さぁ、今日は「はじめての海つり」に挑戦!! | 釣りがはじめての人も、やったことがある人も、全部、自分で挑戦だ!まずは、竿、リール、仕掛けの結び! | 1年生も、時間があれば、何だって自分でデキタ!そっと、高学年のお姉ちゃんがサポートしてくれました。 |
1,2年生もふくめみんな、素早く自分で準備完了!何といっても、「早く、釣ってみたい!」。さぁ、釣れるかな? | 1人のメンバーが、さっそく、「釣れたー!!」。 | こちらも、「釣れたー!」。「ウルメイワシ!」。ヤッター!! |
こちらも、「釣れてるー!」。やっぱり、当たりが来ると、嬉しい!心の振り子が大きく大きく揺れる! | 自分の袋を見て、にんまり。自分でデキタ証でもあるのです。 | さて、1年生のみんなも、「やったー!」。 |
暴れるお魚も、へっちゃらで触って、針から自分ではずす!よく、できた! | 1年生のみんな、絶好釣! | 1年生のみんなは、とにかく、もくもく、釣れていない時でも、心穏やかに、もくもくと、頑張っていたのでした。 |
最初は、ちょっと、お魚におっかなびっくり!それを見た、高学年のメンバーは、またまたそっとフォロー。子ども同士の縦横斜めの関係が生まれます。「ありがとう」 | ところが、全員釣れている訳ではないのです。一生懸命頑張って、みんなと同じ場所、同じ深さでやってみても、 | なぜか、魚が掛かってくれないメンバーが出てきます。自然相手なので、自分の頑張りと、自然の恵みが釣りあわず、どうしても落ち込んでしまいます。 |
他のメンバーも、出だし以降は、ぽつり、ぽつりとしかつれません。 | こちらのメンバーは、不思議と、その中でアジを釣り上げていきました。すごいね! | 「うーん。お魚さん、いないなぁ」。「もっと、つりたいなぁ」 |
中学年以上のメンバー達はさすが!釣れない中でも、場所を変えたり、工夫をして釣り上げる! | 「よし!釣れたー!!」。我慢して、我慢して釣れた最初の1匹。よく、あきらめないで頑張った! | その後は、静かになった一同。「あーあ、自分のお腹が減ってきた」ということで、 |
水を汲んで手を洗って、お昼ごはん。「バケツで水汲むの自分でやってみてもいい?」もちろん、いいですよ! | さて、お昼からは、ベースに残るメンバーと、 | ちょっと、違う場所へ、釣れるかどうか出張に出かけて見るメンバーと分かれて開始! |
さて、こちらは、出張組。ここは、釣れるのかな?? | 「釣れたー!!」。午前中、苦労した分、自分で釣れて嬉しい!! | カタクチイワシの群れが、子ども達の竿を降ろした場所にいた模様!大忙し!!地面には、釣ったイワシがあちらこちらに! |
「うわー!4匹同時につれたよー!」すごいね!! | 「よし!釣れた!」 | そして、すぐに「入れたら、すぐ釣れたー!!」。大忙し! |
ベースに残ったメンバーは、ポツリポツリと釣れましたが、出張組の所に合流してみることに。 | 「こっちは、釣れてるよ」「向こうでは、これくらいだったよ」 | 釣れてくると、みんな、釣りが上手くなる!何でも、自分で出来てしまう! |
時に、釣れる場所に集まりすぎて、3人で糸が絡まったりすることもあるけれども、自然遊びの中に、小さな自分でデキタは沢山ありました。 | 知らない間に、もう3時前!えー!時間が経つのが早い!」 | 雨がポツポツ降ってきても「大丈夫!!着替えあるから!!」 |
「5連チャン!鈴なりで、釣れたー!」とっても、嬉しい! | 「こんなに、増えたよ!」よく、我慢して頑張った!! | こちらは、スズキの子ども(セイゴ)も釣れました! |
自然相手の、子ども時代の遊びの中にある挑戦。そこにある、小さなヤッタデキタ、大きなヤッタデキタを、自分で挑戦することから、沢山感じ、 | 自分への自信を積み重ねて、自分の日常でも、どんどん色々なことに挑戦して行って下さいね! | 最後は、お掃除もして、みんな、大変お疲れ様でした!また、自然の中で、一緒にチャレンジしましょう!(ハギ) |
|
|||||||||||
|
|||||||||||
お問合せ TEL 072-854-2681 info-powers@office.nifty.jp Copyright (C) 2002-2012 POWERs OutdoorEducation. All right reserved. 子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® オプショナルプログラム「はじめての海つり!」(9月29日編)」 大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号 |