さぁ、オプショナルプログラム、今回は、「わかさぎつりに挑戦!」 | 天気は・・・。あいにくの雨模様。短期決戦になるかもしれないから、一気に自分のさおをセットしよう! | 最初に、さおのセットの仕方をおしえてもらって、さぁ、自分で挑戦。 |
いっぺんつりをしたことがあるから、なんとなくわかるよ!自分で進められるところは、どんどんすすめていきます。 | ところが、わかさぎようのしかけ。針もしかけをむすぶところも全て小さい!! | うーん、みえないなぁー。 |
こちらは、狭いところでやるよりも、雨に当たっても広いところがいい!と、潔い。 | さささ!とセットをおえて、さぁ、湖の上へ。 | 受付の方に、釣り方のコツをおしえてもらい、気持ちもはやり、 |
本当に自分もつれるのかな・・・とワクワク。 | 小さな針の先に、赤虫というこれまた小さな虫をつけて、わかさぎ釣り開始! | と、つれた!!の声が、静かな湖面に響き渡ります。 |
わかさぎは、群れで湖の中を泳いでいるので、一度連れ始めると、となりも、 | そして、そのまたとなりも! | 幸先がよさそうです。 |
こちら高学年チームは、さらに奥の桟橋へ。さぁ、アタリは来るかな?! | 小さな針に、小さな赤虫を、せっせとせっせと自分でつけます。 | 僕は、赤虫なしでやてみる。こうしてみたらどうだろう、おもったことを実際に自分で試してみる。なんと、赤虫無しでもつれました!! |
ぼくは、もう2匹もつれちゃった。 | わかさぎがつれると、えさも付け替えなくてはなりません。 | スタッフを待つより、自分でやったほうが、早くて、沢山釣れる!なんでも、自分で挑戦です。 |
一年生でも、自分で頑張る。絡まった糸とわかさぎを一生懸命解いています。 | 気がつけば雨もやみ、 | お兄ちゃんたちのポイントでも、どんどんわかさぎが釣れてきています。 |
ちいさいけれど、つれた瞬間は、何度あっても嬉しいもの。 | やった!ダブルでつれた!! | 袋の中をのぞいてにっこり。家族全員分は連れたかな? |
何度も場所を変えてみたり、えさをたくさんつけてみたり、いろいろと工夫をして釣っていると、どんどん釣れるポイントが見つかりました! | 寒がることもなく、あっという間に、時間もすぎて、気がつけば、もう帰る時間。 | もっと、釣りしていたいよ、もうちょっと、もうちょっと、あちらこちらで聞こえます。 |
さぁ、さいご、時間ぎりぎりまでねばるぞ〜!! | あいにくの空模様でしたが、子ども達は、そんなことは、へっちゃらで、黙々と釣りに挑戦していた子ども達。 | 受付の方も、子どもたちが帰る際、「よくしんぼうしたなぁ」とおっしゃってくださいました。 |
小さいわかさぎですが、その一匹一匹、一生懸命頑張ってつりました。 | さぁ、もうそろそろ帰るよ〜!! | 帰りの車中では、ぐっすり眠ってしまうほど、短期決戦、集中して挑戦した子ども達でした。みんな、大変お疲れ様でした。(あまゾン) |
|
|||||||||||
|
|||||||||||
お問合せ TEL 072-854-2681 info-powers@office.nifty.jp Copyright (C) 2002-2012 POWERs OutdoorEducation. All right reserved. 子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® オプショナルプログラム「わかさぎつりに挑戦!」 大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号 |