〜山、川、海の自然で挑戦する4日間!自分でたくさんのことに挑戦!可能性を広げていく経験!〜 | |||||||||
主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会 後 援:大阪府、大阪府教育委員会、枚方市教育委員会、大阪市教育委員会、守口市教育委員会、京都市教育委員会、京田辺市教育委員会 主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション |
|||||||||
※ただ今プログラム中。活動の様子をリアルタイムで公開中。 | |||||||||
※更新予定 1日目(24:00) 2日目(24:00) 3日目(24:00) 4日目(24:00) |
活動の様子 | ||
1日目 | ||
さぁ、サマーキャンプ「山川海ぼうけんキャンプ」のはじまりです! | 1日目は、海の自然から!! | 4日間のウォーミングアップをかねて、遊ぶぞ!! |
天気は曇り。先日の台風で、流木などが沢山流れ着いていましたが、 | 海の中をのぞくと、豊かに生き物が住む海が!そして、暖かい!食べられる貝、こんなに獲れたよ! | こちらは、カニを獲ったぞ! |
もちろん、何だって自分で挑戦です。 | はじめてのこと、色んなこと、とにかくやってみる、挑戦してみる! | こちらも、貝が大漁!全部、コツコツ自分で探して獲ったのです。 |
こちらは、浜から離れて、遠出チーム!とても深いところに最初は少しドキドキ。 | でも、おもいきって、行ってみると、熱帯魚や魚達に沢山出会えました。そうなると不安は、楽しみに!自信に! | ナマコ発見! |
だんだん、海の世界に慣れてくると、子ども達が本来持つ好奇心や挑戦心がどんどん発揮されてきます。 | 磯場で、大きな食べられる貝を見つけたり、 | 深い所にある、大きな貝を発見したり、自ら、どんどん世界を広げていきます。 |
こちらは、遠出チーム。深いところを渡って、離れ小島の岩場へ泳いでいけました! | そこには、たくさんの熱帯魚や、食べられる貝、タカラガイなどもありました。 | さぁ、今日は、そろそろキャンプ場へ行こう!遠出した分、泳いで帰らなくては! |
うわー!たくさん獲ったね!! | 泳ぐ目線の先には、 | 魚の群れが!キラキラしてとても綺麗。見つけたときは、とても心が揺れてきます。 |
色いろなことを自分でやってみて、心揺れること。そこから、自分の可能性が広がっていくことと思います。さぁ、本当にもう、帰るぞ!! | さてさて、キャンプ場についたら、4日間のキャンプ生活のスタートです。こちら、スタッフワークお手伝い中。 | まだまだ、元気!さぁ、明日の朝9:30までは全体集合はもうないよ! |
班で自分達のキャンプに挑戦です! | 先にテントを立ててもいいし、ごはんを作ってもいいし、遊んでからやってもいいし!みんなの時間を、自分達でやっていってごらん。 | テントたても、頑張って、自分達だけでたてることができました!よくやった! |
ごはん作りも、自分達で!男子のみの班がふた班ある今回!男の料理はいかに! | あとかたづけも、もちろんやります。自由な代わりに、自分達で責任も持たなければなりません。 | こちら、おかずの味付けをみんなで吟味中!一体、どんな味付けが加わるのでしょうか? |
ごはんのあとは、海で獲った大漁の貝を、佃煮に!身をするのが大変! | 「おいしかった!」「明日は川やんなぁ!」「貝獲れる??」。ウォーミングアップも終わり、明日への期待を胸に、就寝した子ども達でした。 | 1日目無事終了しています。 只今、就寝中(22:00) 現在の天気:くもり |
2日目 | ||
さぁ、2日目スタート。 | 朝からみんなすこぶる元気。昨日海でみつけたものの情報交換。みんないろんなものをみつけていました。 | キャンプ場の中で、景色抜群のビュースポット発見。みんなで記念撮影だそうです。 |
さぁ、今日は川の自然の日。 | 目の前の川に、子ども達の気持ちはワクワク・ドキドキ。まだまだ自然の川の水は冷たいけれど、やっぱり入ってみる! | こちらは、海に引き続き、川の生き物探しにもう夢中。 |
川底の石をめくると、テナガエビや、スジエビの姿が! | それを見つけることが出来るようになると、やっぱり自分で獲ってみたい! | 捕まえることがデキタ自分に、とても嬉しくなっていく。自分の世界がまた一歩広がった瞬間です。 |
仲間がとっているのをみると、うらやましい気持ちも生まれてくる。 | でも、みんな、とってもらおうという気持ちは、なく、絶対自分でとってやる!と感じている様子。 | でも、自然相手のもの。思うようにいかないこともたくさんあります。 |
こうしてみたら、ダメだった。 | それじゃぁ、次はこうしてみたら?自分の中で試行錯誤を繰り返し次へとつなげていく。 | 遊びの中のチャレンジは、どんどん続きます。 |
自分で頑張ってとれたときには、とっても嬉しい。 | 自分が取れるようになると、まだ取れていないメンバーになんとかとらせてあげようと必死になることも。 | 自分でやってみる楽しさを、相手にも感じてほしい。そう思うからこそなのかもしれません。、 |
よ〜し!頑張るぞ!! | 天気は曇りでしたが、水の透明度は抜群です。 | 水の中でも、自由自在。所狭しと、エビや魚の姿を追い続けます。 |
やった!とれた! | はてさて、こちらは、上流に流れられるところや、ダイブができる場所を探しながら、なおかつ、エビやカニも捕まえてみる上流組。 | 流れられそうな場所をみつけると、流れてみる。 |
最初は、おそるおそるだたのが、段々コツを掴んできて、水の流れに、どんどん乗ります。 | うわぁ、ここめっちゃええでぇ〜!! | 自分達がみつけた流れられる場所は、すぐにみんなに教えて、みんなも、勢いよくどんどん流れていきます。 |
子どもたち同士で、順番も守って、どんどん流れる。 | 先に見えるちょっと急な流れも、いつしか楽しみに変わっています。 | みんなが流れられるか実験中。 |
実験がうまくいって、みんなが楽しいといってくれた時、何だか、自分が誇らしい!常に先頭に立って、遊び場を探した実験メンバーでした。 | おっ!上流に、何だかダイブができそうなところが!! | エイヤッ!! |
単純だけれども、おもしろい! | 最初は、ドキドキ。でも、おもいきってやってみると、 | 行けたー!気持ちいい!! |
更なる、遊び場を探して進む!! | またまた、飛び込めそうな所が!!ここは、とってもとても深い! | ダーイブ!! |
目まいのするような楽しさ。何度やってもやめられません。 | スタート地点で生き物探しを続けたメンバーも、 | おっと!大きなテナガエビをゲット!念願かなって嬉しい! |
自分でつかまえた大切な一匹。 | みんなにみてもらいたい! | 水の中を泳ぐではなく、歩いて移動中。 |
お昼ごはんを食べても、まだまだ子ども達の川あそびは、続きます。 | 橋の下も、くまなく探す。 | 水の中では、この様子。みんな大きな石もどんどんひっくり返していきました。 |
はてさて、お昼からも子ども達の探検冒険は続きます。午前中は上流、そして、午後からは、下流へ出発。 | もちろん、流れられるところは、くまなく流れ、途中の岩の上からお助け棒出動! | なぜなら、その岩の上からダイブをしてみたいからなのです。 |
もうダイブも怖くない! | やてみることが楽しくなると、勇気を振り絞って、やってみることも楽しくなる。 | 一度だめでも、もう一度やればいい!そんな気持ちが子どもたちの中に生まれてきているようでした。 |
もっと遠く!もっと高くとぼう!! | 最後は、こんなに急な流れのところも、おもいっきって流れてみて、深い淵も泳ぎきり、無事、みんなの下流探検は終了。 | 「川の見方が変わったよ。」「川がこんなんやったって知らんかった。」自分の世界の広がりは、自分の可能せりの拡がりなのかもしれません。 |
キャンプ場に戻ると、お腹もペコペコ。あっという間に手際よく、自分達のごはんを作って、 | お楽しみの、テナガエビや魚やカニも、塩焼き、から揚げ、お好みで調理して、 | そのおいしさに、大感激。 |
やってjみて良かった!自分で出来て良かった!と、自分にたくさん感謝しているような子ども達でした。 | さぁ、明日は山の自然の日。山登りに挑戦だ! | 2日目無事終了しています。 只今、就寝中(22:00) 現在の天気:晴れ |
3日目 | ||
さぁ、3日目!今日は、山の自然の日! | 標高450mの鬼ヶ岩屋の登山に挑戦! | 地図を見て、標識を見て、班で自分たちで、頂上を目指すぞ! |
朝、自分で握ったおにぎりと、携行食、行動食をもって、ペース、休憩も、子ども達でやってみる登山に挑戦です。 | ここは、自然の姿がそのまま残る山。 | 快調に、早いペースで登る子ども達の前には、ジャングルのようなシダが! |
待って!早いって!もういっていい??色々あっての、子ども達の登山。 | みんなで、それも含めてがんばれー! | 水分補給も忘れずに、自分達の山登りに挑戦です。 |
ほっと一息の休憩。行動食を食べて | よし、いくぞ!頂までは、あと少し?! | そう思ったところ、急な坂が。半端ではない急な咲かない、えぇ〜!! |
ここまできたのだから、頂上を目指さないわけにはいかない。 | 所どこどころに、ある、道先案内の、小さな看板やしるしをみつけると、自分達の進んでいる道があっていることに、足取りも軽く。 | 頂上の近くには、大きな岩があるっていてったけど、これって頂上? |
先頭の人は、常に人数確認。先頭は、道をみながら、みんなの安全をみながら、本当に大変な仕事です。 | いよいよ、頂上到着! | 頂上の大きな岩には、はしごでのぼります。 |
それまで見えなかった景色が見えて、おもわずやっほ〜! | 自分達のキャンプ場はあそこかな、絶景にしばし見とれ、 | 気がつけば、お腹すいた〜!とパクパク食べて、 |
絶景をバックに記念撮影! | 二つのチームはほぼ同じ時間に頂上到着。 | こちらのチームも、無事到着です。 |
頂上でゆっくりと時間を過ごし、みんなで記念撮影。 | さぁ、下山は慎重に。登りの時よりも、ジャングルに見える!! | 帰りは気持ちにも余裕が出来て、源流に寄り道したり、サワガニを見つけたり。 |
山登りと楽しみながらチャレンジした子ども達でした。 | さぁ、おふろに入って、すっきりしたら、よし、夕釣りに挑戦だ! | さおのセットもしかけの結びもやり方を教えてもらったら、全部自分で挑戦です。 |
さおを海にたらしたら、一発目でつれた! | それに勢いずいて、こちらもつれた! | エサは」何でつれたのか、ドレくらいの深さでつれたのか、子ども達同士で情報交換して、エサはゴカイがいいということに。 |
最初は気持ち悪かったゴカイも、なんとか釣り上げたいと、挑戦。 | こちらは、寝ながら、釣りに挑戦中。果報は寝て待て。 | うわぁ、大きな魚がつれた!! |
ひとりでコツコツ、コツコツえさをかえ、たくさん魚をつりあげたメンバーも、 | つり方をいろいろ変えてやってみて、大物をゲットしたメンバーも、 | 中々つれず、くやしい思いをしながら、やっとの思い出待望一匹をゲットしたメンバーも、自然相手のもの、なるようにしかならないと大きく構えて挑戦できるところが素敵です・。 |
気がつけば、真っ暗に。でも、子ども達の釣りチャレンジは、まだまだ続くのでした。 | 大きなお魚も、おいしく頂いて、よし、明日に向けて、今日は早くねるぞぉ〜! | 3日目終了しています。 只今、就寝中(22:00) 現在の天気:くもり |
4日目 | ||
さぁ、最終日!今日は、海の自然の日!「釣りにもう一度挑戦したい!」 | さぁ、釣り開始!もう、準備の仕方もわかっているので、アッという間に全部自分でセット!それは実はたいしたものなんだよ! | と思ったら、あっという間に「つれた!」 |
昨日、我慢、我慢で頑張ったメンバー。今日は、出だし好調!うれしい! | こちらも、カゴカキダイをゲット! | でも、反対に、「今日はつれないなぁ」というメンバーも。 |
自然相手は、自分、人間の思うようにいかないことばかり。 | だからこそ、挑戦だし、うまくいったときには、本当に心が揺れ動く嬉しさがあります。 | ぼうすチーム脱出!うれしい! |
さて、こちらは、海チーム。 | ここの海の中はどうなっているんだろう? | 深い所へ自分で行ってみる! |
海の中をのぞくと、 | ブルーや黄色、大きい熱帯魚たちが群がっていました。思わず「わー!!」 | 「ひとりでも深い所へいけるもん!」。ひとつひとつの自分自身でやってみた経験の積み重ねは、とても人に自信を与えてくれるようです。すごいね! |
さぁ、残り時間もあと少し!四国の自然を遊びつくそう! | アジがつれた!! | ひとつひとつのこと、色々なこと。あんなことも、こんなことも、自分、自分達でやってみる! |
そんな経験が、子ども達自身の世界、可能性を広げていくきっかけになればと願っています。さぁ、みんなそろそろ大阪へ帰るよー! 最後まで、とにかく、沢山、遊び、挑戦し、生活し、全快で4日間を過ごしていった子ども達でした。 みんな、おつかれさまでした!自分でやってみるって結構おもしろいでしょ!また、一緒にチャレンジしましょう!(ハギ) |
|
|||||||||||
|
|||||||||||
お問合せ TEL 072-854-2681 info-powers@office.nifty.jp Copyright (C) 2002-2011 POWERs OutdoorEducation. All right reserved. 子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® シーズンプロジェクト サマーキャンプ 「山川海ぼうけんキャンプ!」 大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号 大阪府知事登録旅行業第2-2510号 |