子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」画像
〜春のいちご畑で、心も体も大きく開き、自由にのびやかに、新しい発見に心揺らす経験〜
プログラムは、無事終了致しました。ありがとうございました。ゆっくりとした農園の時間を、自由にのびやかにすごす中で、これなんだ?あれなんだ?とおもうことを自分で実際にやってみる楽しさに、心わくわく揺らした子ども達でした。

主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会
後 援:大阪府、枚方市教育委員会、守口市教育委員会、京都市教育委員会、京田辺市教育委員会
主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション
さぁ、オプショナルプログラム4回目は、いちごがりにでかけよう! 真っ赤ないちごがたわわに実った、イチゴ畑に行ってきました。 畑の方が、一年間かけて大切に育ててきたイチゴ。どれが美味しそうか、じっくり自分で吟味して、美味しいいちごをいっぱいいただこう!
上から見ているだけではなかなかわかりませんが、緑色のはっぱの下には、いろんないちごがなっています。 ぼくは、去年もイチゴ狩りをしたから、美味しいイチゴの見分け方を知っている!今年のいちごはどうだろう・・・。 今日は初採だったので、大きく実ったいちごがいっぱい!
双子いちご発見!美味しいかどうか、食べてみる。 年長さんも、自分で挑戦。美味しそうないちごは見つけられるかな? みてみて、こんなに真っ赤なイチゴ。
もちろん、すぐにパクり。美味しい! あっちでも、こっちでも、もぐもぐ。 もぐもぐ。
もぐもぐ。見つけた!という声以外、畑の中は、静かです。 水で洗うより、そのまま食べるほうが、甘くておいしいことを発見。 低農薬の畑のなので、畑にはいろいろな虫もいます。鳥が食べた跡や、虫の食べている跡をみつけて、なにやら相談中。
甘くて大きなイチゴを見つけたよ! いちごを食べていると、お腹がいっぱいになってきたのですが、やはり、目の前の美味しそうなイチゴを見ていると、また次をたべたくなります。 今回も、たくさん食べるぞ!ともぐもぐ。
緑色のイチゴはどんな味がするだろう・・・。ならばたべてみようということで食べてみることに。りんごのようなすっぱい味。 う〜ん、もうおなかいっぱいだ〜!! 美味しいイチゴの見分け方が分かったから、スタッフに美味しいいちごをたくさんとっておすそ分けしてくれました。
お腹がいっぱいになったら、畑の周りを走って、お腹をすかせる?! 畑の水路で、タンポポの茎がくるくると回るのをみつけて、みんなで実験中。 みてみて!こんなにくるくるになったよ!
そのうち、水路に葉っぱを流すあそびがはじまり、のんびりとすごします。気が付けば、もうお昼ご飯の時間。少し遊んでお腹もすいてきたので、さぁ、お弁当を食べよう! お弁当の前に、最後のイチゴをパクリ。これで今年のイチゴは食べ収めです?! お弁当の後は、畑の水路で遊ぶことに。生き物探しと、探検に出かけました。
お目当てのカエルを捕まえた!ゲコゲコないてるよ。 水路を流れるのは、雪解け水。想像以上に冷たいのです。 でもへっちゃら!楽しくなってきた!
私も生き物たくさんみつけたよ!嬉しい楽しい気持ちでいっぱいです。 こちらは、あぜ道に落ちた、田んぼの泥でお絵かき中。 泥んこ遊びは、やっぱり楽しい。
そうして、あぜ道を進んでいくと、琵琶湖に到着。目の前に広がる大きな湖に、おもわず「わーっ」と叫んでしまいます。 なんだかとても気持ちがいい。 そのころ水路探検チームは、水路の行き止まりのところで、なにやら物色中。学年は関係なしに、みんなで、遊ぶ。これまた楽しいのです。
そして、こちらのチームも、琵琶湖にやってきて、みんなで水切り。 漂流物をたくさん集めて、まだまだ遊んでいたい、まだまだここにいたい! 畑ののんびりとした時間のはずが、気が付けば、もう帰る時間。まだまだ遊べそうなことがあるのに・・・。と後ろ髪引かれながら、畑を後にしたのでした。
自然の中で、自由に伸びやかに、おもいっきり伸びをして、これをこうやったらどうなるだろう?あれはどうなっているだろう?と思うことを、自分で試してみて、知ってみるのは楽しかったかな?また、自分でいろんなこと発見をしてみたい!と思ったら、是非遊びに来てください。待ってます(あまゾン)
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681
info-powers@office.nifty.jp
Copyright (C) 2002-2014 POWERs OutdoorEducation. All right reserved.
子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」®
オプショナルプログラム「いちごがりにでかけよう!」
大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号