていないと、気づかないようなスジエビ、よく見つけた! 立派なホラ貝の貝殻も発見!
海のなかを覗きながら釣りに挑戦する原始釣りにも、今日新たにトライ。 最初は、こわいと思っていた足が届かないところも、もう大丈夫!今は、楽しくて仕方がない!おもいきってやってみることで、自分の未来は、少しずつ拡がっていくのかもしれません。 1日目に自分でとって食べた貝がおいしかったので、もう一度貝とりに挑戦したい!と自分で決めて、コツコツお目当ての貝を見つけてたり、
こちらは、短時間で、自分ひとりで袋にはたくさんのカニやスジエビ! はたまた、砂浜できれいな貝殻をたくさん集め、おうちのお土産に!ひとりひとり、自分の心のなかにあるやってみたいに挑戦し、 あっという間にキャンプ場へ帰る時間に。もっと遊びたい!となかなか海からあがらない程、まだまだ元気一杯、チャレンジ心いっぱいの海あそびチームでした。
キャンプ場へ戻って、海あそびチームの着替えを待つ間、しばしの休憩タイム。 生き物の図鑑を見ながら、「あ!これ釣りで釣った魚!」「毒魚!」など、 実際に自分の目で見た魚を図鑑で確認。
夕食を作りながら、釣りで釣った魚も自分でさばきます。 昨日に続き、魚をさばくことが二度目のメンバーは、すっかり慣れた手つきでさばき、上手になっている自分を実感。 女の子も、もちろん自分で挑戦!とても丁寧にうろこをとり、上手にできました!
自分で頑張って釣った1匹!だからこそ嬉しく、とても貴重に思えます。 たくさんつかまえたカニやエビは、この後、みんなにもおすそわけ。午後からは天気も回復し、テントでぐっすりの子ども達でした。


3日目、無事終了しています。

只今、就寝中(21:30)

現在の天気:くもり


4日目
最終日。今日は、やっと青空も見えとてもいい天気です。 朝、スタッフが川へ下見にいき、水量が安定していることを確認。今日は、昨日することができなかった川あそびに挑戦!! ゆっくり入ってみて、海の冷たさとはまた違う冷たさにびっくり。
そして、水のなかをのぞいてみると、ハヤをたくさん発見!子ども達は「魚!魚おった!」と興奮気味! ハヤ以外にも、ドンコ(ヨシノボリ)や、大きな石をめくるとテナガエビの姿も発見!! 網を片手に水のなかを行ったり、来たり、追いかけます。
なんとこちらのメンバーは、モクズガニをつかまえました! こちらは、ドンコを自分でつかまえた!やってみたいを自分で叶えていくときの、子どもの集中力は本当に大きい。 こちらは、しかけをやってみたい!と、魚のワナにも挑戦。準備も自分で行い、「とれるかな〜」ワクワク心が揺れ動きます。
生き物とりだけが川あそびではありません。上流へ飛び込みができる岩を見つけに、上流探検へ出発することに! 今日の天気のように、みんなの気持ちも晴れ晴れとしている様子。 2年生も、水のパワーに負けず、さぁいくぞ!!
自然のウォータースライダーを発見!白く瀬になっているところを、身体ひとつで流れてみると、 流れにのって、勢いよく進む!! そして、川のなかにある中州めざして泳ぐ!
とてもドキドキしましたが、無事、中州へ渡ることができました! その頃、上流探検へは行かずベース残ったメンバーは、生き物とりに奮闘中! 自分と魚やエビとの1対1の真剣勝負。
見つけては、つかまえようと頑張り、逃げられ、を繰り返し、 ドンコを見事自分で捕まえました!ヤッタ! こちらのメンバーは、先ほど自分でしかけた魚のワナを引き上げてみると、
たくさんのハヤがかかっていました! 「うわ〜!すごい!!」やってみたいと思っていたことが叶い、大きく心が躍る瞬間です。 さて、中州まで泳いで渡った上流探検チームは、岩の上から飛び込みに挑戦!
とてもドキドキしますが、おもいきってやってみる! えいやっ! プハー!気持ちいい!
やってみる前はドキドキしましたが、おもいきってやってみると楽しい!! ナイスチャレンジな上流探検チームのメンバーでした。 この4日間、天候に恵まれないこともたくさんありましたが、初めてのこと、新たなことにも元気一杯、おもいきって挑戦していった子ども達。
ドキドキすることも、おもいきってやってみる。 その一歩が自分の世界を大きく拡げていく始まりなのかもしれません。 また、そのような経験が、子ども達の未来に少しでも繋がるきっかけになっていればと願っています。
上流探検から戻ってきて、しかけを引き上げてみると、そこにはたくさんのハヤが!!想像以上の数に嬉しい瞬間! まだなだもっと、川で遊んでいたい気持ちは山々ですが、枚方に帰ろう! みなさん、お疲れさまでした。また、自然のなかで色々なことに、おもいっきり挑戦しましょう!(かもちゃん)
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681
info-powers@office.nifty.jp
Copyright (C) 2002-2015 POWERs OutdoorEducation. All right reserved.
子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® シーズンプロジェクト
サマーキャンプ 「山川海ぼうけんキャンプ!in四国 日和佐」
大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号
大阪府知事登録旅行業第2-2510号