| 1日目 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| さぁ、きょうは、はじめてのスキーに挑戦! | スキー場についたら、早速準備をして、2日間スキーに挑戦だ! | 今回は、はじめてのスキーに挑戦。 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| はじめての人も、はじめてではない人も、自分であらたなことにチャレンジ! | といきたいところですが、やはり、雪がたくさんあると、遊びたい! | つもりたての雪はきもちぃ〜!! | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| おっと、今日は、スキーに挑戦。気をとりなおして、たいそうたいそう。 | こちらは、はじめて隊。まずは片足だけスキーに乗ってみる。「これが両足につくんだよ〜」 | 片足だけつけてみたら、やっぱり両足付けてみたくなる。まだストップおしえてないけどだいじょうぶ〜?! | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| やってみたい!という思いがあるから、みんな真剣。ストップの仕方を確認したら、 | さぁ、どんどん滑ってスキーに挑戦だ! | あらっ、あらっ、なかなか自分の思う方向にいってくれない。 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ころんでも、すぐに立ち上がって | スキーをつえに、また登る。 | おっととと〜!おたがいに、わざとじゃないとわかっているから、わっはっは〜!ごめんごめん。 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 何度も何度もくりかえし、やってみる。そして出来た! | やったぞ〜!! | そのうち、体が熱くなってきて、みんなスキーウエアを脱ぎ捨てて、 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| あっというまにストップが出来るようになりました。 | さてさて、こちらは、ひさしぶりのすきーなので、おさらいからはじめたチーム。 | おっ、みんな上手だね! | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ストップは出来た!次は、ターンの練習、練習。 | 次はうまく曲がれるかな・・・。毎回が子どもたちにとってのチャレンジの連続。 | 体はしっかり覚えています。何度かすべるうちに、しっかりターンもできるようになりました。 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 早くリフトにのりたい! | そのためには、どんな斜面でも、どんな所でも滑られるようになるために、自分でスキーのスピードをコントロールしながら、 | 大きくターンする練習。みんな我慢して頑張ったね。 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| さてさて、はじめて隊のメンバーもストップはできるようになりました!いいぞその調子!! | ストップの次は、ターン。ひとつひとつ積み重なっていくことに、嬉しくなってくる。 | さっきより、スキーがすべられるようになっていることを自分自身で実感できます。 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 最後は、今まで自分たちが練習していたところよりもはるかに急な斜面に挑戦。 | 今まで、やってきたこと、しっかりやれば出来るはず。自分で自分を信じているからおもいきってみんなチャレンジ。 | 緊張しましたが、無事滑れた!! | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| なんと、一日で、ストップに、連続ターンができるようになったはじめてチーム。やってみたい!とおもったときの、みんなの力はすごい!! | スキーを何度もしたことがあるメンバーは、すぐにリフトに挑戦して、 | ジャンプをしたり、ふかふかのところを滑ってみたり。 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      |
| 明日は、全部のリフトにのって、いろんなところに行ってみたい!とたくらんでいます。 | 施設にもどってからは、本当にもりもり食べて、たくさんあそんで、そしてあっというまに眠ってしまったみんなでした。さぁ、明日は、どんなスキーに挑戦しよう! | |
| 2日目 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 二日目、施設近くは、晴天!真っ白なグランドを走ってみたくなる。 | 氷をみつけたら、滑ってみたくなる?!さぁ、スキー場へ行こう! | スキー場に近づくにつれて、雪模様。真っ白な世界。今日は、全員リフトにのれるように、頑張ろう! | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| もちろん、リフト全部制覇を目指すチームも、初心をわすれずにチャレンジ! | こちらは、昨日、おさらいをしたチーム。昨日は、早く乗りたかったリフト。でもいざリフトにのるとなると、少し緊張。 | 一番最初の急な斜面を乗り越えたら、 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| みんなはればれ、いい笑顔! | とても、じょうずに滑れたね! | 昨日、生まれてはじめてスキーにのったメンバーも、スタッフからのリフトいけるかどうかの確認をしてもらって、いざリフトへ!あぁ、なんだか緊張してきた。 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 楽しみにしていたリフトは、思った以上に高い!ワクワクする気持ちと、ドキドキする気持ちで胸いっぱい。 | ところがみんな頑張ったから、最初の急さかも無事降りれた! | とても心配だったぶん、まだまだ緊張は続きます。この先はどうなってるんだろう。 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| でも、いちど急な坂を自分で頑張れたので、おもっていた以上に、滑ることができている自分に気づきます。 | そしてやっときこえた「気持ちいい〜!」「楽しい〜!」という声。 | お昼ごはんを食べるのを後回しにして、もう一本、リフトに乗りたい! | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| もう一度、リフトに乗って、さっきまでの自分より、もっと滑っている自分に驚き、出来た自分に大満足のみんなでした。 | 基本をしっかりと、ほんとうにじょうずに滑っていたよ! | すべれるチームは、なんと全部のリフトにたくさんのって、目標だった、ぜんぶのコース制覇! | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| スキーにのって、自分のいってみたいところに、どんどんいける楽しさ。 | スキーの楽しさをたくさん感じていた滑れるチームのみんなでした。 | みんな、はじめてのこと、自分でやってみたいとおもったこと、難しくても、大変でも、それを自分でやりきったとき、なんだかとても爽快で、晴れ晴れとした気持ちになったんじゃない?また、みんなとスキーに挑戦できる日を、楽しみにまってます!(あまゾン) | 
      
  | 
      |||||||||||
| 
       | 
      |||||||||||
お問合せ TEL 072-854-2681 info-powers@office.nifty.jp Copyright (C) 2002-2011 POWERs OutdoorEducation. All right reserved. 子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® オプショナルプログラム「はじめてのスキー!」 大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号  | 
      |||||||||||