さぁ、オプショナルスペシャル3回目は「オーバーナイトハイキング」に挑戦だ! | 枚方から、歩いて海までの26.5kmを、夜を徹して、チームで完歩を目指すぞ!1日目のお昼間は、準備と仮眠! | お昼に仮眠を取って、夕方17:30頃、最終準備のできた班から、さぁ、26.5km完歩目指して出発! |
出発したら、もう、あとは子ども達だけの力で、そして、自分の足で歩むしかない! | それが、オーバーナイトハイキングです。 | スタッフは、必要な安全を見守りますが、子ども達を率いることはありません。 |
行けるかどうかは、みんなの心と体に掛かっているのです。 | さぁ、5km地点に到着。5kmが歩くとどれ位かわかって少しひと安心。 | 自分達で準備した携行食もしっかり食べて、気をつけてエネルギー補給していきます。 |
そして、また、みんなで歩みだす! | こちらのチームは、2年生〜5年生の小学生チーム。かなりにぎやかで「オーバーナイト宴会やなぁ」と子ども達。それも子ども達自身の冒険のひとつなのです。 | こちらは、経験回数豊富な中学生と、3年生+6年生のチーム。 |
小さかった頃から歩き続けているだけあって、中学生のみんなは貫禄があって終始落ち着き払っています。 | 言葉数は多くはありませんが、自分が小さかった頃に歩いた時の気持ちがわかるので、年下のメンバー達を懐大きく見守っています。 | 「今どこだ??10kmに全然着かないよー!」と地図を確認中。 |
遊んでいる訳ではないけれども、楽しくなってついつい、おしゃべりが弾む。そうすると、「中々、着かないよー!」。元気ことはいいことだ! | 先行している中学生+小学生のチームは10kmに到着。5km区間ペースが落ちず、いいペースで進んでいます。 | ほどなく、小学生チームも10km到着!まだまだ元気! |
10km〜15kmになってくると、足のに疲労がたまってきて、少々痛くなってきます。 | はじめて出会う長距離歩行の足の痛みに、少し不安になってしまうこともありますが、 | みんな一緒で、10km以上歩くと当たり前とわかると、ひと安心。「それでも、歩くしかないもんなー!」とまた自分を奮い立たせる! |
先行チーム、15km到着!またまた、速い!3年生、6年生はよく、中学生にくらいついていっています。 | ただ、時間は22:30。体の疲れもあいまって、そろそろ眠気が襲い掛かってくる! | 雨もパラパラと降ってきました。「カッパを着るために、橋の下にもどろう!」。子ども達の冒険は寄り道回り道。 |
単に26.5kmを歩ききることだけではなく、子ども達自身の力で何か大きなことをやり切ること。 | それは、子どもだって、自分達だってできるんだ!ということを自分自身で実感できるお金では買えないものなのです。 | 寄り道、まわり道があったって、時間が大人よりも掛かったって、機会があれば、大人が想うよりも子ども達だってできるんだ!がんばれ!! |
さて、どちらの班も、15km〜20km区間です。オーバーナイトハイクの厳しさは15kmからが本番です。 | 足の痛み、眠気が容赦なく子ども達に襲い掛かります。そこをみんなで乗り越え、自分で乗り越え、歩んでいくしかない! | 先行チームは、それでも、速いペースで20kmに到着。足は大丈夫!でも、とにかく眠たい! |
その頃、小学生チームは、まだまだオーバーナイト宴会中。不思議なくらい元気!たくましくて、いいぞ!! | でも、少し「このままで大丈夫かなぁ」という心配も!経験者と最上級生が、ここでチームを引っ張る! | 足の痛いメンバーを励まし、そして、遊んで遅くなってしまうメンバーに「置いていくよ!」。中々厳しい! |
先行チームは、眠くてもペースが落ちない!猪突猛進。小学生のメンバー達は、本当によく頑張っています。 | さて、夜中2:00を過ぎた頃。小学生チームが急速にダウン!眠気がピークに!「オーバーナイトしんどいときに変わってしまったやん。」と子ども達。さぁ、ここからが頑張りどころだぞ! | 先行チームは、無言で進む! |
23kmを過ぎて、あとは、ゴールに向かう土手を直進するのみ!速い! | 小学生チームは、座り込んでしまい、本当につらい!行きたいと言う気持ちと、眠りたいという気持ちが、子ども達の心の中で戦っています。 | 先行チームも決して楽なわけではありません。自分の心の中の葛藤に打ち勝ちながら、そのハイペースを保っているのです。 |
「よし!25km!」長く感じた25km地点。 | 雨も降ってきて、「どうしてこんなことしているんだろう」と想う気持ちと、眠たさ、つらさ。 | ついつい、大人は手を出してしまいそうになりがちですが、 |
そこは、グッとこらえ、子ども達を最後まで見守ります。 | 今はとても辛いかもしれませんが、最後まで自分達でやり切った時には、本当の心の揺れる気持ちがあるからです。さぁ、残り1.5km頑張れ! | 小学生チームも、眠りながら歩きつつ、20km地点に到着! |
その裏で、先行チームはラストスパート!ペースが落ちない! | さぁ、あと数メートルでゴール!長かった道のりもあと少し! | AM3:30、先行チームがゴール!ほっとしたのと、まずは喜びよりも「ねむたい」。全員で、本当によく頑張った!おやすみ! |
のこるは、21kmにいる小学生チーム。実は、ここまで決して遅いペースではなく、進んできているのです。 | 強敵はとにかく眠気。眠りながら歩いているメンバーを支える2年生。小さな体に、元気一杯、大活躍なのです。 | ポツポツ、ポツポツ歩く子ども達。眠気と足の痛みでペースが急激にダウンしてきました。 |
今までと違うペースに、25km地点に、中々到着することができず、「なぜ、着かないんだろう?」と困惑。 | ようやく着いた25km地点。雨の中、呆然と25kmの看板を見つめています。 | 「なぁ、もうそろそろ行こうよ」というメンバーの声に、重い足をまた前に出す。 |
長かった夜も明け、あと、残り500mの地点。しかし、一旦座ると、瞬間で眠りに落ちていってしまいました。 | 30分ほどして、起こそうと頑張るメンバー。起きることのできないメンバー。 | それでも、みんなで立ち上がり、眠りながらでも足を前に出す。小学生なのに、本当にすごい頑張り、強さです。 |
さぁ、ゴールの海が見えて来ました。あと少し、あと少し。満身創痍で、ゴールに向かう! | AM7:30、雨の中、全員ゴール。26.5kmを完歩!よく、最後まで頑張った! | ゴールしたらなぜか目がパッチリ!「何か、眠られるか、わからないわー!」と子ども達。本当に、どちらの班も、よく、子ども達の力でやり切りました。 |
眠られないはずはなく、寝床に入るとすぐに熟睡してしまった子ども達。本当に、疲れたことと思います。つらかったことも沢山あったと思います。しかし、自分の足で、自分達でやり切ることができた事実。そこから、みんなの持つ自分の可能性を知っていってほしいと願っています。 | また、2年、3年、4年、5年と、小さな頃から何度もトライし、歩き続けてきたメンバーも、それだけやっている自分、やれてきた自分を見つめ、自分の可能性をこれからもどんどん拡げていってほしいと願っています。 | 本当に、本当に、みんな良く頑張りましたそして、本当に、本当に、おつかれさまでした!(ハギ) |
|
|||||||||||
|
|||||||||||
お問合せ TEL 072-854-2681 info-powers@office.nifty.jp Copyright (C) 2002-2012 POWERs OutdoorEducation. All right reserved. 子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® オプショナルプログラム「オーバーナイトハイキング!」 大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号 |