〜冬の自然の中でのチャレンジに、おもいっきりやってみる、挑戦してみることに心揺れる経験!〜 | |||||||||
主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会 後 援:大阪府、大阪府教育委員会、枚方市教育委員会、守口市教育委員会、大阪市教育委員会、京田辺市教育委員会 主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション |
|||||||||
※ただいま、リアルタイムでホームページを公開中。 | |||||||||
※更新予定 2013. 1月 4日(23:30) 1月 5日(23:30) 1月6日(23:30) |
活動の様子 | ||||||||
1月 4日 1日目 | ||||||||
さぁ、冬休みもあと少し、雪あそび&スキーチャレンジのはじまり! | 長い移動でしたが、現地につくと、あたり一面真っ白でふかふかの雪がいっぱい! | 道具をみんなでもって、さぁ、冬の森の中へ遊びにでかけよう! | ||||||
誰の踏み跡もないところに、自分で道を作っていく。 | 誰の踏み跡もないところに、おもわず、寝転んでしまう。 | あちでも、こっちでも、寝転んでいます。それくらい気持ちい!。 | ||||||
あっ、川が凍ってる。気温は、只今マイナス6度。。 | ふかふかの雪にすわりながら、スタッフから道具の説明の話を聞いて。 | みんなでウォーミングアップ。何してるの?? | ||||||
スタッフを埋めていました。ウォーミングアップ完了 | それぞれに、やってみたいことが同じだったメンバーと、自然にあつまり、自分のやってみたいことを、どんどんかなえてみる。 | せっかく、遠い雪国やってきたのだから、おもいっきり、いろんなことに、挑戦してみよう。 | ||||||
こちらは、何をしているかというと、 | 落とし穴製作中。結構深い大きな穴をあっという間に掘り進み、誰を落とそうかと相談中。 | 僕は、かまくらを作ってみたい。ならば、大きな、大きなかまくらをみんなで作ってみよう! | ||||||
まだまだ小さな山ですが、ちりも積もれば山となる。 | もっと積め〜もっと積め〜。 | さっきまで、静まり返っていた森が、にわかに賑やかになってきました。 | ||||||
かまくらようの、ふかふかの雪を捜し求めて、そりで遠征中。 | こちらは、イス完成。なかなかのすわり心地です。 | こちらは、木の枝につもった雪をスコップでたたいて落としてみる。自分にかかるよ〜! | ||||||
こちらも、かまくらに挑戦中。さぁ、どこまでできるかな。 | こちらは、雪のブロックをたくさんつくって、雪の家を製作中。 | 作業の合間の休憩。登れそうな木をみつけたら、「登ってみていい?」 | ||||||
もちろんです、登ってみて下さい。高いところまで登れた!! | 一人が登ると、みんなも登ってみたくなる。 | 登って、ジャンプ。雪の上だからできる木登りジャンプ。 | ||||||
行きのブロックの家も、ここまで大きくなりました。まだまだ作業は続きます。 | こちらのかまくらも、中の雪をかき出す人、それをさらに外に出す人に分かれて、どんどん掘り進む。 | 真っ白な角砂糖のような、雪のブロック。さらさらのパウダーをここまで固めるのは、たいしたもの。 | ||||||
寝ているのではありません。かまくらようの雪山を、転がって固めているのです。 | 運搬用に使っていたそりも、やっぱり遊びたい。滑られる場所をみつけて、みんなで交代しながら、滑ります。 | 時間ギリギリまで掘り続け、二人がスッポリ入ることのできるかまくら完成! | ||||||
こちらは、大きな雪山完成。中を掘るお楽しみは、明日にとっておこう! | 気がつけば、5時すぎまで遊び続け、寒い寒いと、お部屋にもどり、くつろぎ中。 | 夜ごはんの後は、明日の、スキーチャレンジにそなえて、確認をして、お風呂にはいって、あっという間に眠ってしまった子ども達でした。さぁ、明日は、1日スキーに挑戦です。 | ||||||
1日目、無事終了致しました。 只今、就寝中。 現在の気温 -8℃ 現在の天気:晴れ (22:20) |
||||||||
1月5日 2日目 | ||||||||
さぁ、雪あそび&スキーチャレンジ2日目は、昨晩雪の中で凍らせた、みかんの発掘?!から。 | 今朝は、大変冷えたので、カチコチの冷凍みかんが出来ていました。 | こちらは、朝食のバナナの皮が凍るかどうか実験するそうです。 | ||||||
凍ったバナナの皮で、何をするのかな?? | さぁ、今日は、スキーチャレンジ。 | なれないブーツに戸惑いながらも、さぁ、スキーに挑戦しよう。 | ||||||
スキーを担いで、斜面を登るのは大変です。 | スキーをしたことがあるメンバーも、まずは、おさらいから巣アート。 | スキーがはじめてのメンバーは、ストップと、ターンができることを目標に、頑張ります。 | ||||||
ゲレンデを滑っている人たちは、なんだかラクチンそうなんだけど、 | 実は、スキーは我慢のスポーツ。止まるのも、曲がるのも、力を入れて、しっかり踏ん張って、止まるまで我慢しなくてはならないのです。、 | 止まる感覚をつかむまでは、ストップも大変。 | ||||||
短い距離のストップから、じょじょに、距離をのばしていきます。 | さぁ、たくさん滑ると、どんどん上手になる。 | 登るのは大変だけど、頑張っていこう! | ||||||
さぁ、ストップが出来るようになったメンバー。次はターンの練習。 | しっかりとブレーキをかけて、スピードコントロールが出来るようになれば、おちついて、ターンをすることができます。 | ひとつ出来たら、次へ、全てが繋がっているのです。 | ||||||
左ターンの次は、右ターン。 | 次のステップをみていると、自分も次のステップを目指して頑張る気持ちが出てくる。 | 途中でくじけそうになることもありますが、みんな根気強く、コツコツコツコツ練習しました。 | ||||||
さぁ、踏ん張って、もう少し! | いいぞ!その調子!! | スタッフから連続ターンと、ストップの確認をしてもらい、だ大丈夫だったメンバーは、念願の、リフトに挑戦。、 | ||||||
最初は、急な斜面に驚いてしまったみんなでしたが、 | 大丈夫。下でしっかりストップの練習をたくさんしたから、こんなところも、安定した滑りで滑られます。 | 御岳山をバックに、気分も爽快。 | ||||||
ベースで練習中のメンバーも、自分もリフトにのるぞと、猛練習中。もう一度、やてみる。自分の納得のいくまで、何度も何度も山の斜面を登るのでした。 | こちらゴンドラチーム。森の中に、動物の足跡発見中。 | 途中投げ出しそうになてしまうこともありました。でもそこで踏ん張れたから、こんなに上手になりました。 | ||||||
フワフワコース。ジャンプコース。 | 自分のいきたいところに自由に、自在に、行くことができるのも、スキーの楽しみのひとつです。 | 長い斜面を滑りおり、ふと見上げると、御岳山。 | ||||||
夕暮れ、気温も下がってきましたが、まだまだ練習は続きます。 | でも、一番最初の自分と、今の自分。全然違うことに気づきます。 | 長い距離を、どんどん滑ることが出来た!ストップがデキタ。1日でここまで自分で出来るようになるのは、すごいこと、みんな、本当に、よく頑張りました。 | ||||||
さぁ、スキー場のリフトも止まったから、みんなかえるよ〜!! | かえってきてからも、まだまだ元気なメンバーは、雪遊び。 | 真っ暗な中の雪遊び。なんだか楽しいのです。6時まであそんでしまたのでした。 | ||||||
夜のプリンが凍るかどうか実験するそうです。さぁ、明日は、最後の雪あそび。思い残したことのないように、おもいっきりチャレンジだ! | ||||||||
2日目、無事終了致しました。 只今、就寝中。 現在の気温 -9℃ 現在の天気:晴れ (22:00) |
||||||||
1月6日 3日目 | ||||||||
3日目の最終日は、最後の雪あそび!思い残しのないように、おもいっきりチャレンジ! | と、その前に、1日目に自分たちで作った落とし穴を雪のイスにしてちょっとひとやすみ。 | さぁ、みんな、まだまだやってみたいことがたくさん!そこでグループに分かれて挑戦することに! | ||||||
こちらは、ミニスキーチーム!雪国の子ども達が遊ぶ、プラスチックでできた小さなスキーにチャレンジです! | このミニスキーがなかなか難しい!昨日のアルペンスキーとは、全く違うバランス感覚。初めは立ち上がるのも大変。 | もちろん、転んでもへっちゃら!雪はフカフカ!そんなのもの何だか楽しい! | ||||||
みんな、真っ白になって何度も何度もチャレンジです! | 簡単にできるのではつまらない!少し難しいからこそデキタときの嬉しさや楽しさを感じられるもの。 | こちらもコツをつかんだようです! | ||||||
うまい!うまい!前後に足を開いてバランスをとって滑る!さすが経験者! | こちらも、「やってみる!」と初めてのミニスキーにおもいきってチャレンジ!その気持が大切! | 最後は、ジャンプ台にもチャレンジしたミニスキーチームでした! | ||||||
こちらは、まだまだかまくらや雪でいろんなものを作ってみたいというチーム! | 1日目から引き続き、完成を目指して頑張ります! | 真っ白な雪のブロックをきれいに円形に積み上げていきます! | ||||||
うん!完成!作った本人たちも満足のいくものになった様子。 | こちらは、かまくらを作りたいと、1日目に雪を積み上げ、2日目に穴を掘り、3日目に完成させようと3日がかりでチャレンジしてきたメンバー達! | かたい雪もなんのその! | ||||||
自分たちのかまくらの完成を目指してひたすら掘り進め、そして、見事に完成!本当によくがんばりました! | こちらのメンバーたちも自分たちのかまくらを完成させて、ほっと一息。 | さてさて、こちらのメンバーは2日目の夕方に「落とし穴つきのかまくらを作りたい!」と思い立ち、3日目も引き続き自分だけのマイかまくらに挑戦中! | ||||||
限られた時間の中で、ひとり用のかまくらを完成させるのはとっても大変な作業! | それでも、自分の想いをかなえたいと、ものすごい集中力でどんどん進めていきます! | そして、ついに完成!昨日の夜、外で冷凍しておいた自分のバナナを飾り付けて自分だけのマイかまくら! | ||||||
こちらは、ソリあそびにチャレンジするメンバー。 | 滑りそうな場所を見つけて、誰も踏んでいないところでコースを作ってチャレンジです! | ひととおり雪あそびにチャレンジしたあとは、希望者を募って、探険に出発です! | ||||||
すると、とっても大きな倒木を発見! | もちろん、まずは乗ってみる!子ども達の好奇心はどんなときでもつきない様子! | 木登りができそうな場所からは、フカフカの雪に向かって、ダイブ! | ||||||
小さな川を発見!水の中に落ちないように慎重に慎重に! | そして、雪あそびの最後は、アイスクリームつくりに挑戦! | スタッフから作り方の説明を聞いた後は、各班に分かれてアイスつくりスタートです! | ||||||
味見も忘れずに! | どんな味になるのかたのしみにしながら準備完了! | あとは、振ったり、投げたりしながらアイスを固めていくだけ! | ||||||
おいしいアイスクリームが完成して大満足!みなさん、本当にお疲れ様でした。3日間思う存分、自分のやってみたい雪あそびにチャレンジした3日間だったと思います。これからも、やってみたいことをたくさん見つけて、新しいことにどんどんチャレンジしていってください。 | ||||||||
野外体験学習事務所パワーズ・アウトドアエデュケーション 大阪府知事登録旅行業第2-2510号 (社)日本旅行業協会協力会員 |
|
|||||||||||
|
|||||||||||
お問合せ TEL 072-854-2681 info-powers@office.nifty.jp Copyright (C) 2002-2012 POWERs OutdoorEducation. All right reserved. 子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® 冬休み自然体験特別プログラム「雪あそび&スキーチャレンジ!!」2013.01 大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号 |