子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」画像
〜暗号を解き、ナゾの目的地を目指す、子ども達の旅に挑戦!自分達でやってみる、世界を広げる体験〜
プログラムは、無事終了致しました。ありがとうございました。自分たちで進んでいく自分たちの旅。楽しくなることも、辛くなることも、全部自分たちで乗りこえゴールできた。自分の世界、自分達の力を自分たちで広げていくことに、心大きく揺らした子ども達でした。。

主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会
後 援:大阪府、枚方市教育委員会、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、守口市教育委員会、京田辺市教育委員会、京都市教育委員会
主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション
1日目
さぁ、オプショナル11回目は、「ミステリーツアー!」。子ども達で、1泊2日の旅に挑戦だ! 各地に隠された指令書を探しだし、指令書の暗号を解くと、次なる指令書のありかがわかる! 1日目の宿泊場所も、そして、最終ゴールも、出発の時にはわからない「ミステリーツアー」に子ども達の力で頑張って出発だ!
暗号を解いたら、自分達で切符を買って、電車に乗って、次の指令書を探しに行く! さて、電車に乗ってやってきたのは、京都府のお寺。 指令書発見!!
「おーい!!ここにあったよー!!」1,2年生チームも自分達で頑張る!! こちらは、みんなで次なる暗号指令を、頭を寄せ合い、考える! 遠くまで隠された指令書を探しに行っていた班のメンバーを呼んで、
こちらも、みんなで考える!決して、暗号を解くゲームではありません。暗号はひとつの課題ですが、 本当の子ども達の挑戦は、社会の中にあります。路線図や時刻表を見て、自分達で切符を買い、電車に乗ってみる。お金の管理や時間の管理、そして、社会の中でのマナー。 地元を一歩出て、見知らぬ土地を地図を頼りに、みんなで進んでみる。
時に、人に聞いてみたり、みんなで迷ってみたり。旅には、子ども時代のたくさんの冒険と挑戦が隠されています。さて、こちら、滋賀県の草津までやってきました!昔の奉行所の定め書きの近くに、たしか指令書が! 子ども時代の旅やぼうけん、挑戦は、寄り道、まわり道。見知らぬ世界や、楽しいものに、ついつい魅かれ、夢中になることも! でも、子どもだって、大人よりは時間はかかるけれども、何だってできるんだ!
おーい!あまり、ゆっくりしていると、今日の泊まる場所に着かないよー!「旅の記念は、だいじ、大事!」 「おーい!指令書は、どこだー!!」。 電車や駅のことで分からないことを、自分たちで駅員さんに問い合わせてみる!「ありがとうございました!」。勇気がいる行動に、班のメンバーから拍手喝采!
草津からは、高学年と低学年で、少し、通過地点が違います。こちら、先頭の班。只今、電車の長旅中。 暗号を、必死に考える、1,2年年生チーム。頭から煙が出そう! 一体、何を見つけたの!
暗号が解けて、おもわず走り出す! こちらは、1,2年生チームのひとつの班は、滋賀県の米原市に到着!「おじいさん電車のせんろの下??」 「あったよー!!」。
大阪にはない、雪国のラッセル列車。何の電車がわかるかな? 2年生のお兄ちゃんが乗ってみると、やはり、1年生も乗ってみたくなる! さぁ、どの班も、先を急げ!!
「まってよー!!」。 3年生以上のチームは、三重県の四日市市に到着しました。 駅からの地図を確認して、指令の通りの場所へ行ってみる!
くすの木の中にあるヤシの木に、指令書を発見! 三重県の四日市市、滋賀県の米原市から、またまた、全班、同じルートです。 指令書を解いてみると、次は、愛知県の名古屋駅へ!近畿を出て、一気に中部地方へ!
途中、車窓から見える、雪の積もった伊吹山。電車の窓から見える、いつもと違う景色は、何だかワクワクするものです。 名古屋駅では、駅弁を売っているお店で、指令書に書かれた要件をちゃんと伝えると、お弁当を手にすることができました。お店の皆様、ご協力ありがとうございました。 さぁ、実はあっという間に時間が経ち、そろそろ急がねばならない時間。先頭の班は、名古屋を出て、愛知県岡崎市へ来ていました。
さぁ、先頭班、指令どおり、最後に電車に乗って2駅進み、地図を頼りに歩いていくと、 1日目の宿泊地へ、無事到着!!「おなかすいたー!!」。とても早い先頭班でした。 さて、その頃、1,2年生チームのひと班は、名古屋で暗号が解けず「こまった、こまった!」
1,2年生チームのもうひと班は、岡崎市で、「指令書がない!こまった!こまった!」。両班ともに、とっても不安な気持ちになってきた子ども達。 3年生以上のもうひとチームは、お弁当を代わる代わる持ちながら、最後の駅までやって来ました。 こちらも、岡崎市のポイントで苦労しましたが、ひとりのメンバーの勇気ある行動で、指令書発見!「お手柄!」とみんなで称えあって、元気復活!
そのままの勢いで、1日目の宿泊地へ無事到着しました! さて、こちらは宿泊施設内。最初に着いた班のメンバー達は、まだ頑張っている1,2年生の部屋のふとんを全部敷いていました。 さぁ、1,2年生の2チーム!頑張れ!頑張れ!!
ここまで頑張ってきたのだから、最後まで、自分達で頑張ってみるんだぞ! 本当に苦労して、苦労して、宿泊地へ到着!苦労を取り除いてあげて、楽しいことばかりしていくのは簡単なこと。しかし、頑張って、苦労して、乗りこえて来た時の喜びは、苦労を乗り越えた者しか感じられないもの!大変だったけれども、本当に良く最後まで頑張った!到着して、あっという間に床に着いた、1,2年生のみんなでした。よく、頑張った!
2日目
さて、2日目の朝。各班でふとんをたたんで、シーツをたたんで、お掃除をして、出来たら、ゴールに向けて出発! ここまで来ると、関西人には、土地勘がなく、今どこにいるのか、まったくピンと来ません。 最後の班も、施設を出て、さぁ、これで、全班がスタート。全員、ゴールにたどりつけるのか!!
先頭を行く班は、愛知県の大きなおきつねさんのお寺へ!順調!順調! あれ??こちら、最後に施設を出た班。しかし、まだ、施設の前にいる!暗号が解けなくて苦労していると、5年生のお兄ちゃんがパパパと解いて見せた! それを、文字で書いて見た3年生!文字を見てみると「わかったー!!」とみんな!
ナイス、ファィンプレー!!さすが、さすがと、またまた拍手喝采!さぁ、先を急げ!! こちら、おきつねさんのお寺の、おきつね塚。 無数のおきつねさんが、座っていました!「うわー!!」
ここのお寺の呪文を、21回唱えると心願成就できるそう。そのパワーをもらって、みんなも大きく進め!! 大きな、大きな、松ぼっくりを発見!! こちら、指令書のあった大きな巨木の下。寝転んでみると、大きな木にに抱かれ、とっても気持ちがいい!
さぁ、次なる指令は?? こちらは、願いの叶う大黒さまで、寄り道、より道。 お寺を出たら、次は、愛知県豊橋市へ!
最後の指令を見つけ出し、あとは、ゴールへ向かうのみ!でも、ここは、いったいどこなんだ!土地勘が本当にさっぱり出てこない子ども達。 先頭班は、豊橋市を出て、静岡県浜松市へ!!もう、ゴールは目前!! 先頭の班が、ゴール!!余裕、余裕!!
他の3年生以上のひと班、1,2年生の2チームも、どうしているのかなと思っていると、時間をあけて、 ゴール!! 静岡県まで、何とか、みんなでやって来ることができました!!良く頑張ったね!「疲れたー!」。ほっとしたような、嬉しいような子ども達。
ここは、北は、浜名湖、南は、海という、弁天島。 ゴールしたら、海が目の前にあるのなら、やっぱり行ってみたい、触りたい!のが、子ども達。 雨が降ってきてもお構いなし!まだまだパワー一杯です。
さぁ、最後、1,2年生の班が、頑張って、静岡県へだどりつきました。 もう、終わった、嬉しいような、ものさみしいような。でもジワジワと、嬉しさを実感。 地元の観光協会の方も、よくぞ、子ども達が、ここまでやってきたと、記念品のタオルをわざわざ持ってきてくれました。どうも有難うございました。
不安なこと、辛いこともたくさんあったことでしょう。ハプニングがあっても、それを自分たちで乗りこえて、なんとかここまでやってこれた。それがみんなのあしあと。みんな本当に良く頑張りました!本当に、お疲れさまでした!また、自分達の力で、色々なことに挑戦してみましょう!(あまゾン)
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681
info-powers@office.nifty.jp
Copyright (C) 2002-2012 POWERs OutdoorEducation. All right reserved.
子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」®
オプショナルプログラム「ミステリーツアー!!」
大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号